1 / 77

2008 年 3 月 1 日

2008 年 3 月 1 日. サブジェクト・ライブラリアンと 大学図書館. 呑海沙織 donkai@wc4.so-net.ne.jp 京都大学医学図書館. サブジェクト・ライブラリアンと大学図書館. 1. 自己紹介など 2. サブジェクト・ライブラリアンの実際 3. サブジェクト・ライブラリアンとは何か 4. サブジェクト・ライブラリアンの役割の変化 5. 英国におけるサブジェクト・ライブラリアン類型 6. プロフェッショナル・ライブラリアンに向けて. サブジェクト・ライブラリアンに 興味をもつようになったきっかけ.

amma
Download Presentation

2008 年 3 月 1 日

An Image/Link below is provided (as is) to download presentation Download Policy: Content on the Website is provided to you AS IS for your information and personal use and may not be sold / licensed / shared on other websites without getting consent from its author. Content is provided to you AS IS for your information and personal use only. Download presentation by click this link. While downloading, if for some reason you are not able to download a presentation, the publisher may have deleted the file from their server. During download, if you can't get a presentation, the file might be deleted by the publisher.

E N D

Presentation Transcript


  1. 2008年3月1日 サブジェクト・ライブラリアンと 大学図書館 呑海沙織 donkai@wc4.so-net.ne.jp 京都大学医学図書館

  2. サブジェクト・ライブラリアンと大学図書館 1. 自己紹介など 2. サブジェクト・ライブラリアンの実際 3. サブジェクト・ライブラリアンとは何か 4. サブジェクト・ライブラリアンの役割の変化 5. 英国におけるサブジェクト・ライブラリアン類型 6. プロフェッショナル・ライブラリアンに向けて

  3. サブジェクト・ライブラリアンに興味をもつようになったきっかけサブジェクト・ライブラリアンに興味をもつようになったきっかけ

  4. サブジェクト・ライブラリアンに興味をもつようになったきっかけサブジェクト・ライブラリアンに興味をもつようになったきっかけ オ「あなたの専攻は,電気工学ですか?」  私「??? 心理学です。」  オ「??? どうしてですか?」  私「??? どうしてって,どうして?」  オ「??? ・・・」

  5. サブジェクト・ライブラリアンの必要性  主題知識,専門知識,国際感覚を持った専任の図書館職員が不充分(科学技術・学術審議会 学術分科会『学術情報基盤の今後の在り方について(報告)』2006.3)  「高度の図書館サービスを提供するためには、図書館職員としての専門知識と経験のほか、特定の専門分野についての高度の知識を持つサブジェクトライブラリアンが、レファレンスサービス、情報資源の組織化や選書等において、専門性を発揮する必要がある。」

  6. サブジェクト・ライブラリアンの実際-英国ボーンマス大学-サブジェクト・ライブラリアンの実際-英国ボーンマス大学-

  7. “Subject Librarians” Penny Dale, Matt Holland, Marian Matthews. Subject Librarians: Engaging With the Learning And Teaching Environment, Ashgate Pub Co,2006

  8. 訪問スケジュール 13:00‐ 図書館内案内 13:30‐ サブジェクト・ライブラリアン6名との       ミーティング 14:30- 教員にインタビュー 15:00- 副館長にインタビュー 15:30- ティータイム 16:00- 館長にインタビュー 16:30- 質疑応答 17:00- ボーンマス案内

  9. ボーンマス(Bournemouth) 南西イングランド ドーセット(Dorset) 人口:163,000人 南海岸沿い ロンドンから2時間

  10. ボーンマス大学の規模 • 年間予算:7,300万ポンド(168億円) • 学生数:15,011名   (内大学院生数:1,750名) Bournemouth University. The Creation of Excellence Annual Review 04/05

  11. ボーンマス大学の学部等 1. ビジネス(The Business School) 2. 保存科学(School of Conservation Sciences) 3. デザイン,工学,コンピューティング  (Design, Engineering and Computing) 4. 健康・コミュニティ学   (Institute of Health and Community Studies) 5. 法律(Bournemouth Law School) 6. メディア(The Media School) 7. サービス・マネージメント (The School of Service Management)

  12. サブジェクト・チーム Subject Advice Service • サブジェクト・ライブラリアン • サブジェクト・サポート・ライブラリアン 6つのサブジェクト・チーム

  13. 6つのサブジェクト・チーム 1. ビジネス,法律: SL1, SSL2 2. 保存科学:SL1, SSL1 3. デザイン,工学,コンピューティング: SL1,SSL1 4. 健康・コミュニティ学:SL1,SSL2 5. メディア:SL1,SSL1 6. サービス・マネージメント:SL1,SSL1

  14. サブジェクト・ライブラリアンの業務 • コレクション構築 • サブジェクト・チームのコーディネート • 情報リテラシー・プログラムの立案 • 学習・教育支援 • 研究支援 • パスファインダーの作成 • サブジェクト・ヘルプ・デスク • サブジェクトに関わる個別相談

