1 / 12

実機の画面を PC にキャプチャする方法

実機の画面を PC にキャプチャする方法. 7/20. はじめに. ASM(Android Screen Monitor) というソフトを使うと、実機の画面を PC 上に表示することができ、スクリーンショットを撮ったり、発表の際に実行例を見せるのに非常に有用です。 このスライドでは、 ASM を起動するまでの手順を説明します. パスを通す. はじめに環境変数に Android SDK のパスを通します コンピューターを右クリックしてプロパティを選択します. パスを通す. システムが開くので、左にあるシステムの詳細設定をクリックします. パスを通す.

alize
Download Presentation

実機の画面を PC にキャプチャする方法

An Image/Link below is provided (as is) to download presentation Download Policy: Content on the Website is provided to you AS IS for your information and personal use and may not be sold / licensed / shared on other websites without getting consent from its author. Content is provided to you AS IS for your information and personal use only. Download presentation by click this link. While downloading, if for some reason you are not able to download a presentation, the publisher may have deleted the file from their server. During download, if you can't get a presentation, the file might be deleted by the publisher.

E N D

Presentation Transcript


  1. 実機の画面をPCにキャプチャする方法 7/20

  2. はじめに • ASM(Android Screen Monitor)というソフトを使うと、実機の画面をPC上に表示することができ、スクリーンショットを撮ったり、発表の際に実行例を見せるのに非常に有用です。 • このスライドでは、ASMを起動するまでの手順を説明します

  3. パスを通す • はじめに環境変数にAndroid SDKのパスを通します • コンピューターを右クリックしてプロパティを選択します

  4. パスを通す • システムが開くので、左にあるシステムの詳細設定をクリックします

  5. パスを通す • システムのプロパティが出るので下方にある環境変数をクリックします

  6. パスを通す • システム環境変数のPathを選択し編集をクリックします

  7. パスを通す • 変数値に;C:\Program Files (x86)\Android\android-sdk\tools;C:\Program Files (x86)\Android\android-sdk\platform-tools; ※インストール場所を初期設定のものにした場合 を追加してOKを押します 予め入ってる値は絶対に削除しないでください 環境変数とシステムのプロパティはOKを押して閉じ、PCを再起動します

  8. パスを通す • コマンドプロンプトを開き、adbと入力してEnterを押すと以下の様な表示が出るとパスは通っています

  9. ASMのダウンロード • http://www.adakoda.com/adakoda/android/asm/ にアクセスしてASM_2_30.zipをダウンロードします

  10. ASMのインストール • ダウンロードしたファイルを適当なところに解凍し、中にasm.jarがあるのを確認します

  11. ASMの起動 • ダブルクリックで実行すると、端末を選ぶウィンドウが出るので、表示したい端末を選びます (右の図は情報科学部所有の端末の例です)

  12. ASMの使い方 • PC上に端末の画面が表示されました。 • 操作は端末で行いますが、画面を右クリックするとウィンドウのサイズの変更やスクリーンショットを撮ることができます

More Related