1 / 21

微生物の利用

微生物の利用. 微生物による食品の製造. 食品製造と微生物. 発酵  ・微生物が嫌気条件下でエネルギーを得るために有機化合物を酸化して,  アルコール,有機酸,二酸化炭素などを生成する過程  ・微生物を利用して食品や有機化合物を工業的に製造すること 醸造  発酵作用を利用してアルコール飲料や調味料などを製造すること   日本酒,ビール,醤油,味噌,酢. 発酵食品と微生物. パン   小麦粉 +  Saccharomyces cerevisiae (パン酵母)    タンパク質 → アミノ酸(旨味)    デンプン → 二酸化炭素(ふくらみ) 納豆

Download Presentation

微生物の利用

An Image/Link below is provided (as is) to download presentation Download Policy: Content on the Website is provided to you AS IS for your information and personal use and may not be sold / licensed / shared on other websites without getting consent from its author. Content is provided to you AS IS for your information and personal use only. Download presentation by click this link. While downloading, if for some reason you are not able to download a presentation, the publisher may have deleted the file from their server. During download, if you can't get a presentation, the file might be deleted by the publisher.

E N D

Presentation Transcript


  1. 微生物の利用

  2. 微生物による食品の製造

  3. 食品製造と微生物 発酵  ・微生物が嫌気条件下でエネルギーを得るために有機化合物を酸化して,  アルコール,有機酸,二酸化炭素などを生成する過程  ・微生物を利用して食品や有機化合物を工業的に製造すること 醸造  発酵作用を利用してアルコール飲料や調味料などを製造すること   日本酒,ビール,醤油,味噌,酢

  4. 発酵食品と微生物 パン   小麦粉 + Saccharomyces cerevisiae(パン酵母)    タンパク質 → アミノ酸(旨味)    デンプン → 二酸化炭素(ふくらみ) 納豆   煮大豆 + Bacillus subtilis(枯草菌) かつお節   茹で干したカツオの薫製 + Aspergillus glaucus(コウジカビの仲間) ぬか漬け   野菜類 + 糠中のLactobacillus属細菌など

  5. 発酵食品と微生物 ヨーグルト・・・乳,脱脂乳の乳酸発酵  国際規格 Lactobacillus bulgaricus+ Streptococcus salivarius subsp. thermophilus  国内販売品   ナチュレ恵 Lactobacillus gasseri   プロビオヨーグルト Lactobacillus gasseri   ブルガリアヨーグルト Lactobacillus delbrueckii subsp. bulgaricus Streptococcus thermophilus   ビヒダスヨーグルト Bifidobacterium longum チーズ・・・乳を凝乳酵素で処理後,乳酸菌またはカビによる発酵  ゴーダ,チェダー Lactococcus lactis  カマンベール Penicillium candida  ゴルゴンゾーラ Penicillium glaucum

  6. 発酵食品と微生物 くさや  ムロアジ,トビウオなどをくさや液に浸して干す Corynebacterium kusaya(くさや菌)    アンモニア,酪酸,吉草酸 鮒寿司  塩漬けしたフナに飯を詰め,嫌気的乳酸発酵 Lactobacillus属細菌    乳酸、蟻酸,酢酸,プロピオン酸 シュールストレミング 塩漬けしたニシンを発酵中に缶詰にする(殺菌しない) Haloanaerobium属細菌(嫌気性菌)    酪酸,プロピオン酸,酢酸,硫化水素

  7. 醸造食品と微生物 日本酒  米のAspergillus oryzae(コウジカビ)による糖化, Saccharomyces cerevisiaeによる発酵 ビール  オオムギの麦芽アミラーゼによる糖化,Saccharomyces cerevisiaeによる発酵 ワイン  ブドウ果汁のSaccharomyces cerevisiaeによる発酵 醤油  蒸煮大豆と割砕小麦のAspergillus sojaeによる発酵 味噌 Aspergillus oryzae酵素による煮大豆の分解,酵母,乳酸菌による発酵 酢  酒類のAcetobacter aceti(酢酸菌)による発酵(好気発酵)

  8. 微生物による医薬品の製造

  9. ペニシリン系抗菌薬の製造 E. coli ペニシリン アシラーゼ 6-アミノペニシラン酸 (6-APA) ペニシリンGの発酵 Penicillium chrysogenum 7 g/L 化学変換 アンピシリン アモキシシリン etc.

  10. セフェム系抗菌薬の製造 Pseudomonas sp. セファロスポリン アシラーゼ セファロスポリンC Acremonium chrysogenum 7-アミノセファロスポラン酸 (7-ACA) 化学変換 セフカペン ピボキシル セフジトレン ピボキシル etc.

  11. マクロライド系抗菌薬の製造 クラリスロマイシン アジスロマイシン 化学変換 エリスロマイシン Saccharopolyspora erythraea

  12. 免疫抑制薬の製造 シクロスポリン Trichoderma inflatum タクロリムス Streptomyces tsukubaensis

  13. 高脂血症治療薬の製造 Streptomyces carbophilus 微生物変換 プラバスタチン ML-236Bナトリウム Penicillium citrinum

  14. 微生物によるアミノ酸,核酸の製造

  15. アミノ酸発酵 L-リシン Corynebacterium glutamicum L-グルタミン酸 Corynebacterium glutamicum ビールは大麦から 味の素はサトウキビから L-トレオニン Brevibacterium flavum

  16. 核酸発酵 グアノシン Corynebacterium ammoniagenes イノシン Corynebacterium ammoniagenes Morganella morganii 酸性ホスファターゼ イノシン酸 (カツオ節の旨味成分) グアニル酸 (シイタケの旨味成分)

  17. 微生物による糖類の製造

  18. シクロデキストリンの製造 デンプン 内部:疎水性 外部:親水性 シクロマルトデキストリン グルカノトランスフェラーゼ Bacillus stearothermophilus α-D-グルコース×6 αーシクロデキストリン α-D-グルコース×7 βーシクロデキストリン α-D-グルコース×8 γーシクロデキストリン

  19. 発酵による多糖生産 多糖類 構成糖 発酵微生物 用途 デキストラン α-1,6ーグルカン Leuconostoc血漿増量剤  mesenteroidesクロマトグラフィー用樹脂 ヒアルロン酸 D-グルクロン酸 Streptococcus化粧品,眼科手術補助剤, N-アセチル-D-グルコサミンzooepidemicus整形外科用注射剤, 創傷の被覆剤 セルロース β-1,4ーグルカン Acetobacterスピーカーの振動板 xylinum キサンタンガム D-グルコース, Xanthomonasアイスクリーム用増粘剤, D-マンノース campestris 化粧品 D-グルクロン酸

  20. 微生物酵素の利用

  21. 微生物酵素 酵素 生産菌 酵素反応 用途 アルカリプロテアーゼ Bacillus licheniformisタンパク質分解 洗剤 アルカリセルラーゼ Bacillus sp. セルロース分解 洗剤 リパーゼ Thermomyces lanuginosus脂質分解 洗剤 α-アミラーゼ Bacillus licheniformisデンプン加水分解 デンプン液化 β-アミラーゼAspergillus oryzaeデンプン加水分解 マルトース製造 プルラナーゼ Bacillus brevisデンプン側鎖分解マルトース製造 グルコアミラーゼ Aspergillus nigerデンプン加水分解 グルコース製造 セルラーゼ Trichoderma reeseiセルロース加水分解 食品加工,繊維処理 凝乳プロテアーゼ Rhizomucor pusillus凝乳 チーズ製造

More Related