1 / 47

あるところに

経済は発展しながらも、借金に苦しむ国があった. その国の名は日本. あるところに. この国は今、様々な問題を抱えている. 赤字. 財政赤字. 借金. 多額の借金. 少子高齢化. 不安. これに伴う年期制度の不安. この国はどうなってしまうかわからない. これらの問題をそのままにしておいたら. 日本国の未来を明るいものにするために. しかしどうしたらよいか. そこでこの国は. なかなかよい案が浮かばない. 問題解決に乗り出した. サブプライムローン問題で打撃を受けた銀行に、政府系ファンドの資金が流入しています. その頃世界では.

buck
Download Presentation

あるところに

An Image/Link below is provided (as is) to download presentation Download Policy: Content on the Website is provided to you AS IS for your information and personal use and may not be sold / licensed / shared on other websites without getting consent from its author. Content is provided to you AS IS for your information and personal use only. Download presentation by click this link. While downloading, if for some reason you are not able to download a presentation, the publisher may have deleted the file from their server. During download, if you can't get a presentation, the file might be deleted by the publisher.

E N D

Presentation Transcript


  1. 経済は発展しながらも、借金に苦しむ国があった経済は発展しながらも、借金に苦しむ国があった その国の名は日本 あるところに この国は今、様々な問題を抱えている

  2. 赤字 財政赤字 借金 多額の借金

  3. 少子高齢化 不安 これに伴う年期制度の不安

  4. この国はどうなってしまうかわからない これらの問題をそのままにしておいたら

  5. 日本国の未来を明るいものにするために しかしどうしたらよいか そこでこの国は なかなかよい案が浮かばない 問題解決に乗り出した

  6. サブプライムローン問題で打撃を受けた銀行に、政府系ファンドの資金が流入していますサブプライムローン問題で打撃を受けた銀行に、政府系ファンドの資金が流入しています その頃世界では 政府系ファンドというものが話題になっていた

  7. 日本国は政府系ファンドに興味を持ち 問題解決に使えないかと考えた

  8. はたして政府系ファンドは 日本国の救世主となるのだろうか

  9. これは、日本国の未来を考える ある二人の若者の物語である

  10. 日本国の未来 高崎経済大学中村ゼミ 日本経済パート二年 Presents

  11. 2008年 日本 政府系ファンドについて調べているんだって? そうなんだが、いまいち どんな物なのかがわからなくてな 最近よく話題になっている政府系ファンドとはどんなものなんだろう? よし、なら俺が政府系ファンドについて説明してやるよ

  12. 政府系ファンド 政府等が関与する公的な資金運用組織

  13. 年金基金 国家収入の安定 将来世代への貯蓄 年金給付金 社会保障費不足分補てん コモディティ 関連収入 外貨準備高 財政余剰金 国内産業育成の投資 国内経済の安定 外貨滞留防止 年金給付金

  14. 政府系ファンドのメリット・デメリット 情報開示 メリット デメリット 市場への影響 市場安定化 他国の産業支配 解決 財政余剰金の貯蓄・ 将来世代への譲渡 ファンドの不透明性 リスク分散 国の資産の減少 経済の活性化 第三者的監査機関の設置 リスク分散・分散投資

  15. 政府系ファンドか・・・なかなか良さそうだなしかし、財源はどうするんだ?政府系ファンドか・・・なかなか良さそうだなしかし、財源はどうするんだ? 当てがあるのか? まあな。しばらく待っていてくれ そうだな・・・よし、任せておけ 分かった

  16. ここか・・・ よし、やるか

  17. これはすごい、これだけあれば・・・ ふう・・・なかなか出ないな ん? ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ 国有財産 年金 積立金 霞が関埋蔵金

  18. そうだな。よし、財源は確保できたから、政府系ファンドを具体的にどうするかを考えようそうだな。よし、財源は確保できたから、政府系ファンドを具体的にどうするかを考えよう 埋蔵金、国有財産、年金積立金・・・ すごいな、よく見つけてこれたな これだけあれば、十分に政府系ファンドは作れそうだな 持ってきたぞ! 年金 積立金 国有財産 霞が関埋蔵金

  19. そうなのか?ぜひ教えてくれ いや、だめだった・・・ できたか? そうか、俺はすごい案を思いついたんだ 分かった。俺の考えでは・・・ 数日後・・・

  20. 国の政府系ファンド案(0) 政府系ファンドに使用可能な財源は以下の3つがある 霞が関埋蔵金 年金 積立金 国有財産

  21. これらの財源を 一つの政府系ファンドに充てるのではなく 霞が関埋蔵金 年金 積立金 国有財産 このように財源を二つに分けて、 二つの政府系ファンドを作る 政府系ファンド1 政府系ファンド2

