1 / 30

浜松地域で利用できる がん緩和ケアに関する社会資源の紹介

浜松地域で利用できる がん緩和ケアに関する社会資源の紹介. 緩和ケア普及のための地域プロジェクト (厚生労働科学研究 がん対策のための戦略研究). 静岡県浜松市中区中央一丁目1番1号 TEL 053-453-1111 (代) e-mail : info@ken.ja-shizuoka.or.jp. 症例検討会(週1回・昼30分) 定例会(月1回・夜60分) 各病棟への出向相談 院内への啓蒙活動. 医師、看護師、コ・メディカル、と多様なメンバーで患者さまの様々な要望に迅速に対応しています。. 県西部浜松医療センター. 入院中の患者さん、ご家族からの依頼

anais
Download Presentation

浜松地域で利用できる がん緩和ケアに関する社会資源の紹介

An Image/Link below is provided (as is) to download presentation Download Policy: Content on the Website is provided to you AS IS for your information and personal use and may not be sold / licensed / shared on other websites without getting consent from its author. Content is provided to you AS IS for your information and personal use only. Download presentation by click this link. While downloading, if for some reason you are not able to download a presentation, the publisher may have deleted the file from their server. During download, if you can't get a presentation, the file might be deleted by the publisher.

E N D

Presentation Transcript


  1. 浜松地域で利用できるがん緩和ケアに関する社会資源の紹介浜松地域で利用できるがん緩和ケアに関する社会資源の紹介 緩和ケア普及のための地域プロジェクト (厚生労働科学研究 がん対策のための戦略研究)

  2. 静岡県浜松市中区中央一丁目1番1号 TEL 053-453-1111(代) e-mail : info@ken.ja-shizuoka.or.jp 症例検討会(週1回・昼30分) 定例会(月1回・夜60分) 各病棟への出向相談 院内への啓蒙活動 医師、看護師、コ・メディカル、と多様なメンバーで患者さまの様々な要望に迅速に対応しています。

  3. 県西部浜松医療センター 入院中の患者さん、ご家族からの依頼 院内の主治医・病棟看師からの相談・依頼 緩和ケアチーム  佐々木一義 ささき かずよし(緩和医療科医師)  吉川陽子 きっかわ ようこ(緩和ケア認定看護師)  松井有美栄 まつい ゆみえ(緩和ケア担当薬剤師)  知多 円 ちた まどか(臨床心理士)  豊田隆雄 とよだ たかお(精神科医師)  北川有佳里 きたがわゆかり(歯科衛生士) 地域医療機関からのご依頼 院内各科外来からの紹介 緩和ケア外来(毎週木曜午後)    担当:佐々木一義 医療連携・患者支援センター 総合相談支援室 ←患者さん・ご家族 ・がんに関わる相談、セカンドオピニオンの   相談、その他診療に関する相談     担当:佐原千恵子(看護師)  ℡053-451-2768  ・ソーシャル・ワーカーによる医療相談 医療連携室 地域医療機関との連携 ℡053-451-2760

  4. 聖隷三方原病院 ホスピス 井上聡(Dr)、清原恵美(Ns) • 症状コントロールが難しい患者さんをがんばって診ます • 在宅療養を支えるためにホスピスをご利用ください • 入院予約後から入院までの情報交換をお願いします 緩和ケア外来 井上聡(Dr)、清原恵美(Ns) • 地域の主治医の先生と一緒に患者さんのつらさを •  和らげる外来です! • 外来では医師、看護師、臨床心理士が同席して、 30~40分かけて患者さんのお話を伺います • ホスピス予約はできません。 •  ご希望の患者さんはホスピス外 •  来へご紹介ください • 小児腫瘍にも対応します 腫瘍センター 邦本 幸洋(Dr)、佐久間由美(Ns) 緩和ケアチーム 森田達也(Dr)、藤本亘史(Ns) • 2008年の3月オープンです! • がん治療と並行して緩和ケア  を提供しています • 最上階に外来化学療法室を  併設しています 「病気の時期」とは関係なく、 「苦しいとき」からの緩和ケアを 実践しています 連携しています 浜松がんサポートセンター(よろず相談地域支援室内) TEL:053-439-9047FAX:053-439-0002 困ったとき、どこに連絡したらよいかわからないとき お気軽にご連絡ください! 大木純子(Ns)、井村千鶴(Ns)、小倉弘子(Ns) 笹ヶ瀬容子(MSW)、田村ひでみ(MSW)、古村和恵(MSW)、赤澤輝和(MSW)

