1 / 11

進學日本語第三課

進學日本語第三課. 陳志文. ~ は<い adj > N です. これは小さいかばんです。 東京は大きい町です。 これは黒い車です。 富士山は高い山です。 奈良は古い町です。 きれいな花を買いました。 赤い花を買いました。 京都は古い町ですか。 はい、古い町です。(はい、そうです) いいえ、古い町じゃありません。. ~ は<な adj > な N です. この花は桜です。桜はきれいです。        桜はきれいな花です。 京都は静かな町です。 大阪はにぎやかな町です。 ミラーさんは親切な人です。 大阪は静かな町ですか。

benita
Download Presentation

進學日本語第三課

An Image/Link below is provided (as is) to download presentation Download Policy: Content on the Website is provided to you AS IS for your information and personal use and may not be sold / licensed / shared on other websites without getting consent from its author. Content is provided to you AS IS for your information and personal use only. Download presentation by click this link. While downloading, if for some reason you are not able to download a presentation, the publisher may have deleted the file from their server. During download, if you can't get a presentation, the file might be deleted by the publisher.

E N D

Presentation Transcript


  1. 進學日本語第三課 陳志文

  2. ~は<いadj>Nです • これは小さいかばんです。 • 東京は大きい町です。 • これは黒い車です。 • 富士山は高い山です。 • 奈良は古い町です。 • きれいな花を買いました。 • 赤い花を買いました。 • 京都は古い町ですか。 • はい、古い町です。(はい、そうです) • いいえ、古い町じゃありません。

  3. ~は<なadj>なNです • この花は桜です。桜はきれいです。 •        桜はきれいな花です。 • 京都は静かな町です。 • 大阪はにぎやかな町です。 • ミラーさんは親切な人です。 • 大阪は静かな町ですか。 • はい、静かな町です。(はい、そうです) • いいえ、静かな町じゃ(では)ありません。

  4. ~(場所)にN(人、動物)がいます • 公園に子供がいます。 • あそこに山田さんがいます。 • 教室に学生がいます。 • 庭に犬がいます。 • 質問文 • 公園に誰がいますか。子供がいます。(誰もいません) • 事務所に誰がいますか。先生がいます。(誰もいません) • 公園に何がいますか。犬がいます。何もいません。

  5. ~(場所)に~(物、植物)があります • 教室に机があります。 • 公園に花があります。 • あそこにポストがあります。 • 質問文 • 事務所に何がありますか。 • コンピューターがあります。 • 部屋に何がありますか。 • 何もありません。

  6. ~に何かありますか。~に何かいますか。(試探性問句)~に何かありますか。~に何かいますか。(試探性問句) • 池の中に何かいますか。はい、います。 • 何がいますか。かめがいます。 • 廊下に誰かいますか。 • はい、小林さんがいます。 • いいえ、誰もいません。 • 机の上に何かありますか。 • はい、果物があります。

  7. ~Nや~(など) • 舉出兩個以上的代表物 • ここに本と辞書とノートと雑誌と新聞があります。(と為完全列挙) • →ここに本や辞書(など)があります。 • 事務所にパソコンやファクス(など)があります。 • 公園に何がありますか。 • 木や花(など)があります。

  8. 上、下、うしろ、前、中、外、右、左 • 机の上に箱があります。 • 箱の中にボールがあります。 • スーパーの前に喫茶店があります。 • テーブルの上に何がありますか。 • かばんがあります。 • 郭さんの右に誰がいますか。

  9. ~は~(場所)にいます • 陳さんはどこですか。(うちです) • →陳さんはどこにいますか。(陳さんはうちにいます。) • 李さんの家族はどこですか。どこにいますか。 • アメリカにいます。 • ミラーさんはどこにいますか。 • 事務所にいます。 • 猫はどこにいますか。庭にいます。

  10. ~(人)はどこにいますか。~(物、地方)はどこにありますか。=~はどこですか。~(人)はどこにいますか。~(物、地方)はどこにありますか。=~はどこですか。 • 陳さんはどこにりますか。庭にいます。 • カメラはどこですか。机の上です。 • カメラはどこにありますか。机の上にあります。 • スーパーはどこですか。(どこにありますか。) • 駅の前です。スーパーは駅の前にあります。 • 本屋はどこにありますか。スーパーの隣にあります。

  11. どれですか・どの~ • 從具體提示的三種以上東西當中,選擇某一個特定的東西 • 李さんのかばんはどれですか。 • それです。 • ああ、この大きいかばんですね。 • ミラーさんの傘はどれですか。 • この黒い傘です。 • アンナさんかばんはどのかばんですか。 • あのかばんです。

More Related