  15. 情報リテラシー・プログラムの立案 教員とのコラボレート 授業への参画 授業計画への参入 コレクション構築 学習・教育支援

  16. パスファインダーの作成 コレクション構築 学習・教育支援 パスファインダーの作成

  17. パスファインダー 「情報への道しるべ,道順,道案内」   ある特定のトピックや主題に関する資料や情報を収集する手順を簡潔にまとめたツール

  18. パスファインダーの内容 • そのパスファインダーで扱う範囲 • 専門用語の説明 • 参考図書リスト • 文献リスト • 専門雑誌の紹介 • その他:類縁機関の紹介など

  19. ボーンマス大学のパスファインダー例 • 例)コンピューティング • サブジェクト・アドバイス • 情報を入手できる場所 • 図書リスト,電子ブックリスト • 雑誌リスト • 雑誌記事の調べ方 • マルチメディア,新聞

  20. サブジェクト・ライブラリアンの役割 「教える」 • ティーチング・メンバー • 高等教育アカデミー(Higher Education Academy:HEA)のメンバー • PGCE( Postgraduate Certificate of Education )の取得 • 大学院レベルの高等教育資格

  21. サブジェクト・ライブラリアンとは何か?

  22. 'When I use a word,' Humpty Dumpty said, in a rather scornful tone,' it means just what I choose it to mean,neither more nor less.' 「わたしは言葉を使う時に」ハンプティは、いささか威張りくさった口調で言いました。「自分がえらんだ意味だけで使うのだーそれ以上でも以下でもなく」(『鏡の国のアリス』)

  23. サブジェクト・ライブラリアンの定義・役割

  24. サブジェクト・ライブラリアンの定義・役割: A 「ある特定の主題分野において,図書館の技術的業務あるいはレファレンス・サービスを発展させるために任命された図書館スタッフ」 ハンフリーズ(K. Humphreys)      1966年にオランダのハーグで開催されたIFLA第32回総会において。

  25. サブジェクト・ライブラリアンの定義・役割: B  「いわゆる図書館のSubject Specialization(主題専門別制)というのは,特定主題の図書館資料を選択収集すること,専門分野の書誌作成および,そのガイダンスを行うこと。そして,関係分野の教官研究者との相互協力関係を確立することなどにその機能的特質を見ることができよう」 及川三千男「イギリス大学図書館におけるサブジェクトスペシャリストについて」図書館学研究報告. 9,pp.316-326 (1976)

  26. サブジェクト・ライブラリアンの定義・役割: C  「ひとつ以上の特定の主題について特別な知識を有し,その主題分野において責任をもつ図書館員。受入,蔵書構築,利用者へのサービスを含むこともある。アメリカ合衆国では,しばしばビブリオグラファー(bibliographer)として知られ,大陸ヨーロッパでは研究図書館員(research librarian)として知られることもある。 」 “International encyclopedia of information and library science”,1997

  27. サブジェクト・ライブラリアンの定義・役割: D  「サブジェクト・ライブラリアンは,コース・プランニングや勉強法(learning skills)の教授など,伝統的にアカデミック・スタッフの責務であるとみなされてきた役割を,より担うようになってきた。」 Gaston, Richard. The changing role of the Subject Librarian, with a particular focus on UK developments, examined through a review of the literature. The New Review of Academic Librarianship, 2001, pp.19-36

  28. サブジェクト・ライブラリアンの定義・役割: E  「サブジェクト・ライブラリアンの役割は,必要な学習リソースが柔軟な方法で提供できるように,アカデミック・コース・チームと協働することである。」 Peters, Janet. Serving different constituencies: asynchronous learners. In Subject librarians. Ashgate Publising Limited. 2006, pp. 117-130

  29. さまざまな役割 • 技術的業務(目録・分類) • レファレンス・サービス • 資料の選択・収集 • 書誌作成及びそのガイダンス • 教員とのリエゾン • 受入 • 利用者へのサービス • コースプランニング • 勉強法の教授 • アカデミック・コース・チームとの協働(学習リソースの提供)

  30. サブジェクト・ライブラリアンとその類義語

  31. サブジェクト・ライブラリアンと         サブジェクト・スペシャリスト(1)サブジェクト・ライブラリアンと         サブジェクト・スペシャリスト(1) LISA(Library and Information Science Abstracts)の索引語 →subject specialists, subject specialization “subject specialists” 北米バイアス ローカルな職名,特別な主題知識に重点をおいた     サブジェクト・ライブラリアンの概念

  32. サブジェクト・ライブラリアンと         サブジェクト・スペシャリスト(2)サブジェクト・ライブラリアンと         サブジェクト・スペシャリスト(2) ‐ 我々はサブジェクト・スペシャリストという言葉を使うことを避けている。なぜなら,図書館利用者の立場から,主題領域に関する高度な知識は,さほど関心をひくものではないから(Brunel大学)。 ‐ あえて,サブジェクト・ライブラリアンという呼称を使用している。取り扱う主題のあらゆる観点から,本当の専門家ではないから(Lancaster大学)。 1982年の英国における大学のサブジェクト・ライブラリアンに関する調査から

