1 / 8

2012 ~ 2013 年度 国際ロータリー第 2650 地区

ロータリーを学ぼう. 2012 ~ 2013 年度 国際ロータリー第 2650 地区. ロータリーとは?. ロータリーアンに奉仕の心を授け、倫理を提唱していく団体、即ちロータリーアンの心の開発を第一義とする団体であり、ロータリー運動は倫理運動であります。. ロータリーの綱領.  ロータリーの目的は、価値ある企業活動の基礎として奉仕の理念を奨励し育成すること、特に次の事項を奨励し育成することである。 第1 奉仕の機会として知り合いをひろめること。 第2 事業および専門職務の道徳水準を高めること。     あらゆる有用な業務は尊重されるべきであると いう認識

chace
Download Presentation

2012 ~ 2013 年度 国際ロータリー第 2650 地区

An Image/Link below is provided (as is) to download presentation Download Policy: Content on the Website is provided to you AS IS for your information and personal use and may not be sold / licensed / shared on other websites without getting consent from its author. Content is provided to you AS IS for your information and personal use only. Download presentation by click this link. While downloading, if for some reason you are not able to download a presentation, the publisher may have deleted the file from their server. During download, if you can't get a presentation, the file might be deleted by the publisher.

E N D

Presentation Transcript


  1. ロータリーを学ぼう 2012~2013年度 国際ロータリー第2650地区

  2. ロータリーとは? ロータリーアンに奉仕の心を授け、倫理を提唱していく団体、即ちロータリーアンの心の開発を第一義とする団体であり、ロータリー運動は倫理運動であります。

  3. ロータリーの綱領  ロータリーの目的は、価値ある企業活動の基礎として奉仕の理念を奨励し育成すること、特に次の事項を奨励し育成することである。 第1 奉仕の機会として知り合いをひろめること。 第2 事業および専門職務の道徳水準を高めること。     あらゆる有用な業務は尊重されるべきであると いう認識     をふかめること。     そしてロータリアン各自が業務を通じて社会に奉仕する為     に、その業務を品位有らしめること。 第3 ロータリアンすべてが、その個人生活、事業生活及び社     会生活に常に奉仕の理想を適用すること。 第4 奉仕の理想に結ばれた、事業と専門職務に携わる人の     世界的親交によって、国際間の理解と親善と平和を推進     すること。

  4. ロータリーの職業 • Business 実業家  利潤追求を第一義とする  • Profession 専門職業人   宗教家・医師・弁護士・大学教授等は客観            原理を持って人々を救済する事を第一義 とする 職業奉仕はこのProfessionの世界の考え方をもって、Businessの世界をコントロールして行こうという考え方です。

  5. 職業奉仕とは?  世の為人の為に尽くす心を持って職業を営む  ことにより社会に奉仕する 職業奉仕 (ロータリーの専門用語) 奉仕 (世の為人の為尽くす心) 愛情の世界 職業 (金を儲ける心) 打算の世界

  6. 深川 純一パストガバナーの話 • スイスの片田舎で、老婆がカゴの中に羊の毛を入れて、小川の流れに浸して洗っていました。  そこに神父さんが通りかかり  「お婆さん、貴方は、毎週教会に来て私の話を聞いているから、さどかし物知りになったでしょうね」  「いや、神父さん、聞いてもすぐ忘れてしまい、  何も覚えていません」  「ほう、それは困った」  「神父さん、カゴの中には、ドンドン水が入っていきますが、すぐカゴの外に流れていきます。しかし、カゴの中の羊の毛は  こんなに綺麗になってるでしょう。  私も神父さんの話しを聞いては忘れ、聞いては忘れしますけど、それで私の心も少しは綺麗になっていると思いますよ」 • ロータリー活動・はまず出席から・・・・という事です。

  7. ロータリーの標語 ●社会奉仕   (ロータリーアン以外の人が受益者)                                                      「超我の奉仕」 ロータリーの第一モットー「Service Above Self]   の原型はフランクリン・コリンズが提唱した。 ●職業奉仕   (ロータリーアン自身が受益者) 「最もよく奉仕する者、最も多く報いられる」 ロータリーの第二モットー「He profits most who serves best」   はアーサー・フレデリック・シェルドンが職業奉仕を提起して創作   しました。

  8. 衰退の始まったロータリー • 会員数がドンドン減少している、その原因は何か? ・ロータリーアンがロータリーのルールを守らなくなってしまった。  折角先輩たちが築き上げた昔の隆々と栄えてきたときのロータリーを実践しなくなってしまった。 「起死回生の策」 ・ロータリーが昔栄えていた時と同じことをもう一度やり直そうじゃないか。そうすれば、ロータリーは再び昔の繁栄を取り戻すことが出来るだろう。と提唱するガバナーもおられる。

More Related