1 / 13

三宅やすし市政報告

三宅やすし市政報告. 本郷公民館. 2013.4.20. 今日の報告概要. 議会、企画部、財務部、まちづくり部、消防防災部、選挙管理委員会、等. 農林部、商工部、都市整備部、 上下 水道部、農業委員会. 生活環境部、保健福祉部、教育委員会. 北上市議会の常任委員会は、3委員会あり、 4 月に変更 総務 教育民生     産業建設. 3 月議会の トピックス. 平成 25 年度 予算概要 等. スマートコミュニティ推進事業. 諏訪町アーケード 撤去事業. 夏油高原 スキー場. コミュニティ FM 局 について.

alpha
Download Presentation

三宅やすし市政報告

An Image/Link below is provided (as is) to download presentation Download Policy: Content on the Website is provided to you AS IS for your information and personal use and may not be sold / licensed / shared on other websites without getting consent from its author. Content is provided to you AS IS for your information and personal use only. Download presentation by click this link. While downloading, if for some reason you are not able to download a presentation, the publisher may have deleted the file from their server. During download, if you can't get a presentation, the file might be deleted by the publisher.

E N D

Presentation Transcript


  1. 三宅やすし市政報告 本郷公民館 2013.4.20

  2. 今日の報告概要 議会、企画部、財務部、まちづくり部、消防防災部、選挙管理委員会、等 農林部、商工部、都市整備部、 上下水道部、農業委員会 生活環境部、保健福祉部、教育委員会 • 北上市議会の常任委員会は、3委員会あり、4月に変更 総務教育民生     産業建設 3月議会の トピックス 平成25年度 予算概要等 スマートコミュニティ推進事業 諏訪町アーケード 撤去事業 夏油高原 スキー場 コミュニティFM 局について

  3. 3月議会のトピックス • メガソーラー設置による「電気事業特別会計」 • 予算執行に関する調査等対象法人条例 • 国の緊急経済対策に伴う大型の補正予算 スマートコミュニティ導入促進事業 市が出資している法人に調査対象を定めた (社)機械化農業公社、北上開発ビル管理(株)、 北上ケーブルテレビ(株)の3社 平成24年度:約11億円の追加

  4. 平成25年度予算(3月議会) • 一般会計と特別会計を合わせた総額は約536億円 • 一般会計は約344億円で、過去10年間で最高額 • コミュニティFM局設備整備事業約2千万円 前年比約4億円の微増 緊急雇用創出事業(約9億7千万円) 再生可能エネルギー関連事業(約1億7千万円)等 付帯意見について議員間討議

  5. 平成25年度一般会計の歳入と歳出の割合 歳 出 歳 入 344億2,000万円 +4億円400万円

  6. 予算規模及び財源区分の推移 (%) (千円)

  7. スマートコミュニティ導入促進事業 江釣子の市庁舎建設予定地へ大規模太陽光発電 (3.5Mw)を設置 CEMS(地域エネルギーマネジメントシステム)で、5つの事業の最適制御を行う CEMS整備運営事業 メガソーラー整備運営事業 電力・空調設備の制御 蓄電池等の設置 市庁舎エネルギーマネジメント事業 陸上競技場へ太陽光発電(30kw)と蓄電池(15kw) ⇒災害時にも活用 ソーラーパーク整備運営事業 防災拠点強化・運営事業 地区交流センターへ電気自動車を配備し、災害時の予備電源(1.5kw)とする オフィスアルカディア北上 太陽光発電等整備運営事業 オフィスプラザへ太陽光発電(20kw)と蓄電池(15kw)

  8. スマートコミュニティ導入促進事業 電気事業 特別会計 差引:+8,756万円

  9. 諏訪町アーケード撤去事業 国の補助金(2/3): 9,919万円 総事業費:2億536万円 アーケード撤去工事 側溝整備工事 電柱撤去工事 等 補助対象事業費 1億4,879万円 組合負担(1/3) 4,960万円 カラータイル撤去及び舗装 信号移設工事 電柱建設工事 等 補助対象外事業費 5,657万円 組合負担計 1億617万円 市の補助金 9,555万円 組合自己負担金 1,062万円

  10. 諏訪町アーケード撤去事業 議員全員で議員間討議を実施(4/10) 補助率9割は市民の理解を得られない 危険防止の為 やむを得ない あくまでも特例 前例となるのではないか 補助基準を作るべきでは 第184回臨時議会(4/25) 補正予算 アーケード老朽化による危険防止策 国の補助制度の活用 採決は?

  11. 公設民営 10年分のコスト 約4億8千万円 抜けている費用 市道除雪費:約2億円 大規模改修費:約5千万円 民間直営 存続 夏油高原スキー場について 市直営 約7億8千万円 必要性 スキー場ではなく別の活用 営業経費と収入: 約35億円 公設公営 (指定管理者) 新規事業 約21億9千万円 廃止 原状復帰 約23億9千万円 工作物を全て撤去・植林

  12. ●全国のコミュニティ放送局は268局●廃局や採算が取れない局も増えてきている。●災害時の放送にも小さな局では限界もある。●採算ラインは約3,000万円/年と見込む。●全国のコミュニティ放送局は268局●廃局や採算が取れない局も増えてきている。●災害時の放送にも小さな局では限界もある。●採算ラインは約3,000万円/年と見込む。 コミュニティFM局について 盛岡、花巻、奥州、一関でも開局

  13. 三宅やすし市政報告 本郷公民館 ご清聴ありがとうございました

More Related