  33. サブジェクト・ライブラリアンとその類義語  サブジェクト・ライブラリアンとその類義語   1982 ‐ subject responsibility ‐ School librarians ‐ liaison librarians ‐ subject assistants ‐ liaison officers ‐ subject consultants ‐ reference librarians ‐ readers’ advisers 1996(new term only) ‐ faculty librarians ‐ subject support officers ‐ academic librarians ‐ link librarians ‐ information librarians ‐ information specialists

  34. 米国モデルと英国モデル a. 米国モデル 主題の専門家という側面が強い。ダブルマスター。 b. 英国モデル ‘subject librarian’ の ’subject’ は,専門的知識そのものというよりも,組織の中の主題によるグルーピングという色彩が濃い。→ 「必ずしも予めその主題分野の知識や学位を有する必要はない」という傾向 Gaston, Richard. The changing role of the Subject Librarian, with a particular focus on UK developments, examined through a review of the literature. The New Review of Academic Librarianship, 2001, pp.19-36

  35. 利用者 知識 情報 資料 レファレンス 蔵書構築 情報リテラシー教育 目録・分類 間接的 直接的 サブジェクト・ライブラリアンとは? サブジェクト ライブラリアン

  36. サブジェクト・ライブラリアンの役割の変化

  37. サブジェクト・ライブラリアンの役割の変化

  38. 黎明期 • オックスフォード,ケンブリッジ,国立図書館 • 研究寄り

  39. 成長期 • 1940年代~ • 高等教育機関の発展とともに,1960年代~1970年代が最盛期 • ユニバーシティ・カレッジ・オブ・ロンドン(UCL),リーズ大学 • 戦後,失われた,あるいは散逸した蔵書コレクションを再構築するために • パリー報告

  40. パリー報告 Committee on Libraries. University Grants Committee. “Report of the Committee on Libraries”. University Grants Committee, HMSO, 1967 利用者サービスの向上のために,サブジェクト・ライブラリアンの導入を

  41. 衰退期 • 1970年代後半から,電子的資料・ツールが導入され始める⇔紙資料のコレクション • 所蔵からアクセスへ • 1980年代より,高等教育財政逼迫    「1981年の削減(サッチャー政権)」 • 高等教育の拡大 • フォレット報告

  42. 英国における高等教育の拡大

  43. フォレット報告 • 1993年 • 『高等教育合同財政審議会図書館検討委員会報告書(Joint Funding Council’s Libraries Review Group: Report)』 • 高等教育機関における大学図書館の問題点・課題と勧告 • ICTの活用による現状打開 • フィールデン報告

  44. 転換期 • アクセスだけではなく活用へ • 情報リテラシー教育 • 「教える」役割の増加 • 「連携(リエゾン)」という役割の増加 • 学習リソースなど,学習環境の整備

  45. 転換の背景 • 情報通信技術の発達 • メディアの多様化 3) エンドユーザ・カルチャー  (end-user culture) 4) 教員中心から学生中心へ  (From teacher-centred to student-centred) 5) 資源ベース学習 (Resource Based Learning: RBL)

  46. 資源ベース学習 • 「集合教育の場で学生主体の学習を促進するために,特に準備された教育資源と双方向コミュニケーションの環境とそれらを支える技術との統合されたもの」   → 学習リソースの充実など,     学習環境の整備が前提

  47. 蔵書構築,目録,分類 レファレンス,利用者教育 教員との連携(リエゾン) 情報リテラシー教育,授業への関与 サブジェクト・ライブラリアンの役割の変化 テクニカルサービス パブリックサービス

  48. サブジェクト・ライブラリアン類型

  49. 英国の大学図書館におけるサブジェクト・ライブラリアンに関する2つの調査英国の大学図書館におけるサブジェクト・ライブラリアンに関する2つの調査 • 1982年 Woodhead, P., Martin, J.    回答率95%(61 / 64大学図書館) • 1996年 Martin, J.    回答率76%(45 / 59大学図書館) *ロンドン大学の12カレッジ,ウェールズ大学の6カレッジを含む。 - Woodhead, P., Martin, J. Subject specialization in British university libraries: a survey. Journal of Librarianship. 14(2), 1982, pp.93-108 - Martin, J. Subject specialization in British university libraries: a second survey. Journal of Librarianship and Information Science, 28(3), 1996, pp.159-169

  50. サブジェクト・ライブラリアン類型 1)機能型(Functional) 2)二元型(Dual)   主題別+機能別 3)混成型(Hybrid)   ひとりの図書館員が主題+機能  4)三階層型(Three - tier)   ドイツ型。主題,機能,補助の三階層 5)主題中心型(Subject divisional)    北米型。主題チーム(シニア+サポート)

More Related