  22. まあね。よし、それじゃあ今から説明するよ。まずは埋蔵金と国有財産を財源にした政府系ファンドから・・・まあね。よし、それじゃあ今から説明するよ。まずは埋蔵金と国有財産を財源にした政府系ファンドから・・・ そうか!なにも財源をすべてひとつの政府系ファンドに使うのではなく、二つの政府系ファンドを作り、それぞれ別の目的を持たせるということか! なるほど、二つの政府系ファンドを作ることで、リスク分散にもなるのか。俺は政府系ファンドは一つでいいという先入観を持ってしまっていた・・・お前はすごいよ いやいや、謙遜しなくていいよ。それで、二つの政府系ファンドの具体案も考えてあるんだろ? おいおい、あんまりおだてるなよ そういうことだ!

  23. 国の政府系ファンド案(1) 霞が関埋蔵金 + 国有財産 → 62兆円! (約50兆円) (約12兆円) 財政赤字の埋め合わせ・ 増加抑制に!!

  24. 埋蔵金+国有財産 約62兆円 約4兆円の利益 3兆円 28兆円 3兆円 3兆円 25兆円 3.40% 6.22% 3.77% 3.87% 8.52% 1,020 億円 1,131 億円 1,161 億円 2兆3,856 億円 1兆5,550 億円

  25. 財政赤字拡大防止のイメージ 政府系ファンド 設置前 政府系ファンドにより 日本の借金増加額を 大幅に抑えることができる。 7兆 6兆 5兆 4兆 政府系ファンド 設置後 4兆円 3兆 2兆 1兆 0 開始1年目 2年目 3年目 4年目 5年目 6年目 7年目 8年目

  26. 分かった、分かった、そんなに慌てるなよ。よし、年金積立金を財源にした政府系ファンドは・・・分かった、分かった、そんなに慌てるなよ。よし、年金積立金を財源にした政府系ファンドは・・・ すごいな!早く年金積立金のほうも教えてくれよ

  27. 国の政府系ファンド案(2) 現在の年金の運用 年金積立金管理運用独立行政法人 GPIF 年金積立金を財源とした政府系ファンドは 自民党案が参考になる

  28. 投資割合の制限を取り払う 現在のGPIFの資産構成割合(150兆円) 政府系ファンドを設立した際の資産構成 割合(10兆円) 現在のGPIFの資産構成割合(150兆円) 臨機応変に 対応できる! 政府系ファンドを設立した時の資産構成割合(10兆円) リスク分散の効果がある!

  29. GPIFの運用+新規の政府系ファンド ・年金積立金の増加・補充 ・年金の支払いに!!

  30. なるほど、この二つの政府系ファンドが成功すれば日本の未来は明るいな!なるほど、この二つの政府系ファンドが成功すれば日本の未来は明るいな! ちょっとな。食べながら話そう ん・・・そうだな よし、これで一段落したな。飯でも食いに行くか! ・・・どうしたんだ? そうだな・・・よし、牛鍋なんてどうだ? 言っておくが、奢らないぞ ああ、分かったよ。ところで、どこに食べに行くか おお、景気がいいなあ 残念、割り勘か・・・ そうだな!

  31. よーし、それじゃあ俺も肉を食べるか おいおい、肉ばかり食べるなよ まあいいじゃないか、早い者勝ちだよ あのさ、さっきの話なんだけど ああ、そういえば・・・で、何が気になるんだ? まあ聞いてくれ うん、やっぱり牛肉はうまいな

  32. なるほど、言いたいことは分かった。つまり、国だけを見るのではなく、地方も同時に良くすることが相乗効果を生んで日本をさらに良くするということかなるほど、言いたいことは分かった。つまり、国だけを見るのではなく、地方も同時に良くすることが相乗効果を生んで日本をさらに良くするということか そういうことだ。地方も借金、地域間の経済格差、といった問題を抱えている。これらを解決しない限り、国の問題を解決してもその効果は少なくなるだろう よし、今度は俺に全部任せてくれ、きっとすごい案を持ってくるよ! 何・・・そうか、分かったぞ!政府系ファンド・・・そう、地方版政府系ファンドだな に、肉が無い!しかも他の具もほとんど無い! ・・・あー、悪い。冷めるとおいしくなくなると思って、食べておいたよ お、お前ってやつは・・・ よし、話も終わったところで、早く肉を食べるかな そうか・・・しかし、地方を活性化させるにはどうすれば・・・ おい、俺たちはいったい今まで何をしてきたんだ? そういうことだ よし、楽しみにしてるよ

