1 / 1

「地球環境の予測を目指して」

特定非営利活動法人 富士山測候所を活用する会 平成20年度 通常総会 記念講演. 「地球環境の予測を目指して」. 講師 :時岡達志 氏 (専門/気候モデル、大気大循環  理学博士) 独立行政法人海洋研究開発機構 (JAMSTEC)       地球環境フロンティア研究センター長       地球温暖化予測研究プログラムディレクター. 東京大学理学系研究科を経て 1971 年気象庁に入庁。 気象庁予報部長期予報課長、仙台管区気象台長、気象大学校長を歴任、 2003 年から現職。. 無料. 日時/平成20年6月7日( 土 )  午後3時40分~ 定員50名

Download Presentation

「地球環境の予測を目指して」

An Image/Link below is provided (as is) to download presentation Download Policy: Content on the Website is provided to you AS IS for your information and personal use and may not be sold / licensed / shared on other websites without getting consent from its author. Content is provided to you AS IS for your information and personal use only. Download presentation by click this link. While downloading, if for some reason you are not able to download a presentation, the publisher may have deleted the file from their server. During download, if you can't get a presentation, the file might be deleted by the publisher.

E N D

Presentation Transcript


  1. 特定非営利活動法人 富士山測候所を活用する会特定非営利活動法人 富士山測候所を活用する会 平成20年度 通常総会 記念講演 「地球環境の予測を目指して」 講師:時岡達志 氏(専門/気候モデル、大気大循環  理学博士) 独立行政法人海洋研究開発機構(JAMSTEC)       地球環境フロンティア研究センター長       地球温暖化予測研究プログラムディレクター 東京大学理学系研究科を経て1971年気象庁に入庁。 気象庁予報部長期予報課長、仙台管区気象台長、気象大学校長を歴任、 2003年から現職。 無料 日時/平成20年6月7日(土)  午後3時40分~ 定員50名 場所/学士会館(神田) 地下鉄都営三田線・新宿線、東京メトロ半蔵門線「神保町」駅下車A9出口1分、地下鉄「竹橋」駅から徒歩5分 東京都千代田区神田錦町3-28 ※参加お申し込みは先着順です。ご希望の方は、下記までお名前、ご連絡先   (お電話番号、eメール)をお知らせください。 主催/特定非営利活動法人 富士山測候所を活用する会      〒102-0083 東京都千代田区麹町2-8-5 麹町285ビル4階 TEL 03-3265-8287 FAX 03-3265-8297

More Related