1 / 24

小テスト解説

小テスト解説. 問1 次の中置記法で書かれた数式を、前置記法、後置記法に直せ。  12 × 23 +(34 + 45)×(56 + 67)× 78 + 89 前置記法 12 x 23 + (+ 34 45) x (+56 67) x 78 + 89 =(x 12 23)+(x(+34 45) (+56 67)) x 78 + 89 =(x 12 23)+(x(x(+34 45) (+56 67)) 78)+ 89 =(+(x 12 23) (x(x(+34 45) (+56 67)) 78))+89

mina
Download Presentation

小テスト解説

An Image/Link below is provided (as is) to download presentation Download Policy: Content on the Website is provided to you AS IS for your information and personal use and may not be sold / licensed / shared on other websites without getting consent from its author. Content is provided to you AS IS for your information and personal use only. Download presentation by click this link. While downloading, if for some reason you are not able to download a presentation, the publisher may have deleted the file from their server. During download, if you can't get a presentation, the file might be deleted by the publisher.

E N D

Presentation Transcript


  1. 小テスト解説 問1 次の中置記法で書かれた数式を、前置記法、後置記法に直せ。  12 × 23 +(34 + 45)×(56 + 67)× 78 + 89 • 前置記法 12 x 23 + (+ 34 45) x (+56 67) x 78 + 89 =(x 12 23)+(x(+34 45) (+56 67)) x 78 + 89 =(x 12 23)+(x(x(+34 45) (+56 67)) 78)+ 89 =(+(x 12 23) (x(x(+34 45) (+56 67)) 78))+89 =+(+(x 12 23) (x(x(+34 45) (+56 67)) 78)) 89 =+ + x 12 23 x x +34 45 + 56 67 78 89     

  2. 小テスト解説 12 × 23 +(34 + 45)×(56 + 67)× 78 + 89 • 後置記法 12 x 23 + (34 45 +) x (56 67 +) x 78 + 89 =(12 23 x)+((34 45 +) (56 67 +)x) x 78 + 89 =(12 23 x)+(((34 45 +) (56 67 +)x) 78 x)+ 89 =((12 23 x)(((34 45 +)(56 67 +)x)78 x)+) +89 =((12 23 x)(((34 45 +)(56 67 +)x)78 x)+)89+ =12 23 x 34 45 + 56 67 + x 78 x + 89 +

  3. 小テスト解説 問2 次の後置記法の数式を計算せよ。 (1)123456× + 78× = 12 1904 + 78 x = 1916 78 x = 149448 (2)1 2 3 × 4 5 6 7 x 89 x + x + 10 + x + = 1 6 4 5 6 7 x 8 9 x + x + 10 + x + = 1 6 4 5 42 8 9 x + x + 10 + x + = 1 6 4 5 42 72 + x + 10 + x + = 1 6 4 5 114 x + 10 + x + = 1 6 4 570 + 10 + x + = 1 6 574 10 + x + = 1 6 584 x + = 1 3504 + = 3505

  4. 小テスト解説 問3 二律背反的命題をP、Q、Rとして、三段論法の推論形式を書け。 前提1 PならばQである。 前提2 QならばRである。 結論  よってPならばRである。

  5. 小テスト解説 入力テープ • 問4 有限オートマトンは  3つの部位から構成される。  図示せよ。 • 問5 有限オートマトンとプッシュダウンオートマトンの違いを簡潔に説明せよ。   有限オートマトンにプッシュダウンテープという外部記憶装置をつけたものをプッシュダウンオートマトンという。 a b a b b 読み取りヘッド 有限状態部

  6. 授業展開#13 BASICによるアルゴリズム

  7. マックでも動くBASIC • Chipmunk Basic http://www.nicholson.com/rhn/basic/ 十進BASIC http://hp.vector.co.jp/authors/VA008683/

