1 / 7

円高と円安と日本の景気 日本は「貿易黒字」で儲かってるのか?

円高と円安と日本の景気 日本は「貿易黒字」で儲かってるのか?.       人間文化学部  永岡 学. 知識ゼロからの経済. 円高、円安??. 「円高」とは 円の価値がドルと比べて高くなっている状況のこと 「円高ドル安」ともいう 例 :  1ドル=110円 → 1ドル=103円 「円安」とは 円の価値がドルと比べて低くなっている状況のこと 「円安ドル高」ともいう 例 :  1ドル=103円 → 1ドル=110円. (外国)為替相場とは?. 円をドルなどの外国 のお金に交換する比率のこと(略してガイタメ).

Download Presentation

円高と円安と日本の景気 日本は「貿易黒字」で儲かってるのか?

An Image/Link below is provided (as is) to download presentation Download Policy: Content on the Website is provided to you AS IS for your information and personal use and may not be sold / licensed / shared on other websites without getting consent from its author. Content is provided to you AS IS for your information and personal use only. Download presentation by click this link. While downloading, if for some reason you are not able to download a presentation, the publisher may have deleted the file from their server. During download, if you can't get a presentation, the file might be deleted by the publisher.

E N D

Presentation Transcript


  1. 円高と円安と日本の景気日本は「貿易黒字」で儲かってるのか?円高と円安と日本の景気日本は「貿易黒字」で儲かってるのか?       人間文化学部 永岡 学 知識ゼロからの経済

  2. 円高、円安?? • 「円高」とは • 円の価値がドルと比べて高くなっている状況のこと • 「円高ドル安」ともいう • 例 : 1ドル=110円 → 1ドル=103円 • 「円安」とは • 円の価値がドルと比べて低くなっている状況のこと • 「円安ドル高」ともいう • 例 : 1ドル=103円 → 1ドル=110円

  3. (外国)為替相場とは? 円をドルなどの外国のお金に交換する比率のこと(略してガイタメ) 円とドルの為替相場は、 下のバランスによって決まる! ドルを円に交換したい (円が欲しい人) 円をドルに交換したい (ドルが欲しい人)

  4. なぜ円安になる?日本の輸入が増えると円安になるなぜ円安になる?日本の輸入が増えると円安になる

  5. 日本の年間別貿易総額日本は輸入より輸出が多い「貿易黒字」が続いている日本の年間別貿易総額日本は輸入より輸出が多い「貿易黒字」が続いている

  6. 円高と円安ではどちらが有利? 輸出の例(1台1万ドルで車を販売したとすると) 50万の差で円安が有利!

  7. なぜ景気が悪い? • 日本の景気が悪いのは日本人が持っているお金が少ないからではない • 日本人はお金をたくさん持っている • 個人金融資産は1400兆円 • 国民一人あたり1000万円持っていることになる • 社会的不安があり、お金を使わないから景気は良くならない • 日本が貿易で儲けていても景気が良くなるとは限らない

More Related