1 / 4

Macrobiotic Cooking Course Advanced Kobuchisawa Style

Macrobiotic Cooking Course Advanced Kobuchisawa Style. ~基礎から応用へ。陰陽のバランスについてさらに深く学ぶ第 3 ステップ~. クシマクロビオティッククッキングコース Advanced 小淵沢スタイル. KIJX の第3ステップとなる「 Advanced 」は、 「Basic 」で学んだ知識や調理法の応用編です。 講義では、健康状態を知る方法・体調の変化に合わせた食事法などを学習します。 料理実習では、陰陽のバランスを調整するレシピ・お手当て法についても学びます。

kele
Download Presentation

Macrobiotic Cooking Course Advanced Kobuchisawa Style

An Image/Link below is provided (as is) to download presentation Download Policy: Content on the Website is provided to you AS IS for your information and personal use and may not be sold / licensed / shared on other websites without getting consent from its author. Content is provided to you AS IS for your information and personal use only. Download presentation by click this link. While downloading, if for some reason you are not able to download a presentation, the publisher may have deleted the file from their server. During download, if you can't get a presentation, the file might be deleted by the publisher.

E N D

Presentation Transcript


  1. Macrobiotic Cooking Course AdvancedKobuchisawaStyle ~基礎から応用へ。陰陽のバランスについてさらに深く学ぶ第3ステップ~ クシマクロビオティッククッキングコース Advanced小淵沢スタイル KIJXの第3ステップとなる「Advanced」は、「Basic」で学んだ知識や調理法の応用編です。 講義では、健康状態を知る方法・体調の変化に合わせた食事法などを学習します。 料理実習では、陰陽のバランスを調整するレシピ・お手当て法についても学びます。 さらに、体の各部に深いリラクゼーションをもたらすボディワークを行います。 「Advanced」では一人ひとりの健康を「取り戻す」ことへ目標を高め、マクロビオティックの実践力を身につけます。 ※「BasicⅠ」「BasicⅡ」「Advanced」「レベル2編入のためのボディワーク」を受講されますと、マクロビオ ティック リーダーシッププログラム レベル1と同等の内容を学ぶことができます。 小淵沢スタイルは、「Advanced」を4泊5日の 短期集中型で学ぶことができます。 滞在中は、全日マクロビオティックの食事をいただき、 朝はエクササイズからスタートと、四季折々の豊かな 自然に囲まれ、充実したマクロビオティックライフを 体験していただけます。 One Peaceful World 日 程  2014年8月13日(水)~17日(日) 4泊5日滞在型 会 場  小淵沢ウェルネスガーデン            〒408-0044 山梨県北杜市小淵沢町2972TEL:0551-20-5366 受講資格  BasicⅡを修了された方 Advanced開催までにBasicⅡ修了見込みの方 受講料金  124,632円(税込・宿泊費別) 【受講料金の内訳】受講費用・テキスト費用 ・・・ 108,432円 食事代、エクササイズ受講料 ・・・ 16,200円       ※ ボディワークテキスト(ピンク)をお持ちでない方は別途購入が 必要となります(\5,400-)。 定 員 24名 (最少催行人数10名) 講 師 KIJ認定エデュケーター講師

  2. Macrobiotic Cooking Course AdvancedKobuchisawaStyle 講義・実習について  講義内容・料理実習メニューの一例です。なお、内容は都合により一部変更となる場合もございます。 講義内容 四季や男女に適した食事の調整法 マクロビオティックの健康学 健康状態に合わせたバランスの取り方 自然と調和する食の知恵 料理実習メニューの一例 ひえともちきびのコロッケ/レンズ豆のスープ/豆腐 タルタルソース/煮しめ/もずくときゅうりの酢の物/くるみ味噌蒸しパン [陽性よりの料理法] 玄米ごはん/味噌汁/小豆かぼちゃ/きんぴら/ひじきの煮物/プレスサラダ [陰性よりの料理法] 丸麦入り玄米ごはん/味噌汁/小豆かぼちゃ/きんぴら/あらめの煮物/プレスサラダ スケジュールについて ご滞在中のスケジュールの一例です。なお、スケジュールは都合により一部変更となる場合もございます。 受付    13:00-13:30 オリエンテーション 13:30-13:50 講義   14:00-19:30 夕食    19:30 チェックイン エクササイズ 7:00- 8:00 朝食     8:00- 9:00 講義   9:15-12:15 昼食    12:15-13:15 講義    13:30-19:30 夕食    19:30-20:30 朝食     8:00- 9:00 講義     9:15-11:45 解散  (12:15) 初日・1日目 2~4日目 最終日・5日目 講義には、レクチャー、料理実習、ボディワークなどの内容が含まれます。 朝のエクササイズ、夕食後の講義は、プログラムの調整上、行わない日もございます。 詳細なプログラムは、開催1週間前頃、お申込み者にご案内を送付予定です。  会場について 本プログラムは、山梨県 小淵沢にある小淵沢ウェルネスガーデンを会場に 行います。会場へのアクセス・施設の詳細につきましては、KIJホームページを ご覧ください。 Advanced修了後のステップアップ~より深くマクロビオティックを学びたい方に~ クシマクロビオティッククッキングコースの全過程を修了した後、「レベル2編入のためのボディワークプログラム」を受講を 経て、「マクロビオティックリーダーシッププログラム レベル2」への編入が可能です。 【レベル2編入のためのボディワークプログラム】  東洋体育・指圧を応用した「マクロビオティック・ボディケア」を実践するプログラムです。 開催スケジュールは、ビオクラスタイルクッキングスクールのHPをご覧ください。http://www.macrobiotic-academy.jp 【マクロビオティックリーダーシッププログラムレベル2】 マクロビオティックの社会的リーダーを育成するプログラム。レベル2では陰陽をさらに深め、陰陽五行をテーマに学びます。 滞在型の小淵沢スタイルと、通学型の青山シティスタイル(ビオクラスタイルクッキングスクール)でご受講いただけます。

