1 / 8

目に見えない放射線を見えるようにする、強度を測る

放射線検出器のいろいろ. 目に見えない放射線を見えるようにする、強度を測る. 放射線検出の方式 1. 放射線の飛跡を見えるようにする    霧箱、泡箱、写真乾板 2. 放射線を電気信号に変える    電離箱、 GM 管 3. 放射線を蛍光体に当てその蛍光を測る    シンチレーションカウンター    「はかる君」、カミオカンデ. 1. 放射線の飛跡を見えるようにする. 霧箱. 泡箱. 放射線が通ると雲ができる. 放射線が通ると泡ができる. 電離されたイオンが核 となってできた液滴(霧). 放射線の通過が契機 としてできる泡. 放射線.

Download Presentation

目に見えない放射線を見えるようにする、強度を測る

An Image/Link below is provided (as is) to download presentation Download Policy: Content on the Website is provided to you AS IS for your information and personal use and may not be sold / licensed / shared on other websites without getting consent from its author. Content is provided to you AS IS for your information and personal use only. Download presentation by click this link. While downloading, if for some reason you are not able to download a presentation, the publisher may have deleted the file from their server. During download, if you can't get a presentation, the file might be deleted by the publisher.

E N D

Presentation Transcript


  1. 放射線検出器のいろいろ 目に見えない放射線を見えるようにする、強度を測る 放射線検出の方式 1. 放射線の飛跡を見えるようにする    霧箱、泡箱、写真乾板 2. 放射線を電気信号に変える    電離箱、GM管 3. 放射線を蛍光体に当てその蛍光を測る    シンチレーションカウンター    「はかる君」、カミオカンデ

  2. 1. 放射線の飛跡を見えるようにする 霧箱 泡箱 放射線が通ると雲ができる 放射線が通ると泡ができる 電離されたイオンが核 となってできた液滴(霧) 放射線の通過が契機 としてできる泡 放射線 放射線 過飽和蒸気 過熱液体 (液体水素) DA.グレーザー ウィルソン

  3. 大きな泡箱 泡箱で観測した放射線の例

  4. 1. 放射線の飛跡を見えるようにする 写真乾板 放射線が通過したところ が感光する 写真乾板で見た飛跡 写真乳剤

  5. 2. 放射線を電気信号に変える 電離箱のしくみ 放射線の電離作用に よるイオンを集める γ線、X線

  6. 2. 放射線を電気信号に変える ガイガー・ミュラー計数管のしくみ

  7. 3. 放射線を蛍光体に当てその蛍光を測る シンチレーションカウンタ-のしくみ シンチレーター(蛍光体) NaI, CsI, BaF2, 光電子増培管(PM)  蛍光体からの微弱光を   電気信号に変える 「はかる君」もこの原理 で放射線を検出

  8. 3. 放射線を蛍光体に当てその蛍光を測る スーパーカミオカンデ(ニュートリノ検出器) シンチレーター:純水 大型の光電子増培管(PM)

More Related