1 / 13

エネルギー消費の流れ

エネルギー消費の流れ. エネルギー2001 資源エネルギー庁編 電力新報社. 運輸 3818PJ 民政 3997PJ 産業 7341PJ. 国内における部門別電力消費の推移. 電力に関しては,ここ30年で5倍 産業部門では 0.6% の省エネルギーの達成 民生部門での 0.6% の上昇 国民一人あたりの電力消費の増加. 化石資源を主体としたエネルギー消費量と人口推移. 世界的には,急激な人口増加 それを上回るエネルギー消費 開発途上国の工業化,経済発展. 食糧供給問題. 急激な人口増加 現在の地上の既耕地作面積 1,511 億 m 2

Download Presentation

エネルギー消費の流れ

An Image/Link below is provided (as is) to download presentation Download Policy: Content on the Website is provided to you AS IS for your information and personal use and may not be sold / licensed / shared on other websites without getting consent from its author. Content is provided to you AS IS for your information and personal use only. Download presentation by click this link. While downloading, if for some reason you are not able to download a presentation, the publisher may have deleted the file from their server. During download, if you can't get a presentation, the file might be deleted by the publisher.

E N D

Presentation Transcript


  1. エネルギー消費の流れ エネルギー2001 資源エネルギー庁編 電力新報社 運輸 3818PJ 民政 3997PJ 産業 7341PJ

  2. 国内における部門別電力消費の推移 • 電力に関しては,ここ30年で5倍 • 産業部門では0.6%の省エネルギーの達成 • 民生部門での0.6%の上昇 • 国民一人あたりの電力消費の増加

  3. 化石資源を主体としたエネルギー消費量と人口推移化石資源を主体としたエネルギー消費量と人口推移 • 世界的には,急激な人口増加 • それを上回るエネルギー消費 開発途上国の工業化,経済発展

  4. 食糧供給問題 急激な人口増加 • 現在の地上の既耕地作面積 1,511億m2 • 現在の人口 60億人 • 地球上の最大可能な耕作地面積 2,400 億m2 → 最大95億人 工業化による,第一次産業人口割合の減少

  5. Sustainable Development • 3E • エネルギーの安定供給 (energy security) • 一定の経済成長 (economic growth) • 地球環境保全 (environmental protection) • トリレンマ • 環境問題の解決→エネルギー消費の増大 • 経済発展→エネルギー消費の増大→環境の悪化 長期エネルギー需給見通し(日本,1998) 提言エネルギーセキュリティーの確率と21世紀のエネルギー政策のあり方(日本,2000) 気候変動枠組み条約締結国会議(COP,1995)

  6. エネルギー資源量

  7. 可採年数とエネルギー消費の推移 • 可採量 =埋蔵量/年間消費量 • 人口増加,経済発展の予測の不確かさ • 資源ごとに独立した算出方法 • 石油が減れば,石炭の消費量増加?

  8. 主要国におけるエネルギー供給構成

  9. 各エネルギー資源とその特性 • 化石燃料 石油(主に液体として利用) 石炭(主に固体として利用) 天然ガス(気体) • 石油 ハンドリングのよい液体燃料 (輸送機器の燃料ほか) → 代替エネルギーの難しさ

  10. 一次エネルギーの供給の推移と石油代替エネルギーの供給目標一次エネルギーの供給の推移と石油代替エネルギーの供給目標

  11. 石油の分留 上圧蒸留装置

  12. 石油供給不安 • 1973年 第1次オイルショック アラブ石油輸出国機構の石油価格引上げ • 1978年 第2次オイルショック イラン革命,イラン・イラク戦争 • 1986年以降 逆オイルショック 政策の駆け引きがきかっけとなった暴落 • 1990年 イラクのクウェート侵攻,湾岸戦争 石油の備蓄:国家備蓄85日(1998),民間備蓄79日,

More Related