1 / 5

■「Tトレード」について  1.「Tトレード」とは    ・極上TFBチーム間における選手の移籍を表す。  2.実施可能期間

■「Tトレード」について  1.「Tトレード」とは    ・極上TFBチーム間における選手の移籍を表す。  2.実施可能期間    ・NPB協約に基づき、 レギュラーシーズン終了の翌日から、翌年の7月31日まで とする。    参考)日本プロフェッショナル野球協約2010「第8章 選手契約 第108条 (譲渡可能期間)」より抜粋        「選手契約の譲渡が許される期間は、年度連盟選手権試合シーズン終了の翌日から翌年7月31日までとする。」  3.成立条件    ・指定の方法(当面は「極上TFB掲示板( http://0bbs.jp/PTFB/ )」を活用)にて、

mahon
Download Presentation

■「Tトレード」について  1.「Tトレード」とは    ・極上TFBチーム間における選手の移籍を表す。  2.実施可能期間

An Image/Link below is provided (as is) to download presentation Download Policy: Content on the Website is provided to you AS IS for your information and personal use and may not be sold / licensed / shared on other websites without getting consent from its author. Content is provided to you AS IS for your information and personal use only. Download presentation by click this link. While downloading, if for some reason you are not able to download a presentation, the publisher may have deleted the file from their server. During download, if you can't get a presentation, the file might be deleted by the publisher.

E N D

Presentation Transcript


  1. ■「Tトレード」について •  1.「Tトレード」とは •    ・極上TFBチーム間における選手の移籍を表す。 •  2.実施可能期間 •    ・NPB協約に基づき、レギュラーシーズン終了の翌日から、翌年の7月31日までとする。 •    参考)日本プロフェッショナル野球協約2010「第8章 選手契約 第108条 (譲渡可能期間)」より抜粋 •        「選手契約の譲渡が許される期間は、年度連盟選手権試合シーズン終了の翌日から翌年7月31日までとする。」 •  3.成立条件 •    ・指定の方法(当面は「極上TFB掲示板( http://0bbs.jp/PTFB/ )」を活用)にて、 • 当該チームの全オーナーが、Tトレード内容および合意の意思表示をした時点で成立とする。 • ※一部のオーナーからの書き込みのみでは成立とみなさない。原則、代理書き込みは不可とする。 •    <書き込み例> •     「チーム名」の「選手名」を、「チーム名」の「選手名」と交換Tトレードを行う。 •    補償金は「チーム名」から「チーム名」へ「金額」を支払う。 •  4.対象選手の成績 •    ・上記成立条件を満たし、Tトレードが成立した「翌日」からの成績が、移籍先のポイントに反映される。 •     なお、Tトレード成立当日までの成績は、旧所属チームのポイントとして残るものとする。 •  5.年俸 • ・年俸については、ドラフトで獲得したチームが「先払い」しているものとし、チームの支払い済み年俸額に •    Tトレードそのものが影響を及ぼすことはないが、Tトレードに付随してチーム間で補償金のやり取りを行うことは可能とする。 •    また、補償金額については、対象選手の年俸とは関係なく、当該チーム間で自由に決定できるものとする。 •    (補償金なしの無償Tトレードや、年俸額を超える補償金の設定も可能) •    なお、付随して発生してやり取りされた補償金は、当該チームの年俸合計に反映されるものとする。(詳細は次ページ以降にて解説) • 補償金の発生によって、年俸合計がサラリーキャップ(25億円)とポイントとの関係に影響を及ぼす場合には、 •    Tトレード成立の翌日からポイントへ反映されるものとする。