  3. Macrobiotic Cooking Course AdvancedKobuchisawaStyle お申し込みについて 本プログラムのお申し込み詳細は、以下の通りです。 受付開始日の設定がございますので、ご不明な点は事前にKIJ事務局までお問合せください。 ※キャンセルの電話受け付けは祝日を除く月~金曜日となりますので、実際のキャンセル期日にご注意ください。

  4. 別館 Macrobiotic Cooking Course AdvancedKobuchisawaStyle ルラシュ癒しの杜 小淵沢スタイル 期間中のご宿泊について Advanced 小淵沢スタイルは4泊5日の滞在型プログラムとなります。期間中、宿泊をご希望の場合は、ご自身でのご予約をお願い致します。 以下2軒の宿泊先にはご協力いただき、プログラム特別価格にてご宿泊いただけます。ご予約の際、プログラム参加の旨をお伝えください。尚、特別価格のお部屋数には限りがございます。 ご自身にて近隣の宿泊施設を手配いただいての参加も可能です(その際、KIJでの送迎サービスはございません)。 小淵沢は避暑地として親しまれており、夏季は特に混み合いますので、なるべく早く宿泊手配されることをお勧め致します。 〒408-0044 山梨県北杜市小淵沢町10195-2 【お申込み先】 Tel.0551-36-8200 http://www.relache-iyashi.com/ ※ プログラム開催会場となる小淵沢ウェルネスガーデンまでは、車で 5分程度です。 プログラムスケジュールにあわせ、往復の送迎車を運行します。 ※ その他無料貸出品として、DVDプレーヤー・加湿器・ズボンプレッサー・アイロン・アイロン台・扇風機・目覚まし時計がございます。 ※ 寝巻き・歯ブラシセット・かみそり・ヘアブラシ・シャワーキャップ・石鹸等のアメニティはございませんのでご持参下さい。 ※ ロビーでは、インターネット接続したPCをご用意しております(無料)。客室では、LANケーブル接続で持込みPCのインター ネット接続が可能です。PCの貸し出しサービスはございませんのでご了承下さい。    ※ ランドリールームにて、全自動洗濯機、乾燥機をご利用いただけます(1回100円)。 ※ 全館禁煙となっております。 ルラシュ癒しの杜では、エステティックやボディバランスセラピー(美容整体)などのサービスを行っております(有料)。 ご宿泊の方はメンバー価格にて各種トリートメントメニューをご体験いただけます。 詳細につきましては、http://www.relache-iyashi.com/spa.htmlをご覧ください。 〒408-0044 山梨県北杜市小淵沢町2972 【お申込み先】 Tel.0551-36-6296 KIJ事務局(10:00-17:00/土日祝除く) ※ プログラム開催会場となる小淵沢ウェルネスガーデンに最も近い宿泊施設で、 徒歩で5分程度です。 間取り図(1室2名利用) ※ 歯ブラシセット、寝巻きはございませんのでご持参下さい。 ※ 滞在中の清掃はご自身にてお願い致します。 ※ 全館禁煙となっております。               ※ 間取り図は一例です。建物によりレイアウト、広さなど多少 ※ お茶やコーヒーなど、飲食の用意はございません。 異なる場合がございます。 学校法人慧央健康文化学園 KIJTEL: 0551-36-6296(10:00-17:00 / 土日祝除く) 〒408-0044 山梨県北杜市小淵沢町2972http://www.kijapan.jp

More Related