1 / 7

専修大学体育会男子 テニス部

2013 年度 関東大学テニスリーグ       2 部優勝 1 部入れ替え戦 対日本大学戦  5-4  勝利!! 1 部復帰を果たしました!!. 専修大学体育会男子 テニス部. 2014 年度. 専修大学体育会男子テニス部のセレクション案内. 推薦資格. ◆ 連絡先 専修大学体育会男子テニス部 HP http://www.senshu-tennis.com 監督・岡 洋一郎 電話番号: 090-2207-2779 メールアドレス: senshufight@song.ocn.ne.jp 主将・本藤 優

neva
Download Presentation

専修大学体育会男子 テニス部

An Image/Link below is provided (as is) to download presentation Download Policy: Content on the Website is provided to you AS IS for your information and personal use and may not be sold / licensed / shared on other websites without getting consent from its author. Content is provided to you AS IS for your information and personal use only. Download presentation by click this link. While downloading, if for some reason you are not able to download a presentation, the publisher may have deleted the file from their server. During download, if you can't get a presentation, the file might be deleted by the publisher.

E N D

Presentation Transcript


  1. 2013年度 関東大学テニスリーグ       2部優勝 1部入れ替え戦 対日本大学戦 5-4 勝利!! 1部復帰を果たしました!! 専修大学体育会男子テニス部 2014年度

  2. 専修大学体育会男子テニス部のセレクション案内専修大学体育会男子テニス部のセレクション案内 推薦資格 ◆連絡先 専修大学体育会男子テニス部HP http://www.senshu-tennis.com 監督・岡 洋一郎 電話番号:090-2207-2779 メールアドレス:senshufight@song.ocn.ne.jp 主将・本藤 優 メールアドレス:yumo0123@icloud.com 主務・町田周太郎 メールアドレス:shu-tennis.kn.rf.am@i.softbank.jp ◆アクセス 小田急線伊勢原駅下車、北口3番線バス日向薬師、 上谷戸又は川上経由産能大行きに乗車していただき、専修 大学入り口下車徒歩5分。 住所〒259-1111 神奈川県伊勢原市西富岡163 ・平成27年3月高等学校卒業見込みの方で、高等学校3年1学期の評定平均3.0以上。 ・全国大会(インターハイ過去3年間、全日本ジュニア18歳以下、選抜、およびそれに準ずる大会)でシングルスベスト64以上、ダブルスベスト32以上の成績を残した選手。(団体全国ベスト8以上の出場メンバー) [セレクション日程(第1期募集)] ・8月30日(土)9時~伊勢原コートにて行う予定です。(専修大学体育会テニス部ホームページをご確認下さい) ・練習参加希望は随時受け付けております。

  3. 専修大学体育会男子テニス部 スタッフ紹介 監督(コーチ兼務) 岡 洋一郎 [プロフィール] 生年月日:1971.1.18日(43歳) ◆全日本選手権出場 ◆スペイン留学  バロセロナ拠点に各国の  トーナメントに出場 ◆アランチャ・サンチェスのコーチ、  アントニオ・エルナンデスのコーチングを受ける ◆荏原湘南スポーツセンター勤務 ◆(財)日本体育協会公認上級コーチ トレーニングトレーナー 赤坂 裕太 東海医療学園専門学校  アスレティックトレーナー 専攻コース 卒業 鍼灸師 現所属:たかやなぎ整形外科 管理栄養士 GM(ゼネラルマネージャ) 尾上 公隆 株式会社 尾上紙店 常務取締役 〒101-0024 東京都千代田区神田和町1-11-18 [プロフィール] ◆全日本学生選手権出場 単・復 ◆株式会社マンツネ勤務  キャプテンとして日本リ−グ出場                4位 箕山クリニック かかりつけのスポーツクリニック 東京都世田谷区