  5. 2008年12月より緩和ケア外来を開始  ・ 完全予約制です  ・ ご家族の方のみのご相談も可能です  ・ ペインクリニック,リハビリテーション部,      化学療法センター等へのリンクをします  ・ 中心静脈リザーバーポート,胃瘻,腸瘻の作    成,人工肛門等のトラブルなど何科に相談    すればよいか悩む問題にも対処いたします (Wocナースとも連携) 新病棟は2009年中に完成,2010年春に稼動の予定です.最上階の8階に緩和ケア病床を3床(個室)設置します ご連絡・ご相談は;  地域連携室(平日8:30-18:00) TEL 053-435-2637 FAX 053-435-2849  医療福祉支援センター     TEL 053-435-2772  休日・夜間 053-435-2616             までお願いします 浜松医科大学附属病院 化学療法を快適に受けていただくための外来化学療法センターがあります 副作用について主治医と緩和ケア外来で連携して対処いたします

  6. 浜松赤十字病院 連絡窓口:看護部 望月佐登子(看護師)   浜松市浜北区小林1088-1 TEL:053-401-1111(内線7407) FAX:053-401-1190 *2008年11月に浜北地区へ移転しました。   放射線治療科が新設され、受け入れ可能です。 *がん性疼痛看護認定看護師が院内を横断的に 活動しています。 *薬剤の検討と副作用対策、疼痛緩和技術を用い、 外来・病棟看護師、訪問看護師との連携を大切に、 在宅での生活を視野に入れた家族指導や援助を 頑張っています。

  7. 浅井外科・消化器科医院 連絡窓口:副院長 浅井陽介(医師) 浜松市北区初生町715-1 TEL:053-436-2108FAX:053-437-6362

  8. くまがい内科・消化器科クリニック 連絡窓口:院長 熊谷純一(医師) 浜松市東区下石田町1530 TEL:053-422-2588FAX:053-422-3788

  9. 小助川ファミリークリニック 連絡窓口:院長 小助川雅巳(医師) 浜松市西区雄踏町宇布見4172-72 TEL:053-597-2511FAX:053-597-2517 ○専門  消化器外科 ○在宅経験年数  2年 ○在宅患者(癌患者のみ) 13名(2年間) ○在宅看取り(癌患者のみ) 7名(2年間) ○経験した在宅管理  IVH、バイパップ、在宅酸素、(胃ろう、腎ろう)管理  持続皮下点滴、持続モルヒネ注入 など ○当院の特徴  ・在宅支援診療所です。  ・往診は医師一人で対応しています。  ・在宅でのNBMの実践を心がけています。  ・連携(病院、看護ステーション、ケアセンター)を大切にしています   →できるだけ迅速、詳細な報告を行っています(つもりです)。

  10. 小松診療所 連絡窓口:院長 金子重久(医師) 浜松市浜北区小松336-2 TEL:053-587-1711FAX:053-587-1712 スタッフ   金子 重久(医師)   山本 久美子(看護師)   森谷 史子(看護師)   川瀬 恵子(看護師) *自宅で過ごすことを希望され   ている方の往診診療をしています。

  11. 坂の上ファミリークリニック 定期訪問・24時間体制の訪問診療と訪問看護 在宅だからできること 最後の思いを 家族の愛 私たちが支えます 連絡窓口:細田修(看護師) 浜松市中区小豆餅4-4-20 TEL:053-416-1640FAX:053-416-1648

  12. とだ消化器クリニック 院長 戸田央(医師) 連絡窓口:看護師長 宮下真理子(看護師) 浜松市東区市野町2461-1 TEL:053-421-8113FAX:053-421-8112 連絡時間①13:00~14:15(月~土曜日) ②18:30~19:00(月・火・金) 

  13. 中野内科クリニック 連絡窓口:院長 中野泰克(医師) 浜松市中区田町329-11 TEL:053-453-5822、050-3685-3599 FAX:053-452-5533 E-mail: nakanoy@ca2.so-net.ne.jp 田町第一通りにあるクリニック まだ若いのでフットワークは軽いつもり・・・ 呼吸器系疾患の管理は得意です! • 往診は可能です。在宅療養支援診療所ではありません • 夜間、休診日は可能な限りの緊急時対応のみで、訪問看護STに頼ることが多いです •  電話連絡は可能、状況によって緊急往診も可能ですが、確実な約束は出来かねます • 緩和ケア:内服、貼付の疼痛管理(麻薬等)なら可能です  麻薬の注射や持続皮下注とか持続点滴は対応不可(ポートが入っていて、持続ポンプとか点滴資材   を提供してくれるなら可能になるが・・・)。在宅IVH高カロリー輸液も基本的には困難です。  在宅の経管栄養は当院でやったことないが、たぶん可能です  • 在宅酸素、在宅人工呼吸、気切管理、軽い褥創処置とかは可能です • 専門は、呼吸器内科、アレルギー科 ※ 在宅診療の研修歴2年あり(みさと健和病院にて) • 通院患者の主疾患内訳:       糖尿病、高血圧、高脂血症、喘息、COPDが多いです ※ 糖尿病は定期的な栄養指導、インスリン導入から管理まで可能 • <スタッフ構成> •   医師:1名、看護師:常勤1名、非常勤 午前のみ1名、 •   管理栄養士:非常勤1名(火、木のみ)、事務員:3名

