1 / 14

タバコ税率を段階的に引き上げる施策の シミュレーション試算と論考

タバコ税率を段階的に引き上げる施策の シミュレーション試算と論考.     野上浩志   (NPO法人 子どもに無煙環境を推進協議会) 2008.2.10 禁煙医師連学術総会(横浜市). 【 目的と概要 】. ・ ここ 10 年の男性喫煙率及びタバコ販売本数は減少し続けている → この推移を近似曲線で外挿推計 → 対 2000 年の半減は 2012 年までには達成の可能性    &タバコ販売金額も減少し続けると推計される                 (日本禁煙学会 web 雑誌  2007 年 12 月号掲載)

Download Presentation

タバコ税率を段階的に引き上げる施策の シミュレーション試算と論考

An Image/Link below is provided (as is) to download presentation Download Policy: Content on the Website is provided to you AS IS for your information and personal use and may not be sold / licensed / shared on other websites without getting consent from its author. Content is provided to you AS IS for your information and personal use only. Download presentation by click this link. While downloading, if for some reason you are not able to download a presentation, the publisher may have deleted the file from their server. During download, if you can't get a presentation, the file might be deleted by the publisher.

E N D

Presentation Transcript


  1. タバコ税率を段階的に引き上げる施策のシミュレーション試算と論考タバコ税率を段階的に引き上げる施策のシミュレーション試算と論考     野上浩志  (NPO法人 子どもに無煙環境を推進協議会) 2008.2.10禁煙医師連学術総会(横浜市)

  2. 【目的と概要】 ・ここ10年の男性喫煙率及びタバコ販売本数は減少し続けている → この推移を近似曲線で外挿推計 → 対2000年の半減は2012年までには達成の可能性    &タバコ販売金額も減少し続けると推計される                 (日本禁煙学会web雑誌 2007年12月号掲載) ・上記推計曲線にはこれまでの値上げも織り込まれていると仮定して税収の推移を試算する • タバコ値上げがなければ、タバコによる税収は急減していく  ⇒ 早急に値上げすべき提言をする

  3. 【方法】 1.タバコ販売本数の年度推移のデータ を  用いて減少推計2.タバコ値上げ幅:これまでの実績を参考   ↓隔年毎に段階的に価格の上げ幅を10%及び15%、10年間に亘って値上げ  した場合の推計試算

  4. 表1 タバコ販売本数と男性喫煙率の減少

  5. 【結果1】上げなければ、5年、10年後の税収は、-34%、-66%減【結果1】上げなければ、5年、10年後の税収は、-34%、-66%減  隔年毎に10%上げれば、各々-6%、-37%減

  6. 【結果2】上げなければ、5年、10年後の税収は、-34%、-66%減【結果2】上げなければ、5年、10年後の税収は、-34%、-66%減  隔年毎に15%上げれば、各々+9%増、-18%減

  7. 隔年に10%、15%値上げによる定価、税率、税収見込み隔年に10%、15%値上げによる定価、税率、税収見込み

  8. 【考察】 • タバコを財政物資と捉える観点からだけでなく • 包括的タバコ対策の重要項目として「喫煙率とタバコ消費を中長期的に減らして国民の健康福祉向上をはかる」ための効果的方法として • この段階的なタバコの値上げ施策 は、      禁煙環境の拡大・徹底等とともに、 有用かつ現実的で、 • タイミング的に喫緊に進めるべきと思われた。 

More Related