1 / 14

平成18年度江東区教育委員会       まなびプロジェクト研究推進校 江東区立 小名木川小学校

電子黒板で 授業の魅力アップ. 電子黒板活用プロジェクト 実践報告. 平成18年度江東区教育委員会       まなびプロジェクト研究推進校 江東区立 小名木川小学校. ~ICT活用で授業力向上~. 電子黒板で変わること. 学力向上. 関心意欲 集中力 達成感. 電子黒板とは. 黒板でできることができる フルカラーで理想の提示装置 ペンや指で簡単操作 パソコンを意識せずに使うことができる. 究極のICT活用. 電子黒板の設置の仕方. PC と電子黒板→ USB PC とプロジェクタ→ RGB. 電子黒板の3つの効果. 焦点化. 共有化. 効率化.

kenaz
Download Presentation

平成18年度江東区教育委員会       まなびプロジェクト研究推進校 江東区立 小名木川小学校

An Image/Link below is provided (as is) to download presentation Download Policy: Content on the Website is provided to you AS IS for your information and personal use and may not be sold / licensed / shared on other websites without getting consent from its author. Content is provided to you AS IS for your information and personal use only. Download presentation by click this link. While downloading, if for some reason you are not able to download a presentation, the publisher may have deleted the file from their server. During download, if you can't get a presentation, the file might be deleted by the publisher.

E N D

Presentation Transcript


  1. 電子黒板で 授業の魅力アップ 電子黒板活用プロジェクト 実践報告 平成18年度江東区教育委員会       まなびプロジェクト研究推進校 江東区立 小名木川小学校 ~ICT活用で授業力向上~

  2. 電子黒板で変わること 学力向上 関心意欲 集中力 達成感 電子黒板で授業の魅力アップ

  3. 電子黒板とは • 黒板でできることができる • フルカラーで理想の提示装置 • ペンや指で簡単操作 • パソコンを意識せずに使うことができる 究極のICT活用 電子黒板で授業の魅力アップ

  4. 電子黒板の設置の仕方 PCと電子黒板→USBPCとプロジェクタ→RGB 電子黒板で授業の魅力アップ

  5. 電子黒板の3つの効果 電子黒板で授業の魅力アップ

  6. 焦点化 電子黒板で授業の魅力アップ

  7. 共有化 電子黒板で授業の魅力アップ

  8. 効率化 電子黒板で授業の魅力アップ

  9. 校内研修 電子黒板で授業の魅力アップ

  10. 今後の課題 • コードレス • 常設、そして・・・ • 校内LANへの接続 • 操作研修・活用研修 電子黒板で授業の魅力アップ

  11. まとめにかえて • 普段着のICT活用 • 教師のおもいにこたえてくれる • 目を輝かせて学ぶ児童の姿がみられた • 授業力向上、学力向上への有効な手段 • 授業をするのは教師 道具はその補助 • 常にトライ・チャレンジ 電子黒板で授業の魅力アップ

  12. トライ&チャレンジ 今後、様々な機材がさらに改善されていく まだまだ、開発は途上 現場の教師の意見が、よりよいものを生み出す力となる ぜひ、つかってみてください 電子黒板で授業の魅力アップ

  13. おしまい 電子黒板で授業の魅力アップ

  14. 研修を進める上で参考にしたサイト ・コンピュータ教育開発センター(CEC)eスクエアアドバンス電子黒板研究会 http://www.cec.or.jp/e2a/ekokuban/ ・教育情報ナショナルセンター(NICER) http://www.nicer.go.jp/ ・日本スマートテクノロジーズ http://www.smartboard.co.jp/ ・カシオ http://casio.jp/projector/style/education.html ・光村「国語デジタル教科書」 http://www.mitsumura-tosho.co.jp/digital/ ・大日本図書 楽しい算数 たのしい理科 http://www.dainippon-tosho.co.jp/sho/ ・東京書籍 デジタル掛図 http://www.tokyo-shoseki.co.jp/multi/index.html 電子黒板で授業の魅力アップ

More Related