1 / 54

メディア社会の子どもたち

平成 20 年 11 月 6 日. 第 1 回 ひとりだち懇話会. メディア社会の子どもたち. ご存知ですか? ネットの世界・ケータイの世界. 柏市立田中小学校 教頭 西田 光昭. ここは どこでしょう. ここは どこでしょう. こんなメールが   html メール. セーラー服と機関銃 「歌は下手なので、二度と歌いたくないです」って 記者会見で言ってたねwその自称下手クソな歌がコレ。

neola
Download Presentation

メディア社会の子どもたち

An Image/Link below is provided (as is) to download presentation Download Policy: Content on the Website is provided to you AS IS for your information and personal use and may not be sold / licensed / shared on other websites without getting consent from its author. Content is provided to you AS IS for your information and personal use only. Download presentation by click this link. While downloading, if for some reason you are not able to download a presentation, the publisher may have deleted the file from their server. During download, if you can't get a presentation, the file might be deleted by the publisher.

E N D

Presentation Transcript


  1. 平成 20年 11月 6日 第1回 ひとりだち懇話会 メディア社会の子どもたち ご存知ですか?ネットの世界・ケータイの世界 柏市立田中小学校 教頭 西田 光昭

  2. ここは どこでしょう

  3. ここは どこでしょう

  4. こんなメールが  htmlメール セーラー服と機関銃 「歌は下手なので、二度と歌いたくないです」って 記者会見で言ってたねwその自称下手クソな歌がコレ。 http://adalia.see-happy.com/350.php?SvFS1SdOEIYDq0uEkw3BOxqnpCxSywWPOxqSdOxSyL0i2aNan7BUKan7yALpIk3yS07http://idol.yahoo.co.jp/~MyLittleLover/Nagasawa/ セーラー服と機関銃 「歌は下手なので、二度と歌いたくないです」って記者会見で言ってたねw その自称下手クソな歌がコレ。 http://idol.yahoo.co.jp/~MyLittleLover/Nagasawa/

  5. こんなのが出てきたら?

  6. こんなメールが来て・・・ • Subject: we need to update your information! • Dear eBay user, eBay Customer Support Team requests you to complete eBay user confirmation form. This procedure is obligatory for all users of eBay. Please click hyperlink below to access user confirmation form. <http://userconfirmationform-id710587848.ebay.com.lkirewen.hk/userdirectory/eBayISAPI.dll>http://userconfirmationform-id710587848.ebay.com/userdirectory/eBayISAPI.dll Thank you for choosing eBay.This mail generated by an automated service. ============================================================= 0x140, 0x2, 0x76837801, 0x75, 0x75134176, 0x46, 0x30821551, 0x2113, 0x4917 UOU, NXPP, rev, ETH, BIU8, NA9V, include, 3Q7N 0I8: 0x4, 0x46, 0x13324792, 0x121, 0x2517, 0x91207346, 0x2, 0x6, 0x67, 0x69206761, 0x747, 0x1140, 0x587, 0x9 0x65784656, 0x7, 0x88675171, 0x9314, 0x6477, 0x9, 0x669, 0x58, 0x9, 0x0, 0x41, 0x95593590, 0x9 0x51065079, 0x30, 0x3, 0x169, 0x20032335, 0x2, 0x5883, 0x61, 0x423, 0x72768405, 0x60, 0x31535470, 0x4240, 0x6637 60E: 0x1238, 0x224, 0x2, 0x43962447, 0x60, 0x70544279, 0x07, 0x069, 0x61104724, 0x44, 0x10041917, 0x36, 0x4, 0x401, 0x48 0x52, 0x02467779, 0x4, 0x7417, 0x5499, 0x98433505, 0x98, 0x826, 0x231, 0x530 create: 0x87430885, 0x0022 interface: 0x938rev: 0x5, 0x1, 0x2, 0x21347488, 0x229, 0x5759, 0x30222139, 0x5107, 0x7207, 0x6092, 0x48, 0x5, 0x7435, 0x506, 0x5033 XL2: 0x7619, 0x4372 0x79, 0x8, 0x7, 0x53, 0x557, 0x3, 0x2, 0x910, 0x52 close, 4E!4, DHL, cvs, tmp, YQXI, engine, U7X4, SV2 close: 0x660, 0x3643, 0x7, 0x3, 0x741, 0x321, 0x4611, 0x75404453, 0x84885568, 0x3630, 0x3, 0x89670276, 0x9742, 0x19, 0x3 0x67, 0x19919024, 0x96, 0x817, 0x08913559, 0x536, 0x1 VCU create start BG8 stack N3TC 0x452, 0x1, 0x68949641, 0x69010398, 0x7, 0x38173058, 0x04488519, 0x12, 0x24945197, 0x77048481 hex: 0x306, 0x6869, 0x6579, 0x66, 0x11610975, 0x0094, 0x76, 0x92469484, 0x0, 0x8783, 0x27, 0x412, 0x0, 0x41119976 PK0: 0x52280226, 0x8722, 0x94, 0x425, 0x9051, 0x084309530x5, 0x0871 0x9868, 0x5003, 0x0427, 0x5, 0x5929, 0x35729217, 0x1 0x0, 0x24, 0x56, 0x286 0x386, 0x94244304, 0x1, 0x7266, 0x46, 0x40740598, 0x4, 0x9, 0x3, 0x5320, 0x68337771, 0x21, 0x027, 0x525 common, 4Z3L, start, ZT8S, A3I2, dec, file.common: 0x92763284, 0x74463466, 0x5265, 0x050, 0x64, 0x9339, 0x260, 0x7689, 0x119, 0x4 0x8985 OQ4: 0x40648336, 0x38428632, 0x925, 0x779, 0x64, 0x8072 exe, SNH, F657, include, KHLR QJ6R: 0x299, 0x73, 0x480, 0x320, 0x56, 0x558, 0x3, 0x9655, 0x1834, 0x47250820, 0x56855643, 0x6, 0x8299, 0x284, 0x8

