1 / 11

コンピュータの基礎

コンピュータの基礎. 国際経済学部 国際産業情報学科  2 年 石川 愛. 目次. ハードウェアとソフトウェア ハードウェアの基本要素 ソフトウェアの基本要素 TCP/IP でのハードとソフトの役割分担. ハードウェア コンピューターや周辺機器を構成する装置を指す. ソフトウェア コンピューターを制御するための プログラム 部分. 指示. ハードウェアとソフトウェア. コンピュータの機器は、大きくハードウェアとソフトウェアという 2 つの部分に分かれる。. ハードウェアの基本要素. 中央処理装置( CPU )   → 制御装置・演算装置

Download Presentation

コンピュータの基礎

An Image/Link below is provided (as is) to download presentation Download Policy: Content on the Website is provided to you AS IS for your information and personal use and may not be sold / licensed / shared on other websites without getting consent from its author. Content is provided to you AS IS for your information and personal use only. Download presentation by click this link. While downloading, if for some reason you are not able to download a presentation, the publisher may have deleted the file from their server. During download, if you can't get a presentation, the file might be deleted by the publisher.

E N D

Presentation Transcript


  1. コンピュータの基礎 国際経済学部 国際産業情報学科 2年 石川 愛

  2. 目次 • ハードウェアとソフトウェア • ハードウェアの基本要素 • ソフトウェアの基本要素 • TCP/IPでのハードとソフトの役割分担

  3. ハードウェア コンピューターや周辺機器を構成する装置を指す ソフトウェア コンピューターを制御するためのプログラム部分 指示 ハードウェアとソフトウェア • コンピュータの機器は、大きくハードウェアとソフトウェアという2つの部分に分かれる。

  4. ハードウェアの基本要素 • 中央処理装置(CPU)   →制御装置・演算装置   →マイクロプロセッサ(MPU) • 主記憶装置(メモリ) →RAM:Random Access Memory(DRAM/SRAM) ROM:Read Only Memory(マスクROM/PROM) • 補助記憶装置(ハードディスク)   →磁気ディスク・磁気テープ/光ディスク/半導体 ディスク(フラッシュメモリ) • 入力装置(キーボード、マウス、スキャナ) • 出力装置(ディスプレイ、プリンタ)    

  5. CPU コントローラ (LSIチップ) メモリマップドI/O 主力装置 主記憶装置 入力装置 補助記憶装置 8000番地 8199番地 9000番地 9999番地 7000番地 7999番地 0000番地 6999番地 ~ ~ ~ ~ • バス(bus)..コンピュータ内部で信号をやり取りするための共通信号路   →内部バス/外部バス/コントロールバス/アドレスバス/データバス

  6. コントローラスイッチ 主記憶      装置 ネットワーク カード 主力装置 入力装置 補助記憶装置 CPU • 複数のバスをスイッチで接続する

  7. メインメモリ 周辺機器 制御用 レジスター 読み書き (ロード/ストア命令) CPU コントローラ プログラム データ入出 力用メモリ 転送命令 DMAコントローラ • メモリマップトI/O方式

  8. プログラム I/Oアドレス空間 (I/Oポートアドレス) 周辺機器 • I/Oアドレス方式 読み書き (I/O命令) 制御用 レジスター CPU コントローラ データ入出 力用メモリ メインメモリ ブロックI/O命令 DMAコントローラ

  9. ソフトウェアの基本要素 • オペレーティングシステム(OS)..基本ソフトウェア →MS-DOS/Windows/MacOS/UNIX/Linux  →カーネル  →システムコール/スーパバイザコール • アプリケーションソフトウェア..応用ソフトウェア • ドライバソフトウェア →キーボード/マウス/ディスク装置  →ネットワークカード/モデムカード • ファームウェア..ハードウェア機器を制御 →フラッシュメモリに記録 • BIOS..基本入力システム →ROMに記録

  10. オペレーティングシステム アプリケーション ソフトウェア ドライバソフトウェア ハードウェア 処理要求 処理要求 処理結果 処理結果 * * + BIOS * + *   :制御 +   :設定 • コンピュータソフトウェアのモデル

  11. ネットワークアプリケーション ネットワークアプリケーション 論理的通信 処理要求 処理要求 処理結果 処理結果 論理的接続 ネットワークOS ネットワークOS 処理要求 処理要求 処理結果 処理結果 物理的接続 ネットワークハードウェア ネットワークハードウェア TCP/IPでのハードとソフトの役割分担 • ネットワークの階層化

More Related