1 / 5

if  文を使った条件分岐

no. if 文. yes. 処 理 1. 処 理 2. 次の処理. if  文を使った条件分岐. if(a==2) { 処理 1} else { 処理 2}. if 文の例 if(a==2) もし a が 2 なら if(a!=2) もし a が 2 でなければ if(a<=2) もし a が 2 以下なら if(a<2) もし a が 2 未満なら if(a>=2) もし a が 2 以上なら if(a>2) もし a が 2 より大なら. yes. a==c1. no.

gates
Download Presentation

if  文を使った条件分岐

An Image/Link below is provided (as is) to download presentation Download Policy: Content on the Website is provided to you AS IS for your information and personal use and may not be sold / licensed / shared on other websites without getting consent from its author. Content is provided to you AS IS for your information and personal use only. Download presentation by click this link. While downloading, if for some reason you are not able to download a presentation, the publisher may have deleted the file from their server. During download, if you can't get a presentation, the file might be deleted by the publisher.

E N D

Presentation Transcript


  1. no if 文 yes 処 理 1 処 理 2 次の処理 if 文を使った条件分岐 if(a==2) {処理1} else {処理2} if 文の例 if(a==2) もしaが2なら if(a!=2) もしaが2でなければ if(a<=2) もしaが2以下なら if(a<2) もしaが2未満なら if(a>=2) もしaが2以上なら if(a>2) もしaが2より大なら

  2. yes a==c1 no 処 理 1 yes a==c2 処 理 2 no 処 理 3 switch文を使った条件分岐 複雑な条件分岐を簡単に表現 switch(a) { case c1: 処理1 break; case c2: 処理2 break; default; 処理3 }

  3. switch文の例 #include<stdio.h> main() { int x; printf("1 matawa 2 o nyuuryokusitekudasai\n"); scanf("%d",&x); switch(x){ case 1: printf("anatawa 1 o nyuuryokusimasita\n"); break; case 2: printf("anatawa 2 o nyuuryokusimasita\n"); break; default: printf("1,2igaino suujiga nyuuryokusaremasita\n"); } }

  4. if文、switch文の課題 電卓プログラム • キーボードから 数字、記号、数字と入力し、記号が • + か - か * か / かを判定してそれぞれの計算を行なう。 • 2つの数字は整数型の変数に、記号は文字型変数に  キーボードから入力する。方法: scanf(“%d”,&x); scanf(“%c%c”,&dummy,&kigo); scanf(“%c%d”,&dummy,&y); scanf で数字や文字を入力しEnterすると、‘Enter’ が  入力バッファに残り、これが自動的に次のscanfの入力  になる。これを防ぐため、使用しない変数 dummy で  受けて希望する変数に正しい入力を入れる。 • 判定法(入力された記号が + かどうか判定する場合) • if(kigo==‘+’)

  5. if文、switch文を使った電卓ソフト • フローチャートを作成せよ。 •   * 難しければ、加減算だけの電卓を先ず •     作ること • if 文を使ったプログラムとswitch文を使った •  プログラムを作成せよ。 • i f 文 提出先 cpファイル名~joho1 /report4/学生番号 • switch文提出先 cpファイル名~joho1 /report5/学生番号 • プログラムの先頭にコメント文で学生番号を入れること

More Related