  2. (解説)「Tトレード」に伴う年俸の扱いについて(解説)「Tトレード」に伴う年俸の扱いについて • ※下記の事例はすべて分かりやすくするための例示であり、 •   実際の極上TFBやNPB契約年俸とは関係ありません。 •   1.「人」対「人」 •    ①年俸が同じ場合 •      例1)プレミアムスペルマーズ(年俸計:26億円、ポイント:8万点)所属の新井貴浩選手(年俸:2億円)と、 •         まいどみっつ(24億円、7万点)所属の稲葉篤紀選手(2億円)を交換Tトレード •      例2)プレミアムスペルマーズ(26億円、8万点)所属の田中浩康選手(1億円)+岩田稔投手(3千万円)と、 •         さくらんぼ(25億円、9万点)所属の成瀬善久選手(1億3千万円)を交換Tトレード プレスペ 26億円・8万点 ↓ 26億円・8万点 まいどみっつ 24億円・7万点 ↓ 24億円・7万点 2億円  2億円  両チームともに年俸の合計およびポイントに変動なし プレスペ 26億円・8万点 ↓ 25億円・8万点 さくらんぼ 25億円・9万点 ↓ 25億円・9万点 1億円 3千万円  1億3千万円  両チームともに年俸の合計およびポイントに変動なし

  3.      例3)プレミアムスペルマーズ(26億円、8万点)所属の田中浩康選手(1億円)+岩田稔投手(3千万円)と、     例3)プレミアムスペルマーズ(26億円、8万点)所属の田中浩康選手(1億円)+岩田稔投手(3千万円)と、 •         さくらんぼ(25億円、9万点)所属の成瀬善久選手(1億円3千万円)と、 •         カブリーズ(24億円、7万点)所属の帆足和幸投手(1億円1千万円)+後藤武敏(2千万円)を三角Tトレード カブリーズ 24億円・7万点 ↓ 24億円・7万点 1億1千万円  1億3千万円  2千万円  さくらんぼ 25億円・9万点 ↓ 25億円・9万点 プレスペ 26億円・8万点 ↓ 26億円・8万点 1億円  3千万円  3チームともに年俸の合計およびポイントに変動なし

  4.    ②年俸が異なるが「補償金なし」の場合   ②年俸が異なるが「補償金なし」の場合 •      例)プレミアムスペルマーズ(26億円、8万点)所属の新井貴浩選手(2億円)と、 •        ケムマキ(23億円、6万点)所属の館山昌平選手(1億2千万円)を補償金なしで交換Tトレード プレスペ 26億円・8万点 ↓ 26億円 8万点 ケムマキ 23億円・6万点 ↓ 23億円 6万点 2億円 1億2千万円  補償金がないため、両チームともに年俸の合計およびポイントに変動なし • ③年俸が異なるが「補償金あり」の場合 •      例)プレミアムスペルマーズ(26億円、8万点)所属の新井貴浩選手(2億円)と、 •        ケムマキ(23億円、6万点)所属の館山昌平選手(1億2千万円)を補償金8千万円で交換Tトレード プレスペ 26億円・8万点 ↓ 25億2千万円 8万8千点 ケムマキ 23億円・6万点 ↓ 23億8千万円 6万点 サラリーキャップオーバー額が 減少したため、 ポイントが増加 2億円 1億2千万円  8千万円 補償金の発生により、年俸が増減するとともに、 サラリーキャップ(25億円)との関係によっては、ポイントが変動するケースもある

  5.   2.「人」対「金」 • ①「補償額なし」の場合(=無償Tトレード) •      例)プレミアムスペルマーズ(26億円、8万点)所属の新井貴浩選手(2億円)を、 •         まいどみっつ(24億円、7万点)へ補償金なしでTトレード プレスペ 26億円・8万点 ↓ 26億円・8万点 まいどみっつ 24億円・7万点 ↓ 24億円・7万点 2億円 0円 両チームともに年俸の合計およびポイントに変動なし • ②「補償額あり」の場合(=金銭Tトレード) •      例)プレミアムスペルマーズ(26億円、8万点)所属の新井貴浩選手(2億円)を、 •         まいどみっつ(24億円、7万点)へ補償金1億5千万円でTトレード サラリーキャップ内に収まったため、 本来のポイントに プレスペ 26億円・8万点 ↓ 24億5千万円 9万点 まいどみっつ 24億円・7万点 ↓ 25億5千万円 6万5千点 2億円 サラリーキャップを超えたため、 超過分の 5,000点が減少 1億5千万円 補償金の発生により、年俸が増減するとともに、 サラリーキャップ(25億円)との関係によっては、ポイントが変動するケースもある

More Related