1 / 22

URL n-unitec.co.jp E-mail info@n-unitec.co.jp

生産・販売統合管理システム. 計画・受注生産方式. 最適なソリューションを提供する. 日本ユニテック株式会社. - 1 -. URL http://www.n-unitec.co.jp E-mail info@n-unitec.co.jp. URL http://www.n-unitec.co.jp E-mail info@n-unitec.co.jp. 受注・出荷・生産計画・所要量展開・手配管理・発注購買・進捗 負荷山積・工程管理・在庫・原価計算・ 販売・ Web ・ EDI (オプション). 主な機能・・・. カスタマイズ. 生産・販売ERPシステム概要.

herman
Download Presentation

URL n-unitec.co.jp E-mail info@n-unitec.co.jp

An Image/Link below is provided (as is) to download presentation Download Policy: Content on the Website is provided to you AS IS for your information and personal use and may not be sold / licensed / shared on other websites without getting consent from its author. Content is provided to you AS IS for your information and personal use only. Download presentation by click this link. While downloading, if for some reason you are not able to download a presentation, the publisher may have deleted the file from their server. During download, if you can't get a presentation, the file might be deleted by the publisher.

E N D

Presentation Transcript


  1. 生産・販売統合管理システム 計画・受注生産方式 最適なソリューションを提供する 日本ユニテック株式会社 -1- URL http://www.n-unitec.co.jp E-mail info@n-unitec.co.jp URL http://www.n-unitec.co.jp E-mail info@n-unitec.co.jp

  2. 受注・出荷・生産計画・所要量展開・手配管理・発注購買・進捗受注・出荷・生産計画・所要量展開・手配管理・発注購買・進捗 負荷山積・工程管理・在庫・原価計算・販売・Web・EDI(オプション) 主な機能・・・ カスタマイズ 生産・販売ERPシステム概要 生産方式 • 計画・受注生産方式 *自動車・電気機器等  計画・受注生産業種 • 製番生産方式 *工作機械・設備機械 製番で管理する業種 • 配合方式 *化粧品・薬品・食品などプロセス業種 • 業種別パッケージ • 電子部品・電気機器業界向け • 自動車部品業界向け • 工作機械業界向け • 食品・化粧品業界向け 最適なソリューションの提供

  3. 生産・販売・会計連携 ◆『生産管理』で受注を登録し、出荷処理をすると、リアルタイムに『生産管理』 から『販売』にダイレクトにデータが流れ、売上伝票、請求書等の売上処理ができます。            トータルソリューションをワンストップで提供 ◆『販売』で売上処理を実行するとリアルタイムにデータが 『会計』に 流れ、そのデータを基に仕訳伝票、総勘定元帳等が作成できます。 UNIMEXⅡ生産管理 UNIMEXⅡ 販売 会計 受注 連動 連携 売上伝票 貸借/損益計算書 出荷 売掛/売上勘定 リアルタイム

  4. 受注管理 出荷管理 ・出荷登録・出荷問合せ・出荷実績表・出荷進度問合せ・出荷進度不足問合せ・出荷指示書 ・受注データ取込み・受注登録・受注明細票・受注残問合せ・受注手配処理・生産計画・受注進捗表 入庫管理 注文書 在庫管理 ・在庫問合せ・在庫受払表・払出指示入力・払出表・払出調整処理・在庫一覧表・棚卸処理 納品書 生産管理システム概要図(計画・受注型) Web、EDI対応 受注残消し込み 確定データ 納入指示データ 得意先 内示データ 製品出荷情報 受注情報 工程管理 生産情報 外注・社内指示情報 手配処理 ・バッチ作業指示・作業指示書・作業指示残リスト・作業指示残問合せ・単発作業指示・生産実績入力 ・生産日報・製品別生産進捗問合せ・工程別生産進捗問合せ・製造進捗状況表・生産進度管理表・生産実績取消し ・手配確定処理・手配山積計算・各日程計画表出力 発注情報 入庫情報 ・入庫登録・入庫情報問合せ・入庫リスト・発注残問合せ・発注残リスト・未決単価登録 発注管理 ・発注計画ファイル作成・発注計画訂正・削除・発注ファイル作成・発注登録・試作発注登録・注文書発行・注文書再発行 Web、EDI対応 バーコード入力 オプション PCADream21 財務・人事・給与など 販売管理 外注・購入先

  5. 受注処理・生産計画処理 得意先 受注管理 Web、EDI対応 ・受注データ取込み・受注登録・受注明細票・受注残問合せ・受注手配処理・生産計画・受注進捗表 確定データ 内示データ 納入指示データなど • 特 徴 • 受注・計画データ(EDI)取り込み可能。 • 洗い替え方式で引当をし直し、不足分が •  あれば追加手配を出します

