1 / 25

メカトロニクスコース 前田篤志

電子工学研究室 の紹介. Introduction to Electronic Engineering Laboratory, OPUCT. メカトロニクスコース 前田篤志. Mechatronics Course Atsushi MAEDA. 6コース制 ( 17-22 年度). メカトロニクス. 電子情報. 物質化学. 環境都市システム. システムデザイン. 機械システム. 【課題】機械系3コースのカリキュラムがほぼ同一 【 対応 】 ・メカトロニクス,システムデザイン,電子情報を2コースに再編

adsila
Download Presentation

メカトロニクスコース 前田篤志

An Image/Link below is provided (as is) to download presentation Download Policy: Content on the Website is provided to you AS IS for your information and personal use and may not be sold / licensed / shared on other websites without getting consent from its author. Content is provided to you AS IS for your information and personal use only. Download presentation by click this link. While downloading, if for some reason you are not able to download a presentation, the publisher may have deleted the file from their server. During download, if you can't get a presentation, the file might be deleted by the publisher.

E N D

Presentation Transcript


  1. 電子工学研究室 の紹介 Introduction to Electronic Engineering Laboratory, OPUCT メカトロニクスコース 前田篤志 Mechatronics Course Atsushi MAEDA

  2. 6コース制 (17-22年度) メカトロニクス 電子情報 物質化学 環境都市システム システムデザイン 機械システム 【課題】機械系3コースのカリキュラムがほぼ同一 【対応】・メカトロニクス,システムデザイン,電子情報を2コースに再編     ・機械システム,物質化学(改称),環境都市システム(改称)は維持

  3. 再編コンセプト <目指すべき姿> メカトロ 電子情報 メカトロニクス 機械 電子情報 システムデザイン 機械システム × 各コース独自の技術者を輩出可能! <陥ってはならない姿> 機械 メ カ ト ロ 電子情報 メカトロニクスコースの独自性は僅か! 特徴ある技術者の輩出は不可能!

  4. 新メカトロニクスコース メカトロニクス 機械システム 電子情報 機械工学(メカニクス)と電子工学(エレクトロニクス)を融合 『FAシステム,各種ロボット等を        コンピュータ技術を駆使して電子制御し  その高性能化や自動化をはかる』

  5. スタッフ 准教授 金田忠裕 (博士(工学):ロボット工学) メカトロニクス 教 授 須﨑昌已 (博士(工学):電子工学) 准教授 中谷敬子 (博士(工学):材料工学) 電子情報 システムデザイン 教 授 葭谷安正 (博士(工学):システム工学) 准教授 土井智晴 (博士(工学):制御工学) システムデザイン メカトロニクス 教 授 前田篤志 (博士(理学):電子物理) 講 師 上村匡敬 (博士(工学):流体工学) 電子情報 システムデザイン 准教授 藪 厚生 (博士(工学):ロボット工学) 講 師 和田 健 (博士(工学):システム工学) メカトロニクス システムデザイン

  6. カリキュラム 機械系科目 電気電子系科目 融合科目 実験実習科目

  7. 電子工学研究室 構造解析技術 電子機器 電子機器 電磁気 シミュレーション X線回折 電子デバイス 電子デバイス 走査型電子顕微鏡 原子間力顕微鏡 シミュレーション技術 スパッタリング フォトリソグラフィ 真空蒸着 光触媒リソグラフィ 自己組織化 微細加工技術 薄膜形成技術

  8. 電子工学研究室 構造解析技術 電子機器 電磁気 シミュレーション X線回折 電子デバイス 走査型電子顕微鏡 原子間力顕微鏡 シミュレーション技術 スパッタリング フォトリソグラフィ 真空蒸着 光触媒リソグラフィ 自己組織化 微細加工技術 薄膜形成技術

  9. 自己組織化 Self-Assembled Monolayer: SAM 自己組織化単分子膜 有機太陽電池 有機薄膜トランジスタ

  10. 自己組織化プロセス STEP 1: 水素終端化 STEP 2: 自己組織化

  11. 水滴接触角 接線 頂点 α:水滴接触角 h θ 2r - a = q = 1 2 2 tan ( h / r ) 未処理       47.6° UV光照射 0° SAM形成 91.6°

  12. トピック ‘Dynamic Contact Angle Analysis on Self-Assembled Monolayer’ T. Murakami, K. Hirao, and A. Maeda 2011 International Conference on Molecular Electronics and Bioelectronics 摩擦:大 摩擦:小 有機分子 水滴 Water Drop Angle (deg.) Si基板 Rotation Angle (deg.)

  13. 電子工学研究室 構造解析技術 電子機器 電磁気 シミュレーション X線回折 電子デバイス 走査型電子顕微鏡 原子間力顕微鏡 シミュレーション技術 スパッタリング フォトリソグラフィ 真空蒸着 光触媒リソグラフィ 自己組織化 微細加工技術 薄膜形成技術

  14. 光触媒 伝導帯 アナターゼ型 TiO2 価電子帯 アナターゼ型 TiO2 e- 光励起 h+ H2O ヒドロキシル ラジカル (強酸化能) ・OH

  15. 光触媒リソグラフィプロセス 成膜 露光 現像 ・OH ・OH ・OH ・OH エッチング レジスト除去 銅パターン形成

  16. 特 長 フッ化水素 六フッ化硫黄

  17. トピック ‘Development of Lithography Process using Photocatalytic Nano-Particles’ E. Takemoto and A. Maeda 2010 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies ネガ型レジスト Line & Space: 10 mm Box: 10 mm × 10 mm ポジ型レジスト Line & Space: 5 mm Box: 5mm × 5mm

  18. 電子工学研究室 構造解析技術 電子機器 電磁気 シミュレーション X線回折 電子デバイス 走査型電子顕微鏡 原子間力顕微鏡 シミュレーション技術 スパッタリング フォトリソグラフィ 真空蒸着 光触媒リソグラフィ 自己組織化 微細加工技術 薄膜形成技術

  19. 電磁気学 学習意欲向上 概念理解促進

  20. 三次元可視化シミュレーション I H 定常磁界 磁界 力 磁界 P r2 r1 力 電流 -Qm +Qm I in 電流による磁界 dH 電流 r dl i2 i1 導体にかかる力

  21. シミュレーション結果 合成磁界(二次元) 定常磁界 電流による磁界 合成磁界(三次元)

  22. トピック セミコンジャパン展示風景 ‘3D Simulation Software for Visualization of Electromagnetic Phenomena’ K. Fujiwara, K. Shinnaga, S. Fukushima, and A. Maeda 2010 International Conference on Society and Information Technologies 「学習意欲向上を目的とした電磁気シミュレーションソフトウェア」 濵田将季,村上拓也,前田篤志 第58回応用物理学関係連合講演会(2011年) 「3次元可視化シミュレーションソフトウェア -フレミング左手の法則-」 新永夏代,藤原賢二,福嶋茂信,前田篤志 第57回応用物理学関係連合講演会(2010年)

  23. 教育・研究支援

  24. 卒業生・修了生進路

  25. 電子工学研究室 構造解析技術 電子機器 電磁気 シミュレーション X線回折 電子デバイス 走査型電子顕微鏡 原子間力顕微鏡 シミュレーション技術 スパッタリング フォトリソグラフィ 真空蒸着 光触媒リソグラフィ 自己組織化 微細加工技術 薄膜形成技術

More Related