  14. はやかわクリニック 連絡窓口:院長 早川正勝(医師) 浜松市中区曳馬5-17-9 TEL:053-412-5070FAX:053-412-5077 在宅医療を支えます! ●苦痛の緩和を最優先します ●常に最善の選択ができるように患者さん、 家族と共に考えます ●訪問看護ステーションと連携して、24時間   対応します 旧浜松赤十字病院

  15. ひりゅうクリニック 連絡窓口:院長 福田健(医師) 浜松市天竜区二俣町阿蔵304-9 TEL:053-922-0366FAX:053-922-0355

  16. 藤島クリニック 連絡窓口:院長 藤島百合子(医師) 浜松市東区有玉北町1995 TEL/FAX:053-434-8850

  17. 訪問看護ステーション上島 連絡窓口:古橋智美(看護師) 浜松市中区上島7-13-8 TEL:053-474-1347FAX:053-474-1339 • 当STは小規模ステーションの利点を生かし、 • きめの細かい看護を提供します • 「何でも言える馴染みの関係」を目指します • 在宅で最期を迎えたい、看取りたい・・・ •  でも、どうしたらいいかわからない •  そのような方の相談にどんどんのっていきます • 緩和ケアの経験がなくて、どうしたらいいか •  わからないケアマネさん、退院調整や退院指導を •  どうすればいいのか分からない病棟看護師さん、 • 何でも聞いてください ・訪問範囲は? 浜松市中区・東区を中心に 北区(旧浜松市程度)は   訪問可能です   (現在、数件程度の受入が 可能です) ・24時間対応体制加算算定  にて、夜間・休日の対応が  可能です

  18. 訪問看護ステーション貴布祢 連絡窓口:長谷川厚子(看護師) 浜松市浜北区高薗208-2 TEL:053-546-3388FAX:053-546-3390

  19. 訪問看護ステーション住吉 連絡窓口:佐藤泉(看護師)、井ノ口佳子(看護師) 浜松市中区和合町555 和合聖隷の里3号館内 TEL/FAX:053-475-0033 • 利用者さんの主治医より指示に従って訪問しています • 利用者さんの状況に応じて、連日や1日2回、夜間の訪問にも対応しています • 24時間対応体制をとっており、いつでも携帯電話で連絡を受け、相談や訪問を   しています • 退院前には積極的に入院されている病棟に出向いて退院後の生活もスムーズ   に送れるようにスタッフ皆でカンファレンスを行っています • 医療依存度の高い方・カテーテルや点滴が入っていても対応し、実際に点滴も   行います • 症状コントロール等、直接、緩和チームと連絡を取り合い、ケアを行っています • なるべく落ち着いた看取りが出来るように支援し、死後のケアも有償で実施して  います • 高齢者のみでなく、介護保険利用前の方や小児の訪問も行っています • 療養通所介護(聖隷デイサービスセンター優)を行っています

  20. 訪問看護ステーション早出 連絡窓口:宗由紀子(看護師) 浜松市中区早出町234-3 TEL:053-411-3133FAX:053-411-3134

  21. 訪問看護ステーション高丘 連絡窓口:尾田優美子(看護師) 浜松市中区高丘西1-17-23 TEL:053-414-0800FAX:053-420-0130

  22. 訪問看護ステーション細江 連絡窓口:福本祐子(看護師)        藤野有美子(看護師) 浜松市北区三方原町3453 TEL:053-439-1133FAX:053-414-5100

