1 / 11

クレジットカードについて

クレジットカードについて. 高校生のためのクレジットカード 利用時の注意事項. おい、息子! とうさんのカード どこやった !. とうさんの、 カードの場所など 知らぬ ぞよ. 無断で親のクレジットカードを使ってはいけません! * 無断で使用することによって、     場合によっては 大きな被害やトラブル に巻き込まれることにつながります!. 家族の間でカードを貸し借りした 場合、責任を問われるの はカードを契約している本人 ( 親や祖父母など ) になります!. ~具体的な事例➀~. ~件名~

pavel
Download Presentation

クレジットカードについて

An Image/Link below is provided (as is) to download presentation Download Policy: Content on the Website is provided to you AS IS for your information and personal use and may not be sold / licensed / shared on other websites without getting consent from its author. Content is provided to you AS IS for your information and personal use only. Download presentation by click this link. While downloading, if for some reason you are not able to download a presentation, the publisher may have deleted the file from their server. During download, if you can't get a presentation, the file might be deleted by the publisher.

E N D

Presentation Transcript


  1. クレジットカードについて 高校生のためのクレジットカード利用時の注意事項

  2. おい、息子! とうさんのカード どこやった! とうさんの、 カードの場所など 知らぬぞよ

  3. 無断で親のクレジットカードを使ってはいけません!無断で親のクレジットカードを使ってはいけません! *無断で使用することによって、     場合によっては大きな被害やトラブルに巻き込まれることにつながります!

  4. 家族の間でカードを貸し借りした 場合、責任を問われるのはカードを契約している本人(親や祖父母など)になります!家族の間でカードを貸し借りした 場合、責任を問われるのはカードを契約している本人(親や祖父母など)になります!

  5. ~具体的な事例➀~ ~件名~ 出会い系サイトに登録している息子が、出会い系サイトから来た架空請求のメールに怖くなって、母親のクレジットカードを無断で使い支払いをしてしまった。 被害額は・・・52,500円!

  6. ~具体的な事例②~ えーーー!!  ~件名~ 息子が、親のクレジットカードを無断で使い、出会い系サイトでメールのやりとりをしていた。 カード会社から○○万円の請求が来たが、請求が来るまで親は何も知らなかった。 支払金額は・・・  222,332円! しかし、これだけではないんです・・・

  7. ~具体的な事例③~ ~件名~ 息子がオンラインゲームなどで親のカードを勝手に使い、課金したことが分かった。 その金額はなんと・・・1,500,000円! どひゃーーーー!!

  8. 親のクレジットカードの無断使用だけでなく、   自分のクレジットカードを使って被害に遭った例もあります。親のクレジットカードの無断使用だけでなく、   自分のクレジットカードを使って被害に遭った例もあります。 自分は大丈夫かなぁ・・・

  9. ~具体的な事例~ ~件名~ 高校生の息子がオンラインゲームのアイテム購入のために      自分のクレジットカードで約20万円も使ってしまった。 親はゲームを取り上げ、息子が反省した頃に本人に返したが、 また使ってしまい、今度は約60万円の請求が来た。 支払金額は・・・ 904,960円! たいへんだ!!

  10. ええ!?一部!? このような例は、これまで紹介しただけでも、まだほんの一部です・・・。

  11. このような被害や事故を防ぐためにも、皆さん一人一人の注意や協力が必要です!!このような被害や事故を防ぐためにも、皆さん一人一人の注意や協力が必要です!! おぼえてね、 カードの扱い きをつけよう!! おかきでおぼえよう!

More Related