  6. 受注管理 生産計画処理 手配処理 ・手配確定処理・手配山積計算処理・山積・山崩処理・工程/WC別負荷山積・各計画表出力・小日程計画表CSV出力 手配処理 受注情報 計画情報 • 特 徴 • 在庫・発注残の引当を行い、所要量を算出し 手配ファイル作成します。 • マスターに設定されているST(標準タイム)により山積を 行い、手動及び自動(オプション)による崩しが可能です。 • 各日程計画表(製品別・ワークセンター別等)出力します。

  7. 注文書 納品書 発注・入庫処理 入庫管理 手配処理 外注・購入先 ・入庫登録・入庫情報問合せ・入庫リスト・発注残問合せ・発注残リスト・未決単価登録 ・入庫登録・入庫情報問合せ・入庫リスト・発注残問合せ・発注残リスト・未決単価登録 発注情報 発注管理 ・発注計画ファイル作成・発注計画訂正・削除・発注ファイル作成・発注登録・試作発注登録・注文書発行・注文書再発行 バーコード入力 • 特 徴 • 入庫時は、バーコードリーダーにて処理。 • 入庫処理は、分納・打切り処理ができます。 また、分納伝票・現品票も発行します。 • 仮単価のまま発注可能です。 入庫後、決定単価の設定ができます。 • 注文書のデザインは、各社仕様変更可能。 • 発注時、発注数を“引当分・フリー分”と内して 発注する事が可能です。

  8.  手配処理 工程管理 ・バッチ作業指示・作業指示書・作業指示残リスト・作業指示状況問合せ・工数チェックリスト・生産実績入力・指示納期回答入力 ・生産日報・ワークセンター別日程時間表・ワークセンター別小日程計画表・製品別小日程別実績表・工程別進捗リスト・工程進捗状況表・生産進度管理表 工程管理 外注・社内指示情報 • 特 徴 • 各進捗画面にてリアルに現在の製造状況の •  把握ができます。 • バーコードリーダーにて生産実績入力。 *その他ハード端末(ハンディターミナル・POP端末)にも対応。 • 生産日報・生産実績表等の帳票は、CSV出力されるので、 容易に2次加工できます。

  9. 出荷管理 工程管理 入庫管理 在庫管理 生産情報 製品出荷情報 在庫管理 ・在庫問合せ・在庫受払表・払出指示入力・払出表・払出調整処理・資材在庫表・棚卸処理 入庫情報 • 特 徴 • 在庫問合せにて、工程間の在庫数が把握できます。 • 部材の払出(外注へ)処理することにより、外注先の 在庫の把握も可能です。 • ハンディターミナル等による棚卸処理にも対応しています。 • 在庫数を“引当て確定在庫数”・“フリー在庫数(有効残在 庫数)” • と2つ分別して管理しており、極力在庫を持たないようになって • います。

  10. 工程管理 入庫管理 在庫推移管理 所要量情報(内示・確定など) 生産情報 在庫管理 推定在庫管理 入庫情報 • 特 徴 • 現状の手配・在庫情報などから推定在庫表を作成。 • 部材の欠品情報が素早く確認ができ、飛び込み受注などへ • 対応策が早急に可能です。 • 長期リードタイムの素材、材料などの発注で適切な時期・ • 数量が把握できます。

  11. 出荷管理 ・出荷登録・出荷問合せ・出荷実績表・出荷進度問合せ・出荷進度不足問合せ・出荷指示書 出荷管理 受注残消し込み 受注管理 • 特 徴 • 出荷を行えば、売掛(オプション)に計上 •  されます。 • 進度問合せにて、これからの受注状況の •  把握ができます。 • 出荷済みの単価訂正が出来ます。 • 出荷実績表にて、得意先・製品別の細かい •  出荷情報が分かります。 • EIAJ納品書発行可能です。(オプション)

  12. 原価管理 • 特 徴 • 各工程に対して賃率(チャージ)の設定が •  出来ます。 • 材料費・外注費・管理費は、単価マスターにて •  設定します。 • 計画・受注型は、標準原価を採用。 実績原価は、オプションにて対応可能です。 • 実績原価(オプション)との比較で原価低減 すべき項目が把握できます。

  13. 基準情報管理 • 特 徴 • 構成情報をビジュアルで見れます。 • 複数購買が出来ます。 • ロット単価・未来日単価の設定が出来ます。 • カレンダーをいくつも持つ事ができるので 得意先・仕入先・各ラインごとの設定ができます。 • 既存のマスターを移行することも可能です(オプション)

  14. 入庫管理 出荷管理 売掛・買掛システム 売掛情報 買掛情報 売掛・買掛システム • 特 徴 • 出荷すれば売掛に、材料を入庫すれば •  買掛に自動的にデータが流れます。 • 請求台帳・売掛元帳・買掛元帳などの 帳票類も出力されます。 • 各帳票類のデザインは、各社仕様にします。