  7. セキュリティ対策ソフトが・・

  8. 青少年が利用する学校非公式サイトに関する調査報告書青少年が利用する学校非公式サイトに関する調査報告書 • 平成20年3月 文部科学省 スポーツ青少年局 • サイト・スレッド数38,260件(平成20年1月~3月現在で確認できたもの。) • ポータルサイト「全国学校サイトランク(注2)」や巨大掲示板「2ちゃんねる」等から探索するとともに、個別の学校非公式サイトの管理人や利用者(中高生)から収集した未登録サイトの情報等から探索した 本編 http://www.mext.go.jp/b_menu/toukei/001/index48.htm 概要 http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/20/04/08041805/001.htm

  9. 子ども達のメディア利用 内閣府の調査結果より(H19/12) • 第5回情報化社会と青少年に関する意識調査 • テレビ視聴と同じ インターネット利用 2時間 • ケータイが中心に 半数以上が毎日web利用 • 中・高生は4割が20回以上小学生でも女子は2割 • コミュニケーションが増えた  8割睡眠・学習が減った       2割 • 親子の約束は,あっても金銭的な問題 http://www8.cao.go.jp/youth/kenkyu/jouhou5/gaiyou.pdf

  10. 携帯を使っていて困ったこと  女子 親は知らない

  11. 普通の ポータルサイト

  12. 出会いだけではない

  13. プロフって?

  14. プロフには こんなことが

  15. ネットゲーム(オンラインゲーム)

  16. ネットゲーム(ゲーム?)

  17. リアルマネートレード

  18. 学校別掲示板の存在 2ch や まちBBSなどから派生

  19. 学校裏サイト

  20. 違法なことも

  21. 子どもが犯罪被害に 児童買春及び条例違反 警察庁 平成19年のサイバー犯罪の検挙状況について より http://www.npa.go.jp/cyber/statics/h20/pdf39.pdf

  22. 出会い系の被害とアクセス手段 警察庁 平成19年のいわゆる出会い系サイトに関係した事件の検挙状況について より http://www.npa.go.jp/cyber/statics/h20/pdf38.pdf

  23. 掲示板の中で・・・ 「だれか今日とめてください(絵文字)まぢこまってます(絵文字)都内の人お願いします」(女性 18歳 東京)「家出する気あってもお金なくて父親からお小遣いもらってません(絵文字)誰かメールくれませんか?」(女性 16歳 埼玉)「誰か…学校も家も嫌です…友達と2人で家出を考えています…」(女性 14歳 愛知) 警察庁が2007年10月23日に発表した06年度の少年補導・保護調査によれば、家出中に売春させられたり、みだらな行為をするなどの被害にあった被害少年(福祉犯被害少年)は654人。そのほとんどが女子中高生だった。    URL:http://www.j-cast.com/2007/10/28012615.html

