1 / 13

リアル・バーチャル

リアル・バーチャル. 吉田 第二回  リアル・ワールドにヴァーチャル・ワールドの区別. PW1. AW. m ( IR )∧ t ( I ). ¬ m ( IR )∧¬ t ( I ). 可能世界と現実世界. 現実世界はただひとつ。 そこから可能世界が想像される。 現実世界を出ることはできない。 現実世界だけが感覚・行為・出会い・持続する。. 想像する. 想像する. PW 3. PW 2. ¬ m ( IR )∧ t ( I ). m ( IR )∧¬ t ( I ). VR. AW. m ( IR )∧ t ( I ).

enoch
Download Presentation

リアル・バーチャル

An Image/Link below is provided (as is) to download presentation Download Policy: Content on the Website is provided to you AS IS for your information and personal use and may not be sold / licensed / shared on other websites without getting consent from its author. Content is provided to you AS IS for your information and personal use only. Download presentation by click this link. While downloading, if for some reason you are not able to download a presentation, the publisher may have deleted the file from their server. During download, if you can't get a presentation, the file might be deleted by the publisher.

E N D

Presentation Transcript


  1. リアル・バーチャル 吉田 第二回  リアル・ワールドにヴァーチャル・ワールドの区別

  2. PW1 AW m(IR)∧t(I) ¬m(IR)∧¬t(I) 可能世界と現実世界 • 現実世界はただひとつ。 • そこから可能世界が想像される。 • 現実世界を出ることはできない。 • 現実世界だけが感覚・行為・出会い・持続する。 想像する 想像する PW3 PW2 ¬m(IR)∧t(I) m(IR)∧¬t(I)

  3. VR AW m(IR)∧t(I) ¬m(IR)∧¬t(I) VR世界と現実世界 • 人はヴァーチャル・ワールドにログオンする。 • そこで、感覚し、行為し、出会い、その世界は持続する。 • 二つの世界が並存? ログイン 想像する 想像する PW3 PW2 ¬m(IR)∧t(I) m(IR)∧¬t(I)

  4. VWとAW • AW=Actual World:現実世界 • VW=Virtual World:ヴァーチャル(仮想)世界 • VR技術は、VWをAWにどこまで近づけることができるのか? • 将来的に区別がつかなくすることは可能か? • そのような技術開発の方向は望ましいか?

  5. VR技術 • コンピュータによって、世界を心の中に実現する。 AW VW

  6. VR技術の構成 • シミュレーション・システム • VWの整合性を保ちつつ自律的に成長させる • インターフェース・システム • コンピュータ中の世界モデルを人間の意識の中でVWとして再現できるように感覚器官に適切に出力する。

  7. インターフェース・システムの限界? • VWはポリゴン・ワールド? • つまり、VWはあまりにも感覚的精度が粗すぎる • 精度は技術(とくに処理速度や記憶容量など)の発展に伴って向上した • 人間の感覚器官の精度は有限である以上、VR技術の出力する精度が人間の感覚器官の精度に追いつく可能性は十分にある。 • だが、十分な認知科学の成果を待たねば、適切な出力を人間の感覚器官に与えることはできない。 • たとえば嗅覚の研究などは、立ち遅れがはなはだしいし、果たして人間の感覚的認知や知覚の構造がVWの要求する水準まで解明されるときがくるのかはわからない。

  8. シミュレーション・システムの限界? • 整合性の計算は大切 • VWがそもそもWである(可能世界PWまたは現実世界AW)であるためには整合性を保たねばならない。整合性のないWとは、可能性の外のナンセンスでしかない。 • タイムラグの問題 • 自然・不自然の感覚は、タイムラグによっても生じる。このタイムラグは、処理速度に依存し、ゼロになることはない。一方、自然界におけるタイムラグはゼロである。限りなくゼロに近づくなら、VWはRWと区別はつかなくなるが、どうだろう? • アフォーダンス(潜在的情報)の問題 • RWには、無数の潜在的情報が埋まっている。人は、世界に対して新しい働きかけによって、この情報を探りつつ生きている。これはいわば、無限な能力をもつとされる神が考えた可能世界の豊かさである。VWにも潜在的な情報をプログラムすることはできる。ただ、無限なる神と有限者であるプログラマの差は、乗り越えられるものではない。

  9. これからのVR • VWの限界を前提とした展開 • PWでなく、AWの一部を実現するAR(人工現実感) • テレロボティクス • 限定的な領域での限定的な目的でのVR • 訓練、治療、ゲーム、等々 • VWの限界への挑戦 • VRへのアフォーダンスの埋め込み • プログラマや設計者のセンス次第では、より深い現実感を実現できる。

  10. 想定される問題 • 特に倫理的観点から考えてみよう • 故障によるトラブル(AR) カーナビの故障 • VR中毒(ゲーム、その他)  • VRでの暴力や詐欺、その他の非倫理的行為ヴァーチャルな世界だから何をしてもよいのか? • VRとAWの干渉または融合によってAWに生じる問題VRでのVサービスのために、現実世界でリアルなお金を稼いで、V世界につぎ込む

  11. 参考リンク • 吉田の物置(授業資料)のURLhttp://www.geocities.jp/yoshida_inf/ • http://www.atmarkit.co.jp/aig/04biz/vr.htmlバーチャルリアリティ(VR)の簡単な説明のページ • http://www.ntts.co.jp/SO/so2/iroha/http://www.nikkei-bookdirect.com/science/page/magazine/0411/vr.htmlVRの利点。特に医療の分野での発展 • http://www.enaa.or.jp/JPMF/library/open/online/0408/takane.html危険性を批評しているページ。 • http://www.nihonbinary.co.jp/Virtual/↑現在あるVRを利用したソフト、デバイスなど。PHANToMやFreeFormなどといった、三次元感触を取り入れたシステムツールの紹介。 • http://www.ritsumei.ac.jp/~hideytam/maindoc/mr.html↑人工現実感に関するページ。 • http://www.jst.go.jp/pr/report/report197/details.html↑VRによる機能障害リハビリテーションへの導入について

  12. 参考文献 • 『知性はどこに生まれるか ダーウィンとアフォーダンス』佐々木正人 (1996)、講談社(現代新書)。しつこくミミズを観察しつづけたダーウィンはすごいと思える本。 • 『聖なるヴァーチャル・リアリティ』西垣通(1995)、岩波書店、1700円。現代社会でのバーチャル・リアリティのもつ危険性と可能性を鋭く指摘。 • 『バーチャル・リアリティって何だろう』廣瀬通孝(1997)、ダイヤモンド社、1500円。バーチャル・リアリティ紹介の最近の名著。 • 『人工現実感の世界』服部桂(1991)、工業調査会、2233円。わが国でバーチャル・リアリティを紹介した古典的な名著。 • あと、バーチャル・リアリティ関係のSFとして、超有名作「「ニューロマンサー」」ギブソン。文庫です。スリルあるストーリーでおもしろい。

  13. 来週 • ヴァーチャル世界での倫理

More Related