  15. 現場IT化システム(タッチパネルで進捗・実績管理)現場IT化システム(タッチパネルで進捗・実績管理) 実績入力

  16. 現場IT化2(POP・稼動管理端末・ハンディターミナル)現場IT化2(POP・稼動管理端末・ハンディターミナル) • 商品概要 (1)POPシステム (2)簡易設備稼働管理システムMTC (4)現場携帯情報端末JTR 稼動管理、進捗管理、仕掛管理、作業指示、品質集計、現品票管理などPOP端末を使用したシステムです。工場内のネットワークや生産管理システムとの連係などが可能です。 (3)工数原価管理システムATC 稼動管理に特化したパッケージシステム。 現場作業者の作業工数を収集するパッケージシステム。 (5)進捗管理システムBPM 現場の作業実績、検査実績、出来高用の携帯端末。 バーコードを使用した安価な進捗管理システム。

  17. 導入事例 (計画・受注タイプ) 汎用機をリプレース導入事例 (計画・受注タイプ) 汎用機をリプレース インターネットEDI経由で受信 • システム構成図 • サーバ:Windows-2003Server • CPU:Xeon×2 • メモリ:3GB以上 • DISK:292GBRAID5 • デ-タベース:SQL-Server2005 • UNIMEX:計画・受注生産型 • クライアント:Windows-XP・2000 得意先A ISDN-TA ラベルプリンタ 製品ラベル 現品票 ハンディターミナル 現品チェック 棚卸・実績入力 • 業  種 •   電子機器部品製造、住宅設備機器製造 • 特  徴 •   ・本社ホストとの連携、インターネットEDIによる電子受発注を実現 •   ・画面で負荷の山積みを可能にした判りやすいシステム •   ・ラベルプリンタの採用(製品ラベル・機番ラベル・現品票) •   ・ハンディターミナルの採用(棚卸・現品チェック・実績入力) •   ・二次元バーコードの採用(QRコード)  生産管理情報 EIAJ指定納品書

  18. 生産管理稼動環境 サーバ稼動環境 • OS :Windows2003‐Server • DB :SQL‐Server2000、2005 • ディスク:DISKアレィ(RAID5推奨) • メモリ :2GB以上推奨  クライアント稼動環境 • OS :Windows-XP・2000以降 • メモリ:512MB以上推奨 OAツール • Excel&Access

  19. の導入実績 • 戦略情報システム構築が可能、カスタマイズ含め的確に対応 • 負荷山積み、山崩しシステムを標準で提供 • 標準原価システムをPKGで提供 • Webシステム対応・Web-EDI対応で電子受発注 • 生産-販売の一体運用で統合システムが実現 • カスタマイズ、アドオンに柔軟に対応、費用も大幅削減 • データはExcelにダウンロード、D・B公開で自社加工が可能 • 現場IT化、POP、HT、タッチパネル、二次元BCR等接続 • PC-サーバとSQL-Server・ORACLEで稼動 • ソフトウェア保守契約で将来に渡って充実したサービス • 汎用機・オフコンからリプレースに対応。大規模から中小まで可能

  20. 導入から保守までのトータルサポート • 生産管理専門S/Iによるトータルサポート • 専門SEによる導入支援から納入後のサポートまで、 •  一貫したトータルサービスのご提供 • ソフトウェア保守契約(必須)で将来に渡って安心 •  同一システムを維持しますので迅速な対応が可能です • 運用、トラブルのQ&A、ソフトウェア変更・追加 • ソフトウェア保守(必須) • ・回線を使ったリモート保守で地域に関係なく迅速に対応可能。 日本ユニテック(株)サポートセンター リモート回線 納入したシステムを維持 貴社サーバー

  21. UNIMEXの導入実績  (1)汎用機からのリプレース         (3)オフコンからのリプレース      (2)UNIXからのリプレース          (4)新規導入                (5)大手企業から中小企業まで多数の納入実績  (6)システム移行は既存の基準情報(マスター) データを変換しますので    手数は掛かりません。 日本ユニテックは―ソフトがリードする時代ー • ソフトウェアはパッケージであること • コンピュータはオープンシステムであること • 専門分野に特化が高度サービス提供 S・Iサービス 最適なソリューションの提供

  22. なんでもお問合せ下さい =デモは全国どこでも無償です= 生産・販売システム専門システム・インテグレータ 日本ユニテック株式会社 • 本  社      名古屋市中村区名駅3-9-13MKビル6階 •               TEL052-587-1736 FAX052-587-1737 • 東京支店    東京都港区新橋5-34-6イーグルビル2階 •               TEL03-5733-8212 FAX03-5733-8213 • 大阪営業所   大阪市西区西本町1-15-10 辰野西本町ビル2階 •               TEL06-4391-5363 FAX06-4391-5364 • 創 業    1991年10月1日 • 営業案内    パッケージ製品(UNIMEX生産・販売管理)システム販売 •              システムコンサルテーション・システム設計・開発請負 •              Webサーバ構築・コンピュータ機器販売 • URL     http://www.n-unitec.co.jp • E‐mail     info@n-unitec.co.jp • グループ会社 株式会社 DTS・日本SE株式会社               

More Related