1 / 9

日本語にあってドイツ語・英語にないもの ドイツ語・英語 に あって日本語にないもの イェーナ大学/前田有香

日本語にあってドイツ語・英語にないもの ドイツ語・英語 に あって日本語にないもの イェーナ大学/前田有香. 日本語: ひらがな カタカナ 漢字 英語: アルファベット ドイツ語: アルファベット ( ウムラウト・ β ). 文字. 日本語: [ っ ][ ゃ ][ ぁ ]      小文字・大文字の概念が無い 英語:小文字・大文字が有る ドイツ語:小文字・大文字が有る. 小文字・大文字. 日本語には無いドイツ語の 発音 Ö : Ö l , h ö ren etc… Ü : üben , Süden etc...

rich
Download Presentation

日本語にあってドイツ語・英語にないもの ドイツ語・英語 に あって日本語にないもの イェーナ大学/前田有香

An Image/Link below is provided (as is) to download presentation Download Policy: Content on the Website is provided to you AS IS for your information and personal use and may not be sold / licensed / shared on other websites without getting consent from its author. Content is provided to you AS IS for your information and personal use only. Download presentation by click this link. While downloading, if for some reason you are not able to download a presentation, the publisher may have deleted the file from their server. During download, if you can't get a presentation, the file might be deleted by the publisher.

E N D

Presentation Transcript


  1. 日本語にあってドイツ語・英語にないもの ドイツ語・英語にあって日本語にないもの イェーナ大学/前田有香

  2. 日本語: ひらがな カタカナ 漢字 英語: アルファベット ドイツ語: アルファベット(ウムラウト・β) 文字

  3. 日本語:[っ][ゃ][ぁ]      小文字・大文字の概念が無い 英語:小文字・大文字が有る ドイツ語:小文字・大文字が有る 小文字・大文字

  4. 日本語には無いドイツ語の発音 Ö:Öl,hören etc… Ü:üben , Süden etc... ch: doch, Kuchen etc... pf: Zäpfchen, Kampf etc... r: Frau, Rathaus etc... 発音

  5. 日本語 ・母音が5つのみ       →a, i, u, e, o,      ・[母音+子音]で1音節が基本       →瞳-ひとみ-hi・to・mi      ・子音だけが連続する発音が無い      ・必ず単語は母音で終わる      →寒い(sa・mu・i)、薬(ku・su・ri) 子音と母音

  6. ・母音の数 独→(a, e, i, o, u, ä, ö, ü, y)  英→(16種類) ・[子音+母音]でなくても良い ・子音が連続して成り立つ単語も有る ・単語の終わりはどちらでも良い  独→(alt, traurig, -e,Badewanne etc…) 英→(new, study, terrible etc…) ドイツ語・英語

  7. 日本語:無し     数の定義が漠然としている ドイツ語:有り(ein, der…) 名詞の性によって変化する 英語:有り(a, the) 変化することは無い 冠詞

  8. 日本語: 後置詞(?)助詞が役割を果たす       13時に駅で ドイツ語:前置詞      後の名詞の格変化と結び付いている um 13.00 imBahnhof 英語:前置詞 in the station at 13 o’clock 前置詞・後置詞

  9. 日本語:無し ドイツ語:有り 英語:無し かつては存在していたが、消滅 名詞の性

More Related