1 / 23

基本情報技術 概論 I 演習 ( 第 13 回 )

期末 試験 7/30 ( 木 ) 3,4 限 工 -11 ( 要確認 ). ソフトウェア OS の構成と機能. 基本情報技術 概論 I 演習 ( 第 13 回 ). 埼玉大学 理工学研究科 堀山 貴史. ソフトウェア の体系. 制御プログラム スーパバイザ 制御 ( 管理 ) やユーザプログラム実行の監視 ジョブ管理、タスク管理、記憶管理 データ管理、運用管理、障害管理 言語プロセッサ コンパイラ、アセンブラ、インタプリタ サービスプログラム ユーザインタフェース. ユーザ.

cody-byers
Download Presentation

基本情報技術 概論 I 演習 ( 第 13 回 )

An Image/Link below is provided (as is) to download presentation Download Policy: Content on the Website is provided to you AS IS for your information and personal use and may not be sold / licensed / shared on other websites without getting consent from its author. Content is provided to you AS IS for your information and personal use only. Download presentation by click this link. While downloading, if for some reason you are not able to download a presentation, the publisher may have deleted the file from their server. During download, if you can't get a presentation, the file might be deleted by the publisher.

E N D

Presentation Transcript


  1. 期末試験 7/30 (木) 3,4限 工-11 (要確認) ソフトウェア OSの構成と機能 基本情報技術概論 I 演習 (第13回) 埼玉大学 理工学研究科 堀山 貴史

  2. ソフトウェアの体系 • 制御プログラム • スーパバイザ • 制御 (管理) やユーザプログラム実行の監視 • ジョブ管理、タスク管理、記憶管理 • データ管理、運用管理、障害管理 • 言語プロセッサ • コンパイラ、アセンブラ、インタプリタ • サービスプログラム • ユーザインタフェース ユーザ アプリケーションソフトウェア 基本ソフトウェア (OS) ハードウェア

  3. 制御プログラム (狭義の OS) • スーパバイザ 制御 (管理) やユーザプログラム実行の監視 • ジョブ管理 ジョブ実行順序の制御、ファイルや周辺装置の割り当て  ジョブ … ユーザがコンピュータに与える仕事の単位 • タスク管理 タスク実行の管理、CPU 使用時間の割り当て タスク … ジョブを細分化したものOS が CPU、I/O を割り当てる仕事の単位 • 記憶管理 ( → 次回、詳しくやります ) ___________ ___________

  4. テキスト p.202, p.203 例題 1, 2, 3 キーワード • ジョブの実行多重度 • ジョブをいくつ同時に実行できるか • スプール • 時間のかかる入出力をプログラム実行と切り離すため、データを退避させておく所 例) プリンタ スプール、メール スプール

  5. タスク管理 と マルチタスク

  6. 空き CPU CPU CPU CPU CPU I/O I/O I/O I/O I/O 用語: シングル タスク • シングル タスク (シングル プログラミング) • 1つのタスクを最後まで実行してから、   次のタスクの実行を開始 CPU I/O CPU I/O タスク1 ずっと待っている CPU I/O CPU I/O タスク2

  7. 用語: マルチタスク • シングル タスク • マルチ タスク 空き CPU CPU CPU CPU CPU I/O I/O I/O I/O I/O CPU CPU CPU CPU CPU I/O I/O I/O I/O I/O

  8. 用語: マルチ タスク • シングル タスク • 1つのプログラムを最後まで実行してから、   次のプログラムの実行を開始 • マルチ タスク (マルチ プログラミング) • 見かけ上、同時に複数のプログラムを実行 • CPU の空き時間を少なくする   ⇒ スループットの向上、レスポンスタイムの短縮 ・ スループット … 一定時間に処理できる仕事の量 ・ レスポンスタイム … 応答が返ってくるまでの時間 (第13回の講義の資料参照)

  9. タスク管理 • どのタスクに CPU を割り当てるか タスク 生成 タスク 実行完了 実行可能状態 実行状態 CPUが空けば いつでも実行可能 CPUでタスクを 実行している