  23. (有)きちっと 連絡窓口:佐藤文恵(ケアマネージャー) 浜松市中区高丘北3-11-17 TEL&FAX:053-437-9033 、携帯:090-8155-9119 E-mail:dfrmt105@ybb.ne.jp (併設) きちっとケアサポート ●ストーマ・ろう孔・排泄・ウンド・スキンケア全般に関する個別の相談、用具や方法の提案・助言・慣れる練習などを支援しています。 ●保険外有償サービスで、原則完全予約制、 費用はめやす: 援助1時間¥1500から+交通費1km¥50(訪問エリアに関しては、日程とあわせて事前にお問合せ下さい。) ●個別のケア相談のほか、訪問や施設ケア担当者のかたへのご説明や研修も対応します。(詳細については ご相談下さい。) きちっと居宅介護支援事業所 ●ご利用者やご家族にとって、住み慣れた場所で、【美味しく食べ、気持ちよく出し、愉しく過ごし、心地よく眠ること】 を生活の質とし、そのかたの当たり前の毎日の暮らしを、おだやかに保ち継続すること、ひとりひとりの個性を尊重し、地域とのつながりを大切にします。  ●医療系のケアマネージャーが、在宅療養されるかたやご家族へ、ケアマネージメントを提供します。 ●最期まで、あなたの身近な支援者のひとりとして誠意をもってお手伝いします。地域に根ざした対応で、提供地域は中区高台(泉・高丘・葵・萩丘)周辺。 (ちょっと紹介)静岡コンチネンス学習会 事務局 ●だれもが気持ちよく排泄ができる社会をめざして、浜松まちづくりセンターで、症例検討や体験・研修報告会などの定例会や啓蒙活動などをしています。 会員や、出前紙芝居のボランティアを募集中! ⇒  おーみずくんのへんしん・元気のみかたうんちまん

  24. 聖隷ケアプランセンター細江 連絡窓口:西尾 かをる(ケアマネジャー) 浜松市北区三方原町3453 TEL:053-436-6581FAX:053-414-5100

  25. 施設名 おおぞら薬局 連絡窓口:太田敦子 住所:浜松市東区半田山1-22-1 TEL:053-435-6731FAX:053-435-6732 私たちおおぞら薬局では、浜松医大を 受診されている患者様を中心に、他医院や在宅の 患者様の痛みを和らげるために、お薬はもちろんのこと、 介護などできる限りの相談をお受けしております。 少しでも患者様のお役に立てるよう、 まちかど相談薬局 として日々努力しております。

  26. 倉地薬局 連絡窓口:倉地毅(薬剤師) 浜松市西区和地町4767-4 TEL:053-486-3288FAX:053-486-3277

  27. どんぐり薬局 連絡窓口:小坂和宏(薬剤師) 浜松市中区小豆餅4-4-22 TEL:053-416-0181FAX:053-416-0151 常時在庫麻薬 【アンペック坐10、20、30】【MSコンチン錠10】【塩酸モルヒネ末、錠10】 【オキシコンチン錠5、10、20、40】【オキノーム散1g、0.5g包】 【オプソ5、10包】【カディアンCap20、60】 【デュロテップMTパッチ2.1、4.2、8.4】 【デュロテップパッチ7.5、10(随時MTへ)】【パシーフCap30mg】 【リン酸コデイン錠20】 どうぞよろしくお願いします。

  28. ハーバル薬局 連絡窓口:伊藤譲(薬剤師) 浜松市東区半田山4-31-5 TEL:053-431-4189FAX:053-431-4190

  29. ひくま薬局 連絡窓口:篠崎幸喜(薬剤師) 浜松市中区曳馬5-17-8 TEL:053-471-0990FAX:053-471-0991

  30. レモン薬局   三方原店 連絡窓口:在宅・緩和医療室 室長 前堀直美(薬剤師) 浜松市北区根洗町550 TEL:053-430-5592FAX:053-430-5593 E-mail:nmaehori@cpost.plala.or.jp HP:http://www15.plala.or.jp/remon_p/zaitaku • レモン薬局では、患者さまにとって必要とされている在宅医療を支援していく ため、レモン薬局三方原店に『在宅・緩和医療室』を設置しました。 • 外来がん治療患者の緩和ケアをはじめとするさまざまな在宅患者さまをサポート していきます。 レモン薬局では・・・・・ レモン薬局ハート店に無菌調剤室を完備!! ⇒医療用麻薬製剤を多種類備蓄し、適切な  使用方法を外来患者さまに指導。 ⇒在宅緩和ケア患者さまには必要時に電話  モニタリングを行い常に状態を把握し, 痛  みの状態や副作用の有無を医師に報告。 ⇒お薬の在宅へのお届けと服薬指導。 ⇒在宅中心静脈栄養療法における輸液の調   整と供給。 ⇒医療材料、衛生材料等の供給と医療用廃棄  物の回収。 ⇒24時間電話対応、必要時はお薬の調剤。 ⇒緩和ケア、がん治療に関する勉強会や学会に 積極的に参加し、知識・経験豊富な薬剤師が  患者さまの相談に対応。 抗癌剤のミキシングやIVH(高カロリー輸液法)などの調剤が可能となる無菌調剤室が平成20年6月に完成しました。在宅患者さまのあらゆる処方箋調剤が可能になりました。 安全キャビネット などを行います! 無菌調剤室

More Related