1 / 18

ILC カロリーメータ用光検出器 MPPC の ピクセル数増加による基礎特性変化の研究

ILC カロリーメータ用光検出器 MPPC の ピクセル数増加による基礎特性変化の研究. 2010/03/11 筑波大学4年 倉本綾佳. 目的. 要求される性能 Gain 少なくとも 10 5 Noise Rate が 0.5p.e. ( 光電子 ) 相当の閾値で      1MHz 以下 ピクセル間の Crosstalk が少ないこと  など. を満たしていること およびピクセル数増加による基礎特性の変化を調べる。. 測定項目. 受光面サイズ 1.0×1.0mm 2 と 1.4×1.4mm 2 の MPPC において Gain Noise Rate

Download Presentation

ILC カロリーメータ用光検出器 MPPC の ピクセル数増加による基礎特性変化の研究

An Image/Link below is provided (as is) to download presentation Download Policy: Content on the Website is provided to you AS IS for your information and personal use and may not be sold / licensed / shared on other websites without getting consent from its author. Content is provided to you AS IS for your information and personal use only. Download presentation by click this link. While downloading, if for some reason you are not able to download a presentation, the publisher may have deleted the file from their server. During download, if you can't get a presentation, the file might be deleted by the publisher.

E N D

Presentation Transcript


  1. ILCカロリーメータ用光検出器MPPCのピクセル数増加による基礎特性変化の研究ILCカロリーメータ用光検出器MPPCのピクセル数増加による基礎特性変化の研究 2010/03/11 筑波大学4年 倉本綾佳

  2. 目的 • 要求される性能 • Gain 少なくとも105 • Noise Rateが0.5p.e. (光電子)相当の閾値で     1MHz以下 • ピクセル間のCrosstalkが少ないこと など を満たしていること およびピクセル数増加による基礎特性の変化を調べる。 測定項目 受光面サイズ1.0×1.0mm2と1.4×1.4mm2のMPPCにおいて • Gain • Noise Rate • Crosstalk Probability • Response Curve の測定を行った。

  3. ADC Gate Analog In Clock Generator Delay Discriminator Gate Generator 1kHz AMP LED MPPC Function Generator Thermostatic Chamber (25℃) +V=1.33V PC 低電圧電源 A RS232C PCⅠ 測定したサンプル(Gain,Noise) • 1×1 [mm2] (pixel数:40×40)    10コ • No9161 , No9175 No9177 , No9178 No9229 , No9230 No9231 , No9232 No9233 , No9235 • 1.4×1.4[mm2] (pixel数:3136(1.96倍))   2コ • No6535 , No6538 Gain Set Up width 55ns

  4. Gain 1p.e. pedestal • ADC distribution • MPPC 2p.e. d : ピーク間距離 s : ADC分解能(0.25pC/ADCcount) e : 素電荷(1.6021×10-19C) A : アンプ増幅率(62.3倍) □:1.4×1.4mm2(No6538) ▲:1.0×1.0mm2(No9178) d (25℃) ( :降伏電圧) ( :over Voltage)

  5. Gain Sample (@OverV=3V) Gain 105を満たす。 C,V0 一致する (25℃)

  6. Noise Noise 0.5p.e.以上の信号 1.0p.e.相当 Scaler 3ch 1ch Discriminator 1MHz 2.0p.e.相当 Clock Generator Gate Generator PCⅠ 1Hz width 0.5s AMP ECL To NIM MPPC □:1.4×1.4mm2(No6538) ▲:1.0×1.0mm2(No9178) Discriminator Thermostatic Chamber (25℃) width 15ns PC 低電圧電源 A RS232C 0.5p.e.相当 GPIB 1.5p.e.相当 (25℃)

  7. Crosstalk □:1.4×1.4mm2(No6538) ▲:1.0×1.0mm2(No9178) Crosstalk Probability[%] (25℃) Noise & Crosstalk Sample (@OverV=3V) 1MHz以下 わずかに上昇 2.211±0.002倍 (25℃)

  8. Response Curve ・・・入射光量に対する応答 NIM/CAMAC ADC Gate Analog In CH1 CH2 d : ピーク間距離 A : アンプ増幅率(62.3倍) Clock Generator Delay Discriminator Gate Generator 1kHz 15ns/131ns width 75ns Discriminator Laser発光 ⇒ Attenuatorの値をパラメータにし、ADC分布を測定。 Thermostatic Chamber (25℃) Laser MPPC Laser source Attenuator PMT 低電圧電源 HV LaserとMPPCとの距離:およそ1cm, Laserの大きさ:約直径2mm

  9. Response Curve □:1.4×1.4mm2(No6536) ▲:1.0×1.0mm2(No9178) : PMTとMPPCの相対的PDE 応答曲線の一番シンプルな式でフィット (25℃)

  10. まとめ 受光面サイズ1.0×1.0mm2・1.4×1.4mm2のMPPCの基礎特性の測定を行い、次のようなことが分かった。 • 受光面サイズ1.4×1.4mm2 • Gain 105得られた。(~3.55×105) • Noise Rate 0.5pe相当の閾値で1MHz以下(~640kHz) • Crosstalk Probability 6% • ピクセル数増加により • C・V0の変化は見られない。 • Noise Rateはピクセル数に依存して増加する。 • Crosstalk Probabilityはわずかに上昇した。 • ダイナミック・レンジが向上した。 (@OverV=3V)

  11. Back Up

  12. Noise 1.5p.e. (25℃)

  13. Response Curve AMP倍されている pedestal 1p.e. D = d/A d D ?×D pedestal 1p.e. ?p.e. (?= pixel数)

  14. PMT (25℃)

  15. HV Curve Attenuator 0dB Attenuator 11dB Attenuator 20dB (25℃)

  16. Response Curve NIM/CAMAC ADC Gate Analog In CH1 Clock Generator Delay Discriminator Gate Generator 1kHz 31ns/0ns width 75ns Discriminator Function Generator LED AMP MPPC 低電圧電源 Thermostatic Chamber (25℃) ・・・入射光量に対する応答 d : ピーク間距離 A : アンプ増倍率(62.3倍) ①LED発光 ⇒ dを測定する。 NIM/CAMAC ADC Gate Analog In CH1 CH2 Clock Generator Delay Discriminator Gate Generator 1kHz 15ns/131ns width 75ns Discriminator Thermostatic Chamber (25℃) Laser MPPC Laser source Attenuator PMT ②Laser発光 ⇒ Attenuatorの値をパラメータにし、ADC分布を測定。 低電圧電源 HV

  17. 読み出し回路

  18. AMP stability

More Related