  33. 聞いてくれ、地方版政府系ファンドについて考えてきたんだ!聞いてくれ、地方版政府系ファンドについて考えてきたんだ! そうか!ぜひ教えてくれ よし! 数日後・・・

  34. 「俺は、地方版政府系ファンドをどうつくるか「俺は、地方版政府系ファンドをどうつくるか ということを考えていた」 「そこで気分転換にと散歩に出かけた」 「あれは、3日前の出来事だった・・・」 「何より大事なのはその財源だ・・・ しかし、いくら考えても良い案が浮かばない」

  35. ここら辺の建物も様変わりしたなぁ。市役所の建物も、あんな立派じゃあなかったのにな・・・ここら辺の建物も様変わりしたなぁ。市役所の建物も、あんな立派じゃあなかったのにな・・・ そうだ、国だって国有財産の売却益を財源にしようと考えたんだ。どうして俺はもっと早くこのことに気がつかなかった。よし、考えがどんどん湧いてきたぞ! はぁ・・・だめだ、全然いい考えが思いつかない。あんなに威勢のいいことを言ったのに ・・・これだ!市役所だけじゃないぞ、他にも地方公共団体は売却可能な資産があるはずだ。こういった資産の売却益を地方版政府系ファンドの財源にすれば・・・ まったく、あの建物にはいくらかかってるんだ。あんな建物をつくる金があれば、政府系ファンドの資金の足しになるっていうのに・・・ ・・・あの建物を売れば・・・いや、そんなことをしたら市役所はどうなるんだ?しかしまてよ、別に市が建物を持っていなくても、賃貸でも市の業務は成り立つ・・・

  36. ということがあったんだ そうか。で、具体案は? いや、いいから、早く具体案を教えてくれ え?まだ話には続きが わ、分かったよ・・・

  37. 地方版政府系ファンド案 全国の都道府県の公有財産の売却益試算額   !! 約4兆円 地方版政府系ファンドを作り          に!! 地域経済活性化

  38. 地方版政府系ファンドの設計(1) 都道府県により公有財産の所有量に バラつきがある すると奈良県の政府系ファンドに使用可能な資金は1億6000万円 公有財産はその1割が売却可能と仮定 所有量最大 神奈川県の公有財産の評価額 所有量最少 奈良県の公有財産の評価額 1兆8000億円 16億円 47都道府県での政府系ファンドは難しい?

  39. 地方版政府系ファンド設置案 北海道・東北 400億 中部 183億 中国・四国 487億 北関東・ 甲信越 136億 南関東 3兆9000億 関西 315億 九州・沖縄 341億

  40. 地方版政府系ファンドの設計(2) 各道州により公有財産の所有量に バラつきは依然としてあるが・・・ 北関東甲信越州で使用可能な財源は13億6000万円 公有財産はその1割が売却可能と仮定 南関東州の 公有財産の評価額 北関東甲信越州の 公有財産の評価額 3兆9000億円 136億円 各道州での政府系ファンドならば可能!

  41. 地方版政府系ファンド運用案  地元企業への融資  衰退が懸念される商店街への投資 長期的に見た地方経済の活性化

  42. そうだな。これで日本はもっと良くなるってもんだな!そうだな。これで日本はもっと良くなるってもんだな! これで、国と地方、両方の政府系ファンドが出そろったな やったな! よし、これで本当に一段落だ

  43. 政策提言 そして 国と地方に政府系ファンドをつくるべき 国は財政赤字と 年金の問題解決のために 地方は 地方の活性化のために 政府系ファンドを運用するべき

  44.         出演 若者A 若者B ナレーション1 ナレーション2         協力     スペシャルサンクス 中村先生 中村ゼミの皆様 諸先生方         演出 製作・著作 高崎経済大学中村ゼミ         日本経済パート二年

  45. 2XXX年 これにより日本の借金はすべてなくなり、財政の真の健全化となりました。 地方の近年の活性化と併せて、日本はこれからますます発展していくでしょう・・・繰り返しお伝えします・・・ 臨時ニュースをお伝えします。先ほど、日本の赤字国債が完済されたと政府が発表しました Fin. 2008 『日本国の未来』製作会

More Related