1 / 15

血液中の PCB 全異性体分析

血液中の PCB 全異性体分析. 平井 哲也*, 藤峰 慶徳*, 中野 武** *:大塚製薬株式会社 大塚ライフサイエンス事業部 EDC 分析センター **:兵庫県立環境健康科学センター. はじめに PCB は生物学的に安定かつ生体内の脂肪に蓄積されや すい事から過去に使用され環境中に放出された PCB が 食物連鎖を通じてヒトに蓄積されている.毒性としては, コプラナー PCB においてダイオキシン類としての毒性が ある.しかし, TEF を持たない PCB についてもダイオキシン 類毒性とは異なる内分泌撹乱作用があるとの報告 もある.

Download Presentation

血液中の PCB 全異性体分析

An Image/Link below is provided (as is) to download presentation Download Policy: Content on the Website is provided to you AS IS for your information and personal use and may not be sold / licensed / shared on other websites without getting consent from its author. Content is provided to you AS IS for your information and personal use only. Download presentation by click this link. While downloading, if for some reason you are not able to download a presentation, the publisher may have deleted the file from their server. During download, if you can't get a presentation, the file might be deleted by the publisher.

E N D

Presentation Transcript


  1. 血液中のPCB全異性体分析 平井 哲也*, 藤峰 慶徳*, 中野 武** *:大塚製薬株式会社 大塚ライフサイエンス事業部 EDC分析センター **:兵庫県立環境健康科学センター

  2. はじめに PCBは生物学的に安定かつ生体内の脂肪に蓄積されや すい事から過去に使用され環境中に放出されたPCBが 食物連鎖を通じてヒトに蓄積されている.毒性としては, コプラナーPCBにおいてダイオキシン類としての毒性が ある.しかし,TEFを持たないPCBについてもダイオキシン 類毒性とは異なる内分泌撹乱作用があるとの報告 もある. PCB分析用に開発されたHT8-PCBカラムを用い HRGC/HRMSにてヒト血液中PCB 全異性体分析を行った. インフォームドコンセントの得られた健常人血液 (n=24, 男女各12名,年齢25~46才)を用いて分析を行い, 健常人血液中に検出した異性体の解析と臨床検査との 相関関係について検討を行ったので報告する.

  3. 13C12-PCBs Internal standard solution 13C12-PCBs syringe spike solution 血液からのPCB抽出・クリーンアップ 脂肪抽出 (加算法) Blood15 ml 2 M-KOH/Ethanol 10 mL Serum 0.5ml Shaking 120 min Kit Method Ethanol 4 mL Water* 8 mL n-Hexane 15 mL Weigh at lipid Extraction with n-Hexane 15 mL under shaking 30 min Hexane phase Water phase n-Hexane phases (2 times) are set to one Washing up by water* 10 mL(x2) *:Water was washed up by n-Hexane Dehydration by Sodium sulfate anhydrous and concentrate Multilayer silica gel column chromatography 10%DCM / n-Hexane (V/V) 100 mL HRGC/HRMS measure (AutoSpec-Ultima) PCBs are concentrated to 40μL under nitrogen gas in GC vial.

  4. The Conditions of Measurement Method for PCBs Instruments HRGC / HRMS HP6890series (Hewlett Packard) / AutoSpec-Ultima ( micromass ) Analysis conditions InjectionTemp.290 ℃Flow1 ml / min. (constant flow) Column HT8-PCB (Kanto Chemical Co., INC.,) 60 m x 0.25 mm I.D. Oven Temp. mono ~ penta120 ℃ ; 20 ℃ / min.;180 ℃,0 min.; 2 ℃ / min.; 252 ℃ ; 50 ℃ / min.;310 ℃ ,5 min. hexa ~ deca 120 ℃ ; 20 ℃ / min.;180 ℃,0 min.; 2 ℃ / min.; 260 ℃ ; 5 ℃ / min.;310 ℃ ,5 min. InterfaceTemp.290 ℃ SourceTemp.280 ℃Electron Energy 35 eV Resolution 12000

  5. Monitor Ions of PCB analysis

  6. BZ Number ( Ballschmiter K and Zell M , 1980 ) BZ # IUPAC # 107 109 2,3,3',4',5-Penta CB 108 107 Penta CBs 2,3,3',4,5'-Penta CB 109 108 2,3,3',4,6-Penta CB 199 200 2,2',3,3',4,5,6,6'-Octa CB 200 201 Octa CBs 2,2',3,3',4,5',6,6'-Octa CB 201 199 2,2',3,3',4,5,5',6'-Octa CB

  7. 40 y = 0.871x + 3.09 R= 0.94 TEQ concentration by n-hexane extraction (pgTEQ/g-lipid) 30 20 n=32 10 40 10 20 30 TEQ concentration by the adding method (pgTEQ/g-lipid) 脂肪重量測定:The adding method(加算法)* TL = 1.69 × (TC - FC) + FC + PL + TG TL : Total lipid TC : Total cholesterol FC : Free cholesterol PL : Phospholipid TG : Triglyceride 2003年環境化学討論会 望月氏発表データ 脂肪抽出法(暫定マニュアル法(ヘキサン抽出)と加算法(Kit))の違い による血中ダイオキシン類測定値(pg/TEQ/g-lipid)の相関 * : H. Kobayashi, Medical technology, 12(8): 1004~1007, 1980

  8. 健常人血液中PCB測定結果(1~5塩素)

  9. 健常人血液中PCB測定結果(6~10塩素)

  10. 健常人血液中のPCB測定結果(主異性体・総濃度)健常人血液中のPCB測定結果(主異性体・総濃度)

  11. #28 Tri-CBs #31 Tetra-CBs #74 #80 Penta-CBs #118 #99 #153 Hexa-CBs #163/ #164 #138 Hepta-CBs #180 #182/187 #170 健常人PCB血液クロマトグラム(3~7塩素)

  12. (n=24) Congeners Mean 2S.D. ± Existence Ratio* (BZ#) (ng /g-lipid) (%) #153 28.0 28.0 22.3 ± #180 14.9 16.6 11.8 ± #138 10.4 9.2 8.3 ± #182,187 8.3 8.5 6.6 ± #118 6.9 5.9 5.5 ± #163,164 6.4 6.2 5.1 ± #99 4.7 4.2 3.8 ± #74 4.6 2.6 3.6 ± #146 4.1 3.7 3.3 ± #170 3.8 4.1 3.0 ± #156 2.8 3.0 2.3 ± Sum 75.6 * Mean is compare to total PCBs level Levels of the predominant PCB congeners in human blood

  13. PCB異性体濃度と臨床検査結果との相関係数 臨床検査 : 年齢 ・ 性別 ・ 遊離T3 ・ 遊離T4 ・ TSH ・ 遊離コレステロール ・         総脂質 ・ リン脂質 ・ 中性脂肪 ・ 総コレステロール

  14. まとめ ・HRGC / HRMSとHT8-PCB カラムを用いてPCB全異 性体分析を行い健常人血液中PCB異性体の解析を 行った.  血液中の主要なPCB異性体は2,4,5-位に塩素が 置換したもの(#153,138,118,180,187,74,99)を高濃度 に検出した. ・血液中総PCB濃度と主異性体について年齢・臨床 検査結果との相関係数について解析した. ① 年齢については解析したすべての異性体で有意   な正の相関関係を認めた. ② TSHについても総PCBと数種異性体において若干   正の相関関係を認めた. ③ 他の臨床検査値とは,特に相関を認めなかった.

More Related