1 / 16

女性に優しい企業の秘密 オープンキャンパス模擬授業

女性に優しい企業の秘密 オープンキャンパス模擬授業. 丹野忠晋 跡見学園女子大学マネジメント学部 2011 年 8 月 21 日. 跡見学園女子大学マネジメント学部. 女性が実社会で生き生きと活躍できる マネジメント力を養う学部. マネジメント学科 経済,経営,行政,法律,文化 観光マネジメント学科 観光振興,観光経営,観光文化 生活環境マネジメント学科 衣食住や地域からの視点. マネジメント力の養い方. 1年次の必修科目 経済学入門 ( マネジ ) ,観光学入門 ( 観光マ ) ,サステイナブルビジネス ( 生マネ ) 2年次のインターンシップ

Download Presentation

女性に優しい企業の秘密 オープンキャンパス模擬授業

An Image/Link below is provided (as is) to download presentation Download Policy: Content on the Website is provided to you AS IS for your information and personal use and may not be sold / licensed / shared on other websites without getting consent from its author. Content is provided to you AS IS for your information and personal use only. Download presentation by click this link. While downloading, if for some reason you are not able to download a presentation, the publisher may have deleted the file from their server. During download, if you can't get a presentation, the file might be deleted by the publisher.

E N D

Presentation Transcript


  1. 女性に優しい企業の秘密オープンキャンパス模擬授業女性に優しい企業の秘密オープンキャンパス模擬授業 丹野忠晋 跡見学園女子大学マネジメント学部 2011年8月21日

  2. 跡見学園女子大学マネジメント学部 女性が実社会で生き生きと活躍できる マネジメント力を養う学部 • マネジメント学科 • 経済,経営,行政,法律,文化 • 観光マネジメント学科 • 観光振興,観光経営,観光文化 • 生活環境マネジメント学科 • 衣食住や地域からの視点 女性に優しい企業の秘密

  3. マネジメント力の養い方 • 1年次の必修科目 • 経済学入門(マネジ),観光学入門(観光マ),サステイナブルビジネス(生マネ) • 2年次のインターンシップ • 実践ゼミナールで教員がサポート • 3年次は茗荷谷へ,後半から就職活動 • 4年次は卒業論文・卒業研究 女性に優しい企業の秘密

  4. ライフプランニング 10年毎に大きな人生の変化, 支出 • 女性の平均初婚年齢は28.6歳 • 初産の平均年齢は29.5歳 • 人生の三大資金: 教育資金,住宅資金, 老後資金 10代 20代 30代 40代 50代 60代 老後資金 現在 就職 結婚 出産 住宅資金 教育資金 女性に優しい企業の秘密

  5. 社会保障給付のイメージ 金額 (万円) 老齢年金 介護 出産関係,児童手当, 育児休業 医療 幼稚園,小学校,中学校,高校,大学補助金 雇用保険 年齢 子供 壮年 老年 青年 女性に優しい企業の秘密

  6. 生産年齢人口の中の労働力人口の割合 女性に優しい企業の秘密

  7. エイベックスとトヨタどちらが大きい • 従業員数 エイベックス 169人,トヨタ 69,312人 • 売上高 エイベ 105億円,トヨタ 8兆2428億円 • 営業利益 エイベ 21億円,トヨタ -4809億円 • 総資産 エイベ 722億円,トヨタ 9兆5931億円 経済学入門 5

  8. バンドエイドを作っている会社 • ジョンソン・エンド・ジョンソン • 従業員 Full Time Employees トヨタ 317,716 人ジ 114,000 人 • 売り上げ Revenue ト237.08B ジ 62.13B.ドル,B=billion=10億,1ドル=80円,おおざっぱに100円,62 × 1,000,000,000 ×100=6兆2千億円 • 売上総利益:トヨタ24.26B ジ42.80B 経済学入門 6

  9. パンテーンを作っている会社はどこ? • プロクター・アンド・ギャンブル,P&G • 2008年フォーチュン・グローバル500では売上高ランキングで世界79位、純利益ランキングで世界39位 • ビジネス誌フォーチュンにて「社員の能力」が業種を超えて世界ランキング第 1 位 • 女性が働きやすい会社ベスト100で 1 位 • 1年2カ月の育児休暇,在宅勤務 • 男女平等に競争し常に消費者ニーズを取り込む ミクロ経済学 7

  10. 女性が働きやすい会社のチェックポイント • 女性がちゃんと昇進できるか • 役員の中に女性がいる,管理職の女性比率 • 女性を積極的に活用しようとしている? • 経営トップが女性活用について社内外で明言 • 家庭や子育てと両立しやすい? • 実際に育児休業制度を取って働く女性が多い • 男女の社員の間に極端な差がない? • 男性社員数と女性社員数の差が小さい 女性に優しい企業の秘密

  11. 家族の経済学 • ゲーリー・ベッカー教授(1992年のノーベル経済学賞受賞,『A Treatise on the Family』) • 家族は家計の満足度を最大化するために行動する.夫が外で働き妻が家庭を守るのはこの目的にかなう合理的な行動だ. • 女性の社会進出によって男性との分業を促す • 米国男性が家事や育児にかける時間は日本男性の4倍.日本で6歳未満の子供がいる夫婦では夫の家事関連時間は1日平均23分(米国128分),育児関連時間は平均25分(同67分) 女性に優しい企業の秘密

  12. 企業の取り組み • 団塊の世代が大量に退社していく時期 • 多様な価値観を持って競争力を高める必要 • 女性の社員数の上昇,勤続年数の増加 • 女性管理職への登用 • 男性も含めてたワークライフバランス重視 • ダイバーシティ(多様性)への積極的な関与 • 人種といった様々な違いを克服してきた外資系企業(P&G,日本IBM)が率先 女性に優しい企業の秘密

  13. 企業の特徴 P&G 日本IBM パナソニック オリックス ソニー 富士通 大和証券 高島屋 J&J 住友生命保険 • 外資系,電気・精密.銀行・証券 • 大企業,人材難の時に女性を大量雇用 • トップが先導している • 優秀な人材確保のための企業戦略 • 優れたビジネスウーマンになれば収入も私生活も充実! 女性に優しい企業の秘密

  14. 社員の声 • アメリカで2人の子どもを育てながら週1日在宅勤務で働き続ける女性上司(本部長)の姿がありました。“あんな風に働き続けられるのか”と勇気付けられました • 社員一人ひとりがともすれば傲慢に写るほどの強い意志を持って行動していること • 私は長女が11ヶ月の時に、妻とバトンタッチして3ヶ月間の育児休暇をとりました。私が育休を取りたいと考えたのは、娘が成長していく時間を一番近くで共有したい 女性に優しい企業の秘密

  15. 均一的な社会ではない • 優秀な人をどうやって社会は活かすべきか • 個性を活かす=ワガママが聞くではない • 個々人の強みで多様な消費者のニーズを捉える • 優秀な人材を確保する • 充実感を持って仕事ができる • 違う価値観を持った社員をも尊重することは企業への帰属意識を高める • 大企業であれば分業やITの活用が可能 女性に優しい企業の秘密

  16. マネジメント学部で学ぼう! • しっかりと経済・経営の知識を学んでできる女性になろう • そして,企業が認める優秀な人材に成長しよう • 就職して収入面でも出産や育児のプライベート面でも充実した人生を送ろう! 女性に優しい企業の秘密

More Related