1 / 4

ドナーリンパ球輸注療法

ドナーリンパ球輸注療法. 長崎大学輸血部 長井一浩. ドナーリンパ球輸注( D onor L ymphocyte I nfusion; DLI ). 同種造血幹細胞移植療法後に再発した造血器腫瘍症例に対して、同一ドナーから採取したリンパ球を輸注する治療法. 白血病細胞を排除する効果 《 g raft v ersus l eukemia ( GVL ) 効果 》 を狙う. ドナーリンパ球(T細胞). レシピエントの組織 GVHD. レシピエントの残存腫瘍細胞 GVL. ドナーリンパ球輸注療法の概略図. 同種造血幹細胞移植. ドナー. レシピエント. 再発.

Download Presentation

ドナーリンパ球輸注療法

An Image/Link below is provided (as is) to download presentation Download Policy: Content on the Website is provided to you AS IS for your information and personal use and may not be sold / licensed / shared on other websites without getting consent from its author. Content is provided to you AS IS for your information and personal use only. Download presentation by click this link. While downloading, if for some reason you are not able to download a presentation, the publisher may have deleted the file from their server. During download, if you can't get a presentation, the file might be deleted by the publisher.

E N D

Presentation Transcript


  1. ドナーリンパ球輸注療法 長崎大学輸血部長井一浩

  2. ドナーリンパ球輸注(Donor Lymphocyte Infusion; DLI) 同種造血幹細胞移植療法後に再発した造血器腫瘍症例に対して、同一ドナーから採取したリンパ球を輸注する治療法 白血病細胞を排除する効果《 graft versus leukemia(GVL)効果》を狙う ドナーリンパ球(T細胞) レシピエントの組織 GVHD レシピエントの残存腫瘍細胞 GVL

  3. ドナーリンパ球輸注療法の概略図 同種造血幹細胞移植 ドナー レシピエント 再発 末梢血アフェレーシス リンパ球またはbuffy coat 移植1~6ヶ月後に輸注 輸注細胞数はT細胞として1~7x107/kg

  4. ドナーリンパ球輸注療法の臨床効果 n GVHD合併例数  長期生存例数  完全寛解率 慢性骨髄性白血病  慢性期 67 37 41 77.6%  移行期 9 6 3 66.6%  急性期 9 4 0 0% 急性骨髄性白血病 25 10 8 36.0% 急性リンパ性白血病 10 4 4 50.0% 骨髄異形成症候群 6 3 0 16.7% EBV関連リンパ腫 8 4 6 100.0% その他 9 2 2 33.3% Slavin et al. Exp Hematol. 1995より

More Related