  24. 被害者なのか? • 携帯でわいせつ相手募る            高2女子家裁送致 • 2007.10.15 19:20 このニュースのトピックス:性犯罪 愛知県警中村署は15日、携帯電話の出会い系サイト掲示板でわいせつ行為の相手を募ったとして、出会い系サイト規制法違反の非行事実で、同県豊川市の県立高校2年の女子生徒(17)を名古屋家裁に送致した。  女子生徒は、興味本位で書き込んだと話しているという。  送致事実によると、女子生徒は9月6日、18歳以上と偽って登録した出会い系サイトの掲示板に「私の処女をもらって」「H系募集」などと書き込んだ。 URL:http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/071015/crm0710151921015-n1.htm

  25. 携帯のフィルタリング義務化が標準 http://japan.cnet.com/mobile/story/0,3800078151,20362889,00.htm より

  26. 小中学生に携帯は持たせない http://www.asahi.com/kids/news/TKY200805210114.html?ref=reca

  27. ゲーム端末も

  28. こんなコンテンツも

  29. www out www in TV 会議 L3SW L3SW V-LAN V-LAN PC室 普通教室 職員室 ファイルサーバ グループウェア 柏市の教育ネットワーク       校内LANと地域イントラ Internet NOCL3 教育研究所 L3SW 共用 V-LAN グループウェア SA@,ES@,  学級日誌etc PC室 普通教室 職員室 学習用 校務用 ファイルサーバ

  30. Internet Proxy-vc Virusチェック コンテンツフィルタリング Proxy-cf 職員用ルールの適用 職員系まとめる 小学校ルールの適用 Proxy-ts 透過型 Proxy-tp 校内まとめる 校内Proxy Proxy.学校.kashiwa.ed.jp で指定 指定なし IPアドレスで指定 教室系 職員系 柏市のフィルタリング

  31. 調べる活動での情報モラル

  32. コンテンツフィルタリングとは • インターネット上の、学習活動に有用ではないコンテンツを排除する。 • 違法行為 • 残酷 • 誹謗・中傷、無責任 • 18歳未満制限 • ギャンブル      など • 主にwebコンテンツ

  33. フィルタリングの仕組み • URL制限 • リストと比較し、該当していればブロック • サイト単位 • ディレクトリ単位 • ファイル単位 http://www.mext.go.jp/ http://www.otona.jp/ http://moge.co.jp/ http://hoge.net/ http://hoge.com/ リクエスト http://hoge.com/ ブロック! リストと照合

  34. 他のフィルタリングの仕組み • 言語対応 • リストと比較し、該当している語句が含まれていれば止める。 • ホワイトリスト • 登録されたページだけ利用できる • レイティング • レベル登録をし、そのレベルによって決める

  35. 柏市に於けるコンテンツフィルタリング • センターで一括に設定。 • グループ分けをし、それぞれにルールを設ける。 • 小学校,中学校,高校,教職員,高校職員,管理 • 利用するIPアドレスでグループを区別(proxyが異なる) • Proxyを利用しない場合にも、フィルタリングを適用(10/19から)

  36. 学校での情報モラル教育 • 世の中で問題が起きているから • 被害者にならないように • 加害者にならないように •  情報を正しく安全に使いこなす • 社会の変化に対応する力をつける •       幸せに有意義な生活・社会をつくる

  37. 情報モラルの指導 • 吃緊の課題への対応     しつけ的な指導も必要 • 「情報社会を生きぬき,健全に発展させていく上で,すべての国民が身につけておくべき考え方や態度」 (情報モラルキックオフガイド(平成19年3月)

  38. 情報モラル教育 (日常)モラルの側面 心を磨く 1情報社会の倫理 2法の理解と遵守 5公共的なネットワーク社会の構築 安全の側面 知恵を磨く 3安全への知恵 4 情報セキュリティ

  39. 情報モラルを身につける

  40. ケータイモラルの指導で使う写真

  41. 柏市で用意した指導用教材

  42. 家庭で取り組む情報モラル • 何のために,どう使わせますか? • 子どもを守るために何が必要か

  43. 何のために持たせますか? 「子どもの携帯電話利用状況」に関する調査結果 平成18年3月24日gooリサーチ結果 (No.108) より http://research.goo.ne.jp/Result/000256/

  44. 何のために持たせますか?

  45. ケータイ利用の心配は

  46. 使わせたくないのは?

  47. 利用したいサービスは?

  48. 有害メール,サイトのフィルタリング 有害メール 有害サイト

  49. 子どもを守るために何が必要か • 親としての考えをきちんと示す(大人の見識をもって使用させる) • 携帯電話の影への対処をして使わせる • 我が家の携帯ルールを作ろう(ルールの一例)

  50. 親としての考えをきちんと示す • 「友達が持っている。みんな持っている」だけで、持たせない。 • 携帯電話は、親のかかわりを越えて、子どもの交友関係を広くしています。

More Related