1 / 8

事前課題 の説明と注意事項

事前課題 の説明と注意事項. elephant design. 概要. 生活の中で工夫している事や、お気に入りの使い方をしている写真を、10枚~15枚撮ってもらいます。このような「事実」を写真に収める行為を Observation (オブザベーション:参与観察)と呼びます。 撮影した写真には、規定のテンプレートに即して一言の コメント(洞察)を加えてもらいます。 撮った写真に対して、 誰が何を考えて、どんなことが起きているのかを記してください。 以下を作成し CD-R にて下記宛先まで送付してください。 1. レポートデータ 2. 撮影した写真データ

palmer-luna
Download Presentation

事前課題 の説明と注意事項

An Image/Link below is provided (as is) to download presentation Download Policy: Content on the Website is provided to you AS IS for your information and personal use and may not be sold / licensed / shared on other websites without getting consent from its author. Content is provided to you AS IS for your information and personal use only. Download presentation by click this link. While downloading, if for some reason you are not able to download a presentation, the publisher may have deleted the file from their server. During download, if you can't get a presentation, the file might be deleted by the publisher.

E N D

Presentation Transcript


  1. 事前課題の説明と注意事項 elephant design

  2. 概要 生活の中で工夫している事や、お気に入りの使い方をしている写真を、10枚~15枚撮ってもらいます。このような「事実」を写真に収める行為をObservation(オブザベーション:参与観察)と呼びます。 撮影した写真には、規定のテンプレートに即して一言のコメント(洞察)を加えてもらいます。撮った写真に対して、誰が何を考えて、どんなことが起きているのかを記してください。 以下を作成しCD-Rにて下記宛先まで送付してください。 1. レポートデータ 2. 撮影した写真データ エレファントデザイン株式会社 ワークショップ担当 村井 〒141−0022 東京都品川区東五反田5−25−19 東京デザインセンター5F TEL:03 - 5793 - 9031 FAX:03 - 5793 - 9032 E-mail:workshopmaster@cuusoo.com ※写真は公開される可能性を考え、それに差し支えのない内容でお願いいたします。 ※写真の解像度は 150dpi 800 × 600 pixel 程度でお願いいたします。 ※データが開封可能かどうかの確認メールをいたします締切日に送付しますので、  必ず返信内容を28日に確認してください。 ※データ量(1通2MG以内)を確認し、送付可能な環境の場合は、メールでの提出も可能です。 ■提出期限 2007年3月28日(水)必着

  3. 写真収集の方法 個人のあるがままの生活を撮ってください。 対象物だけに焦点をしぼらず、周囲の環境も含めて撮ってください。 自分が問題だと思うところやなんとかしたいなぁと感じているものを撮って下さい。 自分の生活の中で誉めてあげたいくらい工夫しているところを撮って下さい。 以下の3点をご理解ください。 ●ご提供いただいた写真の著作権はエレファントデザイン(以下、当社)に帰属し、使用、加工をさせていただきます。1) ●ご提供いただいた写真は、第三者による閲覧が前提です。web上あるいは出版物で一般に公開される可能性があります。2) ●プライバシーの保護には下記の通り十分に配慮いたしておりますが、写真の公開によって問題が発生した場合には、  当社では責任を取ることができません。ご提供いただく写真の選択にはご注意をお願いいたします。 1) 主にレポート形式、カード形式への編集等に使用します。 2) 弊社や外注先内での検討のために使用、弊社で写真を含む作成したものの第三者であるクライアントへの開示を含みます。

  4. 撮影時の注意事項 撮影にあたり、以下の点を確認し、注意してください。 エレファントデザインのプライバシー保護への取り組み 1.提供者の身元が分かる写真は原則として使用しませんので、該当する場合削除することがあります。 やむを得ず使用する場合は、ぼかしを入れたり部分的に削除してから使用して匿名性を保ちます。 ※身元が確認できる写真の基準 ①人物      正面、あるいは横顔が写っている。全身や後姿であっても個人が特定できてしまうもの。      手や足の一部など、非特徴的な部分の写りこみは除く ②所有物      所有者名が記載されている、または特徴的なもので所有物から所有者が特定できてしまうもの。 2.写真提供者の氏名・住所と写真リストは別々に保管し、社内での保管管理者も別に設けます。 たとえ社員であろうと責任者の許可がなければ写真から提供者が特定できない社内体制をひいてます。 3.商業施設内(オフィス内)の写真はお断りいたします。 (ただし、自宅が仕事場になっている、またはご自身が経営されているオフィスは除く) 禁止行為 写真ご提供者による下記に該当、またはその恐れのある行為は禁止します。 ・日本国内、あるいは提供者が居住、滞在する国または地域の法令・規範に違反する行為 ・公序良俗に反する、または未成年に対して悪影響があると判断される行為 ・他の提供者、または第三者に不利益を与える行為 ・他の提供者、または第三者の財産、信用、プライバシーを侵害する行為 ・他の提供者、当社、または第三者を誹謗、中傷する行為 ・他の提供者、当社、または第三者の著作権その他の知的財産権を侵害する行為 ・選挙運動、宗教の布教活動またはこれに類似する行為 ・悪意を持って事実に反する情報を提供する行為 ・当社が承認していない営業活動、または営利を目的とした情報を提供する行為 ・当社の事業を妨害する行為 ・その他、当社が不適当と判断する行為

  5. レポートの作成方法・・・記入する項目の説明レポートの作成方法・・・記入する項目の説明 オブザベーション写真: ユーザー自身が現実に送っている生活の断面です。ここから読みとれる事実を再構築して 仮説を立てるのに役立ちます。 コメント: 写真におさめた生活の状況について コメントを書きます。 属性データ: 商品の使用者と撮影場所を記入します。 可能な範囲で結構です。

  6. Observation Sample - 1

  7. Observation Sample - 2

  8. ご質問、お問い合わせについて 写真の撮影、また、レポートデータの作成について、 ご不明な点がありましたら下記までご連絡ください。 ワークショップ担当 村井 TEL:03 - 5793 - 9031 FAX:03 - 5793 - 9032 E-mail:workshopmaster@cuusoo.com

More Related