1 / 23

Outlook メール文字化けの原因と対策

Outlook メール文字化けの原因と対策. インターネットメール (POP3/IMAP4) 編. 目次. はじめ に 文字化けのよくある原因と回避策 半角英数字 、 ヨーロッパ言語 など が 混在した文字化け 漢字 と半角カタカナが混在した文字 化け メッセージの 途中ではじまる文字化け. はじめに. 文字化けとは? 本来表示されるべき文字とは異なる文字が表示 ( 例 ) あ ⇒ 縺 この Web キャストの目的 インターネットメール (POP3/IMAP4) 環境の Outlook でよく起こる文字化けの原因と対処方法

tuvya
Download Presentation

Outlook メール文字化けの原因と対策

An Image/Link below is provided (as is) to download presentation Download Policy: Content on the Website is provided to you AS IS for your information and personal use and may not be sold / licensed / shared on other websites without getting consent from its author. Content is provided to you AS IS for your information and personal use only. Download presentation by click this link. While downloading, if for some reason you are not able to download a presentation, the publisher may have deleted the file from their server. During download, if you can't get a presentation, the file might be deleted by the publisher.

E N D

Presentation Transcript


  1. Outlook メール文字化けの原因と対策 インターネットメール (POP3/IMAP4) 編

  2. 目次 • はじめに • 文字化けのよくある原因と回避策 • 半角英数字、ヨーロッパ言語などが混在した文字化け • 漢字と半角カタカナが混在した文字化け • メッセージの途中ではじまる文字化け

  3. はじめに • 文字化けとは? 本来表示されるべき文字とは異なる文字が表示 (例)あ ⇒縺 • この Web キャストの目的 インターネットメール(POP3/IMAP4)環境の Outlook でよく起こる文字化けの原因と対処方法 • この Web キャストの続編Exchange 環境の Outlook における文字化けの問題を解説します(2011年1月公開予定)

  4. 1. 半角英数字、ヨーロッパ言語などが 混在した文字化け

  5. 半角英数字、ヨーロッパ言語などが混在した文字化け半角英数字、ヨーロッパ言語などが混在した文字化け Outlook 2007 文字化けしたメールの例

  6. 半角英数字、ヨーロッパ言語などが混在した文字化け半角英数字、ヨーロッパ言語などが混在した文字化け Outlook 2010 文字化けしたメールの例

  7. 半角英数字、ヨーロッパ言語などが混在した文字化け半角英数字、ヨーロッパ言語などが混在した文字化け • 傾向 • 特定の人からのメールで発生 • Outlook2002 以前から使用し、Outlook 2003 以降に アップグレード • ANSI モードを使用

  8. 半角英数字、ヨーロッパ言語などが混在した文字化け半角英数字、ヨーロッパ言語などが混在した文字化け Outlook データ ファイル(97-2002) であれば ANSIモード

  9. 半角英数字、ヨーロッパ言語などが混在した文字化け半角英数字、ヨーロッパ言語などが混在した文字化け • 原因 • ANSI の PST を使用している環境で 文字コードが [Unicode(UTF-8)] の メッセ-ジを受信 • 回避方法 • 手動でエンコードを変更[Unicode(UTF-8)] から [日本語(自動選択)] 、 その後再度 [Unicode(UTF-8)]へ

  10. 半角英数字、ヨーロッパ言語などが混在した文字化け半角英数字、ヨーロッパ言語などが混在した文字化け

  11. 半角英数字、ヨーロッパ言語などが混在した文字化け半角英数字、ヨーロッパ言語などが混在した文字化け • 予防策 • 新規の Unicode PST を作成し、 新着メールの既定の配信先として指定 非 Unicode データ ファイル (.pst) を Unicode データ ファイル (.pst) に変換するhttp://office.microsoft.com/ja-jp/outlook-help/HP001038351.aspx (補足) 非 Unicode データファイル=ANSI モードの PST

  12. 2. 漢字と半角カタカナが混在した文字化け

  13. 漢字と半角カタカナが混在した文字化け 文字化けしたメールの例

  14. 漢字と半角カタカナが混在した文字化け • 傾向 • 特定のモバイル端末から返信や転送されたメッセージを受信 • メール形式は HTML 形式

  15. 漢字と半角カタカナが混在した文字化け • 原因 • メール本文の Text パートと HTML パートの文字コードが異なるものが設定 • 回避方法 • Outlook2003/2007:手動でエンコードを変更[日本語(自動選択)] から [Unicode(UTF-8)] へ

  16. 漢字と半角カタカナが混在した文字化け • 予防策 • Outlook2007: 978401以降の修正プログラムを適用http://support.microsoft.com/kb/978401/ja • Outlook 2010 にアップグレード • 参考資料Outlook 2007、Outlook 2003 および Outlook Express 6 で、特定の設定がされた HTML 形式のメールを受信すると文字化けが発生する場合があるhttp://support.microsoft.com/kb/976162/ja

  17. 3. メッセージの途中で始まる文字化け

  18. メッセージの途中で文字化けが始まり、次のメッセージまで文字化けメッセージの途中で文字化けが始まり、次のメッセージまで文字化け 1通目 途中から文字化け 文字化けしたメールの例

  19. メッセージの途中で文字化けが始まり、次のメッセージまで文字化けメッセージの途中で文字化けが始まり、次のメッセージまで文字化け 2 通目以降 文字化けしたメールの例

  20. メッセージの途中で文字化けが始まり、次のメッセージまで文字化けメッセージの途中で文字化けが始まり、次のメッセージまで文字化け • 傾向 • メッセージの途中から文字化けが始まり最後まで文字化けしている • 文字化けメール以降受信したメールも文字化けを引き継ぐ • 文字化けが発生した行には改行が入らない

  21. メッセージの途中で文字化けが始まり、次のメッセージまで文字化けメッセージの途中で文字化けが始まり、次のメッセージまで文字化け • 原因 • エスケープシーケンスが抜けている • 回避策 • 手動でエンコードを変更する (例)[西ヨーロッパ言語(Windows)] から 再度 [日本語(自動選択)] • 注意点 • 本文全体が文字化けしているメッセージを 受信した場合には Outlook 再起動

  22. メッセージの途中で文字化けが始まり、次のメッセージまで文字化けメッセージの途中で文字化けが始まり、次のメッセージまで文字化け • 予防策 • Outlook2010: 文字化けメール以降に受信したメッセージで文字化けは発生しない • 参考資料 Outlook で JIS (ISO-2022-JP) にエンコードされたメールを受信した際、半角カタカナがメールの本文に含まれていると本文が文字化けする 場合がある http://support.microsoft.com/kb/983143/ja

More Related