1 / 3

採血検体の取り扱い

採血検体の取り扱い. 九州大学測定分. 9 mL 採血管 血清  1 本. 【 採血量 】 9 mL. 検 査 部 提 出. 【 採血量 】 4 . 5 mL × 2. 4 . 5 mL 採血管 (クエン酸)血漿 2 本. 採血. 外注測定 分. 6 mL 採血管 血清 1 本. 【 採血量 】 6mL (1.7ml). 採血量は採血管指定量。 ( )は必要量。 ※ 採血管指定量を推奨. 4 . 5 mL 採血管 (クエン酸) 血漿 1 本. 【 採血量 】 1.8mL. 研究受託フロー<回収手順>.

Download Presentation

採血検体の取り扱い

An Image/Link below is provided (as is) to download presentation Download Policy: Content on the Website is provided to you AS IS for your information and personal use and may not be sold / licensed / shared on other websites without getting consent from its author. Content is provided to you AS IS for your information and personal use only. Download presentation by click this link. While downloading, if for some reason you are not able to download a presentation, the publisher may have deleted the file from their server. During download, if you can't get a presentation, the file might be deleted by the publisher.

E N D

Presentation Transcript


  1. 採血検体の取り扱い 九州大学測定分 9mL採血管 血清 1本 【採血量】 9mL 検 査 部 提 出 【採血量】 4.5mL×2 4.5mL採血管 (クエン酸)血漿2本 採血 外注測定分 6mL採血管 血清 1本 【採血量】 6mL (1.7ml) 採血量は採血管指定量。 ( )は必要量。 ※採血管指定量を推奨 4.5mL採血管 (クエン酸)血漿1本 【採血量】 1.8mL

  2. 研究受託フロー<回収手順> ①検体提出予定日が決まりましたら、前日迄に試験名(CuVIC Trial) と提出予定日を下記受付まで一言電話連絡下さい。 ②検体採取後、添付患者識別シールに試験登録番号を記入(患者名  の欄)、九州大学測定用、外注測定用スピッツに貼付け下さい。 ③添付「専用依頼伝票」に試験登録番号の記入をお願いします。 ④検体と「専用 依頼伝票」を一緒に検査部にご提出願います。 お問合せ 福岡営業所 担当:川副 〒813-6591 福岡市東区多の津1丁目14番1号FRCビル 電話:092-611-6668FAX:092-621-5481

  3. 依頼書記入方法 登録ID番号: <専用依頼伝票> ・登録ID番号、採取日の記入  願います。 ・4枚複写となっておりますので  強くご記入下さい。 CuVICTrial 1~2枚目:貴院控え 3~4枚目:MCM回収分

More Related