1 / 15

企業情報ポータルについて

企業情報ポータルについて. 近畿大学理工学部 情報学科 3 回生 藤森浩忠. 目次. 企業情報ポータルとは? Jetspeed2 とは? 機能 研究室での利用方法 インストール ポートレットの追加 デザインカスタマイズ. 企業情報ポータルとは. 企業ポータル: enterprise information portal / EIP 企業内にある別々のシステムの情報を統合して ユーザーの PC 画面上に一元的に表示したり、 検索できるようにしたシステム。 ポータルとは・・・  ほかの情報やサイトへの窓口となるもの

matt
Download Presentation

企業情報ポータルについて

An Image/Link below is provided (as is) to download presentation Download Policy: Content on the Website is provided to you AS IS for your information and personal use and may not be sold / licensed / shared on other websites without getting consent from its author. Content is provided to you AS IS for your information and personal use only. Download presentation by click this link. While downloading, if for some reason you are not able to download a presentation, the publisher may have deleted the file from their server. During download, if you can't get a presentation, the file might be deleted by the publisher.

E N D

Presentation Transcript


  1. 企業情報ポータルについて 近畿大学理工学部 情報学科3回生 藤森浩忠

  2. 目次 • 企業情報ポータルとは? • Jetspeed2とは? • 機能 • 研究室での利用方法 • インストール • ポートレットの追加 • デザインカスタマイズ

  3. 企業情報ポータルとは • 企業ポータル:enterprise information portal /EIP 企業内にある別々のシステムの情報を統合して ユーザーのPC画面上に一元的に表示したり、 検索できるようにしたシステム。 • ポータルとは・・・  ほかの情報やサイトへの窓口となるもの  →Yahoo!や検索エンジンなど

  4. 主なEIP構築ソフトウェア • Oracle9iAS Portal」(オラクル) • 「SharePoint Potal Server」(マイクロソフト) • 「Hummingbird EIP」(ハミングバード) • 「Plumtree Corporate Portal」(プラムツリーソフトウェア)      →総じて高機能だが高価

  5. Jetspeed2とは • Apache Software Foundation から提供されている、Java・XMLを利用した、オープンソースのエンタープライズ版情報ポータルである • 標準に準拠したポートレットを配備することができるポータルサーバーとして動作

  6. ポートレットとは • PortletAPI:JSR168 • JavaベースのWEBコンポーネント

  7. Jetspeed2を使う利点 • オープンソースであるため無償 • 多機能 • コンポーネント化されているため、機能を拡張したり、独自のコンポーネント作成などが容易

  8. Jetspeed2の機能 • ログイン認証メカニズム • コンテンツの集約 • パーソナライズ&セキュリティ • シングルサインオン • データベースアクセス

  9. 当研究室での利用効果 • xDBなどをSSOを用いて各機能にログインすることなく利用可能になる • GUIデザインやレイアウターも1つのポートレットであるためデザインとロジックの分離が可能になる

  10. インストール • http://www.marevol.com/marevol/portal/_ns:YWRwLTExfGMwfGQwfGY_/   のインストールを参照

  11. ポートレットの作成 • http://www.marevol.com/marevol/portal/_ns:YWRwLTExfGMwfGQwfGY_/  のポートレットの作成を参照 • サンプルプログラムを使用http://sourceforge.jp/projects/pal/

  12. サンプルプログラムの中身 • src/webapp/WEB-INF/portlet.xml • src/webapp/WEB-INF/web.xml • src/webapp/WEB-INF/view/helloworld.jsp • src/java/com/marevol/portlet/helloworld/resources/HelloWorldResources_ja.properties • src/java/com/marevol/portlet/helloworld/resources/HelloWorldResources.properties • src/java/com/marevol/portlet/helloworld/HelloWorldPortlet.java

  13. ポートレットの追加 • 現状ではGUIを用いての追加は困難 • helloworld.psmlを手動で作成 • webapps/jetspeed/WEB-INF/pages/以下にhelloworld.psmlを置く • /WEB-INF/deploy/ に war ファイルを置く

  14. デザインのカスタマイズ • 現状ではGUIを用いてのカスタマイズは困難 • レイアウトポートレット CSSを用いて作られている •  レイアウトデコレータ →全体のデザイン •  ポートレットデコレータ →ポートレット単位でのデザイン

  15. 問題点 • バージョン1.xに比べGUI環境が弱い • 日本語によるドキュメントが少ない。 • ローカライズ処理によるバグがある。

More Related