  4. スポーツ・ウェルネス・プログラム(SWP)についてスポーツ・ウェルネス・プログラム(SWP)について スポーツ・ウェルネス・プログラム(SWP)の目的・・・ 自らの「生きがいの創造」をデザインできる人材を育成することです。  本年度からスタートしたSWPとは、専修大学にスポーツ推薦制度で入学した学生に対する特別プログラムです。この特別プログラムは「スポーツと学業」の新たなる関係を構築し、現在から未来にわたって学生を支援するものです。学生は、既設の学部に在籍しながら、専門科目や教養科目を履修しつつ、スポーツを通して「よりよい生き方」を探求するのに必要な特別カリキュラムを履修するスタイルをとります。                【SWPで資格取得へ】 SWPは財団法人日本体育協会公認スポーツ指導者養成講習会免除適応コースの承認(H19/3月)を受けているので、SWPで単位修得することにより、公認スポーツ指導者資格取得に必要な科目の一部が免除されます。また卒業後は様々なスポーツ関連ビジネスでの活躍ができます。 【期待される将来の進路】 スポーツメーカー/広告代理店/フィットネス産業/介護ビジネス/地域スポーツセンター/スポーツメディア/プロスポーツチームのフロント/特定非営利活動法人/プロスポーツ選手 など ※商学部、経営学部のみ対象となります。 競技力向上関連 ☆トップアスリート論 ・コンディショニング科学 健康生活関連 ・アスリート指導論・公衆衛生論 ・トレーニング科学論・生涯スポーツ論 ・スポーツ指導者論・スポーツ心理学 ☆生きがい論・スポーツ医学概論 ・スポーツ政策論・運動と栄養 ・運動生理学・健康管理論  社会環境関連 ・スポーツ人類学  ・スポーツと法律  ・スポーツ社会学  ・レジャースポーツ論  ・スポーツビジネス論 ☆基幹科目(必修) ・専攻科目(選択必修)

  5. スポーツ推薦入学者・一般入試による入学者の声スポーツ推薦入学者・一般入試による入学者の声 主将 本藤 優                   (経営学部) 19年ぶりに1部昇格を果たし、 とても嬉しく思う反面、気持ち を引き締めて1部としての 振る舞いや結果を出さなくては いけないと強く思います。 また、1部リーグに上がったことで 王座を狙えるスタートラインに立てたと 思うので王座という目標に向けてチーム一丸 となって、突っ走りたいと思います! 来年はチームの一員となって是非王座を 目指しましょう! 1年生(文学部) 山西 大 今年から専修大学男子テニス部が1部に 昇格しました。部活動の雰囲気も良く、 メンタルトレーナーやフィジカルトレーナー なども存在しており、王座奪還する 環境は整っていると思います。 1年だからというのは関係なく自分自身 で部を少しでも良くできたらなと考えています。 1年だからこそ思い切って相手に立ち向かっていける部分 もあると思うので、強気なプレーを武器にして リーグ全勝を目標に頑張っていきます。 専修大学二部 経済・法学・商学部の3学部 一年次から二年次、二年次から三年次に学部変更できる転部科制度あり 二部卒業も一部卒業と同等

  6. 活動内容 昨年度・今年度の学生の実績 〔学生の実績〕 平成25年度 関東学生テニストーナメント大会本戦:シングルス8名                         ダブルス3ペア 関東学生テニス選手権大会本戦:シングルス1名                      ダブルス3ペア 全日本学生テニス選手権大会予選:シングルス5名                         ダブルス2ペア                    本戦:シングルス1名 金城充                        ダブルス1ペア 金城・夏目ベスト8 関東学生テニスリーグ2部 優勝 1部入れ替え戦 対日本大学戦 5-4 勝利 関東学生新進テニス選手権大会本戦:シングルス3名                         ダブルス3ペア 平成26年度 関東学生テニストーナメント大会:シングルス4名                      ダブルス2ペア 〔活動内容〕 ・土、日、祝日9時~日没。 ・春、夏、秋、 冬休みの期間週2休み  (5日練習/週)。 ・ナイター設備完備 ・休み期間以外の平日は授業優先  でスケジュー ルを組み、それぞれ  が時間を決めて練習。 ・ウェイトは大学の施設で実施。  週3ラントレーニング  週2ウエイトトレーニング  をバランスよ く行っている。 ※体育会テニス部は、大学の   強化部認定を受けているた   め予約をすれば、大学のジ   ム施設内で常駐しているト   レーナの治療、マッサージが受けられます。

  7. OB・主な就職先 21年度 ・明治安田生命 ・みずほ銀行 ・伊予銀行 ・トマト銀行  ・山梨信用金庫 ・静岡信用金庫 ・ロイネ・YSK-com 前年度以前 ・ダイワ精工 ・第一生命 ・ヨネックス ・テレビ東京 ・デサント ・日本物産 ・ディアドラ ・NTT東日本 ・ダンロップスポーツ ・三井住友銀行 ・東亜ストリングス ・みずほFG ・日本テニス協会 ・ソニー ・NEC ・マイクロソフト ・タカラスタンダード ・セキスイハイム ・アサヒビール ・久光製薬 ・日本文化出版 ・アリコジャパン 〔現在も実業団で活躍しているOB,OG〕 伊予銀行 ・リコー・ 明治安田生命・日本紙通商    など

More Related