  10. ディスパッチング CPUが空くと、次に実行されるべきタスクにCPUが割り当てられる タスク管理 実行可能状態 実行状態 CPUが空けば いつでも実行可能 CPUでタスクを 実行している ・ タイムスライス(CPUを割り当てられた時間)を使い切る ・ より優先度の高いタスクが生成され、CPUを奪われる … プリエンプション

  11. タスク管理 実行可能状態 実行状態 CPUでタスクを 実行している 入出力 完了 入出力 要求 待ち状態 入出力など他の作業が終わるのを待っている

  12. タスクのスケジューリング方法 • タスクにどのようにCPUを割り当てるか • 到着順 • 到着した順 (他のタスクが来ても中断しない) • 優先順 • 優先順位の高いものから実行する • ラウンドロビン • 到着順だが、タイムスライスを使い切ったら、   待ち行列の後ろに並ぶ (一定時間ごとに、他のタスクに交代する)

  13. (H12年度 春)似た問題が色々あります 練習問題:タスク管理 • 表は、A, B, C の各タスクを単体で実行した場合のCPU, I/O 占有時間を示している。3つのタスクが同時に実行可能状態になってから、すべてが終了するまでのCPUのアイドル時間を求めなさい。なお、CPUは1個、各タスクのI/Oは並行して処理可能、OSのオーバヘッドは無視できるものとする。 タスク 優先度 単独実行の占有時間 A 高 各タスクともに、CPU → I/O→ CPU 5 ms → 8 ms → 2 ms B 中 C 低 テキスト p.206 例題3

  14. 1 ms + 5 ms = 6 ms 練習問題:タスク管理 CPU A I/O B I/O C I/O タスク 優先度 単独実行の占有時間 A 高 各タスクともに、CPU → I/O→ CPU 5 ms → 8 ms → 2 ms B 中 C 低

  15. テキスト p.208 例題7 練習問題:タスク管理 x = 3 …→ x = 12 ? タスク A ( x = x + x ) a1: e ← x a2: f← x a3: g ← e + f a4: x ← g タスク B ( x = x × x ) b1: h ← x b2: i← x b3: j← h × i b4: x ← j

  16. テキスト p.209 例題8 練習問題:タスク管理 6 + 2 + 3 = 11 ms CPU A I/O B I/O C I/O タスク 優先度 CPU → I/O → CPU → I/O → CPU A 高 4→4→3→5→3 B 中 2→6→3→6→2 C 低 2→5→3→4→1

  17. 練習問題:タスク管理 (つづき) CPU A I/O B I/O C I/O タスク 優先度 単独実行の占有時間 A 高 各タスクともに、CPU → I/O→ CPU 5 ms → 8 ms → 2 ms B 中 C 低

  18. この文面は、TOKYO TECH OCW の利用条件を参考にしました この教材のご利用について • この教材は、以下に示す利用条件の下で、著作権者にわざわざ許諾を求めることなく、無償で自由にご利用いただけます。講義、自主学習はもちろん、翻訳、改変、再配布等を含めて自由にご利用ください。 • 非商業利用に限定 • この教材は、翻訳や改変等を加えたものも含めて、著作権者の許諾を受けずに商業目的で利用することは、許可されていません。 • 著作権の帰属 • この教材および教材中の図の著作権は、次ページ以降に示す著作者に帰属します。この教材、または翻訳や改変等を加えたものを公開される場合には、「本教材 (or 本資料) は http://www.al.ics. saitama-u.ac.jp/horiyama/OCW/ の教材です (or 教材を改変したものです」 との旨の著作権表示を明確に実施してください。なお、この教材に改変等を加えたものの著作権は、次ページ以降に示す著作者および改変等を加えた方に帰属します。 • 同一条件での頒布・再頒布 • この教材、または翻訳や改変等を加えたものを頒布・再頒布する場合には、頒布・再頒布の形態を問わず、このページの利用条件に準拠して無償で自由に利用できるようにしてください。

  19. この教材のご利用について • 配布場所 • http://www.al.ics.saitama-u.ac.jp/horiyama/OCW/ • この powerpointファイルの著作者 • 堀山 貴史 2007-2009 horiyama@al.ics.saitama-u.ac.jp • 改変等を加えられた場合は、お名前等を追加してください • 図の著作者 • p. 2 • クリップアート : Microsoft Office Online / クリップアート • その他 • 堀山 貴史

More Related