1 / 2

7 ・ 日本を再認識してみる

7 ・ 日本を再認識してみる. 2009.06.02. 青山 ・文化人類学. 日本をめぐる一般的な誤解. 日本は「単一民族国家」で ある 先住民族の代表であるアイヌ、少数民族の代表である在日韓国・朝鮮人など複数のエスニック・マイノリティが暮らしている 島国だから(ほぼ)ひとつの民族で、外からの攻撃から守られ平和だった イギリス、ニュージーランド、フィリピン などがそうであるとは言えない 日本は「小さな島国」で ある 世界の 235 国・地域の面積で大きい方から 番目 日本は「周囲から切り離された島国」で ある 見慣れた地図の向きを変えてみる  cf. Asia Map

borka
Download Presentation

7 ・ 日本を再認識してみる

An Image/Link below is provided (as is) to download presentation Download Policy: Content on the Website is provided to you AS IS for your information and personal use and may not be sold / licensed / shared on other websites without getting consent from its author. Content is provided to you AS IS for your information and personal use only. Download presentation by click this link. While downloading, if for some reason you are not able to download a presentation, the publisher may have deleted the file from their server. During download, if you can't get a presentation, the file might be deleted by the publisher.

E N D

Presentation Transcript


  1. 7・日本を再認識してみる 2009.06.02.青山・文化人類学

  2. 7・日本を再認識してみる 日本をめぐる一般的な誤解 • 日本は「単一民族国家」である • 先住民族の代表であるアイヌ、少数民族の代表である在日韓国・朝鮮人など複数のエスニック・マイノリティが暮らしている • 島国だから(ほぼ)ひとつの民族で、外からの攻撃から守られ平和だった • イギリス、ニュージーランド、フィリピンなどがそうであるとは言えない • 日本は「小さな島国」である • 世界の235国・地域の面積で大きい方から番目 • 日本は「周囲から切り離された島国」である • 見慣れた地図の向きを変えてみる cf. Asia Map • 見慣れた地図では韓半島などが省略されるからそのように感じる

More Related