  8. Chipmunk Basic の基本操作 • >からプログラムを1行ずつ入力 • List でプログラム表示 • Run でプログラム実行 • Save As…で プログラムの新規保存 • New でメモリー上のプログラムを消去 • Open で プログラムの読み込み • プログラムファイルはテキストエディタで作成できる。

  9. 基本命令 A=2         :変数Aに2を代入 B=3         :変数Bに3を代入 C=A+B      :変数CにAとBの和を代入 PRINT C      :変数Cの中身を表示 END         :プログラムの終了 PRINT “C”     :これでは「C」が表示される

  10. 数学的取り扱い • 和:「A+B」      A+B • 差:「A-B」      A-B • 積:「A*B」      A×B • 商:「A/B」      A÷B • n乗:「A^n」      An • 平方根「SQR(A)」 √A • 大小関係  A>B

  11. 関数、命令 • N MOD x    :Nをxで割った時の余り • INT(X)   :少数をカットして整数化 • SQR(A)     :Aの平方根 • INPUT A    :Aに数値を入力 • DIM A(100)  :関数Aを100個用意 A(1), A(2),・・・,A(100) • GOTO XX    :行番号XXにジャンプ

  12. ユーザー関数の定義 10 deffnplus(x,y)=x+y 20 deffnsqare(x)=x^2 30 input x,y 40 print fnplus(x,y), fnsqare(x) 50 end fnの後は任意の英数字

  13. 判断 • IF ~ THEN ~ ELSE ~ 10 A=2 20 B=3 30 IF A>B THEN C=A ELSE C=B 40 PRINT C 50 END 

  14. 繰り返し • FOR ~ NEXT 10 FOR I=1 TO 5 20 PRINT I 30 NEXT I 40 END

  15. 1から10までの和を求める 10 S=0 20 FOR I=1 TO 10 30 S=S+I 40 NEXT I 50 PRINT S 60 END

  16. 10!を求める 10 K=1 20 FOR I=1 TO 10 30 K=K*I 40 NEXT I 50 PRINT K 60 END

  17. A,Bを入力して積を計算 10 INPUT A,B 20 C=A*B 30 PRINT C 40 END

  18. 演習 三角形の面積計算 10 INPUT A,B 20 S=A*B/2 30 PRINT S 40 END

  19. ランダム関数 10 DIM N(5) 20 FOR I=1 TO 5 30 N(I)=INT(RND(1)*6)+1 40 PRINT N(I) 50 NEXT I 60 END RND(1):0 以上、1 未満の範囲の値を乱数で返す。 INT() : 指定した数値の整数部分を返す。

  20. サイコロ目の確認 10 DIM N(1000),A(6) 20 FOR I=1 TO 1000 30 LET N(I)=0 40 NEXT I 50 FOR I=1 TO 6 60 LET A(I)=0 70 NEXT I 80 FOR I=1 TO 1000 90 LET N(I)=INT(RND(1)*6)+1 100 LET A(N(I))=A(N(I))+1 110 NEXT I 120 FOR K=1 TO 6 130 PRINT K,A(K),1000/6 140 NEXT K 150 END

  21. 関数の置き換え • 「N MOD X」をMODを用いないで記述せよ。 • MOD:2つの数値の除算を行い、その剰余を返す。 A=5 B=3 C=A MOD B PRINT C A=N/X B=INT(A) C=N-B*X

  22. nの約数を全て求める 10 input n 20 print “The factors of “n;” are” 30 for i=1 to n/2 40 if n mod I=0 then print i 50 next i 60 print n 70 END

  23. nの素数判定 10 input n 20 for i=2 to sqr(n) 30 if n mod i=0 then 70 40 next i 50 print n;“is a prime number" 60 goto 90 70 print n;“is not a prime number" 80 print i;“is the smallest factor" 90 end

  24. 課題例 • 台形の面積を求めるプログラム • サイコロの結果を予想し、当たりを判定するプログラム • 2行2列の行列の和・差・積を求めるプログラム • 2行2列の行列の逆行列を求めるプログラム

More Related