1 / 16

非線形方程式

非線形方程式. 教科書 第2章 非線形方程式その1. 非線形方程式. 二分法 ニュートン法 Von Mises 法(改良ニュートン法) 加速法 Aitken, Steffensen. 2次以上の代数方程式と非線形方程式を解く 方法を考える  ⇒ 反復法           収束の問題. ここでは,連立方程式でない場合を考える. y. y = f ( x ). x 1. x. O. x m. x 2. 二分法. 非線形方程式  f ( x ) = 0 y = f ( x ) の x 軸との交点を求める

lucita
Download Presentation

非線形方程式

An Image/Link below is provided (as is) to download presentation Download Policy: Content on the Website is provided to you AS IS for your information and personal use and may not be sold / licensed / shared on other websites without getting consent from its author. Content is provided to you AS IS for your information and personal use only. Download presentation by click this link. While downloading, if for some reason you are not able to download a presentation, the publisher may have deleted the file from their server. During download, if you can't get a presentation, the file might be deleted by the publisher.

E N D

Presentation Transcript


  1. 非線形方程式 教科書 第2章 非線形方程式その1 第6章 連立一次方程式その3

  2. 非線形方程式 • 二分法 • ニュートン法 • Von Mises法(改良ニュートン法) • 加速法 • Aitken, Steffensen 2次以上の代数方程式と非線形方程式を解く 方法を考える  ⇒ 反復法           収束の問題 ここでは,連立方程式でない場合を考える 第6章 連立一次方程式その3

  3. y y = f(x) x1 x O xm x2 二分法 • 非線形方程式 f (x) = 0 • y = f (x) のx軸との交点を求める • 交点を含む区間 [x1, x2] を半分ずつ狭めていく • 特徴 • 長所:必ず収束する • 短所:反復回数が多い 解 解をはさむ探索区間を設定 する. 探索区間 第6章 連立一次方程式その3

  4. ニュートン法(Newton-Raphson法) • 関数を x0のまわりでTaylor展開 • 一次の項まで考慮すると • f(x)=0となる解 点x0を通る接線の方程式 反復式 第6章 連立一次方程式その3

  5. ニュートン法(Newton-Raphson法) • 接線と x 軸との交点に対する反復法 y y -f (x0) =f '(x0)(x-x0) 傾きf '(x0) y =f (x) O x x0 x1 第6章 連立一次方程式その3

  6. ニュートン法  例題1 • f(x)=x2-2=0を解け f’(x)=2xであるから,ニュートン法の公式より 初期値を x0=1.5 とすると 小数点8位まで一致 第6章 連立一次方程式その3

  7. ニュートン法と二分法の比較 二分法 ニュートン法 1 5.5000000000000000000e+00 1.138e+01 2 4.7500000000000000000e+00-3.953e+00 3 5.1250000000000000000e+00 2.393e+00 4 4.9375000000000000000e+00-1.090e+00 5 5.0312500000000000000e+00 5.713e-01 6 4.9843750000000000000e+00-2.791e-01 7 5.0078125000000000000e+00 1.412e-01 8 4.9960937500000000000e+00-7.018e-02 9 5.0019531250000000000e+00 3.519e-02 10 4.9990234375000000000e+00-1.757e-02 11 5.0004882812500000000e+00 8.791e-03 12 4.9997558593750000000e+00-4.394e-03 13 5.0001220703125000000e+00 2.197e-03 14 4.9999389648437500000e+00-1.099e-03 15 5.0000305175781250000e+00 5.493e-04 16 4.9999847412109375000e+00-2.747e-04 17 5.0000076293945312500e+00 1.373e-04 18 4.9999961853027343750e+00-6.866e-05 19 5.0000019073486328125e+00 3.433e-05 20 4.9999990463256835938e+00-1.717e-05 21 5.0000004768371582031e+00 8.583e-06 22 4.9999997615814208984e+00-4.292e-06 23 5.0000001192092895508e+00 2.146e-06 24 4.9999999403953552246e+00-1.073e-06 25 5.0000000298023223877e+00 5.364e-07 26 4.9999999850988388062e+00-2.682e-07 27 5.0000000074505805969e+00 1.341e-07 28 4.9999999962747097015e+00-6.706e-08 29 5.0000000018626451492e+00 3.353e-08 30 4.9999999990686774254e+00-1.676e-08 31 5.0000000004656612873e+00 8.382e-09 32 4.9999999997671693563e+00-4.191e-09 33 5.0000000001164153218e+00 2.095e-09 34 4.9999999999417923391e+00-1.048e-09 35 5.0000000000291038305e+00 5.239e-10 1 7.59562841530054644323400e+00 2 6.12571526494821849695427e+00 3 5.33895988477328398147392e+00 4 5.04548534982205953980383e+00 5 5.00099912463051943234404e+00 6 5.00000049873744956130395e+00 7 5.00000000000012434497876e+00 8 5.00000000000000000000000e+00 ニュートン法の方が圧倒的早い 第6章 連立一次方程式その3

  8. ニュートン法収束の早さ • 収束の速さを調べる 以下の関係を利用した 区間 I1において           とできる 2次収束 第6章 連立一次方程式その3

  9. 収束の速さ • 一般に,αに収束する反復列が  のとき,線形収束(一次の収束) • また,次のとき p次収束であるという  (ニュートン法は2次の収束) 第6章 連立一次方程式その3

  10. ニュートン法の長所と短所 • ニュートン法の特徴 • 収束し始めると,その後の収束は早い. • 必ずしも,収束しない.重根の場合等 • 単根の場合は,収束性に優れる.遠く離れた初期値からでも,必ず解に収束する. • ニュートン法使用時の注意点 • 解の見当をつけて初期値を選ぶ. • 近接した解は分離しにくい.2つの近接解があるときは,その両側に初期値を選ぶと分離できることがある. • 収束判定が厳しすぎると,収束しないで無限に計算を繰り返すことがある. 第6章 連立一次方程式その3

  11. Von Mises(フォンミーゼ)法 • ニュートン法の改良法 • 発散を防ぐ改良を施した方法 直線の傾きは不変 y y = f(x) x1 x x2 x1 x0 O 第6章 連立一次方程式その3

  12. 収束の加速法(Aitkenの加速法) • 反復 xkが線形収束のとき,十分大きいkに対して ニュートン法は線形収束ではないので,適用不可.二分法は適用可能 Aを消去すると 反復式 第6章 連立一次方程式その3

  13. Steffensenの反復法 • 反復 xkが線形収束のとき,十分大きいkに対して に対してAitken加速したもの ただし,g(x)は x=g(x) を満たす関数 f(x)=x2-2=0の場合は 第6章 連立一次方程式その3

  14. 反復法の比較(1) a=1.0 Steffensen反復 Newton反復 1次収束のものも加速法の適用により,ニュートン法並みに早くなる! Aitken加速 第6章 連立一次方程式その3

  15. 反復法の比較(1) a=3.0 Steffensen反復 Newton反復 Aitken加速で発散する場合でも,Steffensen反復法なら収束する Aitken加速 第6章 連立一次方程式その3

  16. 縮小写像の幾何学的意味 第6章 連立一次方程式その3

More Related