1 / 48

A-8  抗がん剤ブレオマイシンとシスプラチンの 細胞毒性作用における交流磁界の影響評価

A-8  抗がん剤ブレオマイシンとシスプラチンの 細胞毒性作用における交流磁界の影響評価. 電子情報工学専攻 藤畑 貴史. 研究背景、研究目的. がん細胞. 研究背景. 磁界の生体への影響に関する研究がなされている. 磁界曝露を併用することにより抗がん剤や放射線の生体への作用が変化する. 抗がん剤治療 において磁界の積極的な応用を目指している. 抗がん剤治療. がん細胞が増殖し、正常細胞や生体機能を圧迫. : 抗がん剤. 抗がん剤を投与. がん細胞を攻撃し、抗がん作用を得る. 正常細胞. 正常細胞へもダメージを与える.

benoit
Download Presentation

A-8  抗がん剤ブレオマイシンとシスプラチンの 細胞毒性作用における交流磁界の影響評価

An Image/Link below is provided (as is) to download presentation Download Policy: Content on the Website is provided to you AS IS for your information and personal use and may not be sold / licensed / shared on other websites without getting consent from its author. Content is provided to you AS IS for your information and personal use only. Download presentation by click this link. While downloading, if for some reason you are not able to download a presentation, the publisher may have deleted the file from their server. During download, if you can't get a presentation, the file might be deleted by the publisher.

E N D

Presentation Transcript


  1. A-8 抗がん剤ブレオマイシンとシスプラチンの細胞毒性作用における交流磁界の影響評価A-8 抗がん剤ブレオマイシンとシスプラチンの細胞毒性作用における交流磁界の影響評価 電子情報工学専攻 藤畑 貴史

  2. 研究背景、研究目的

  3. がん細胞 研究背景 磁界の生体への影響に関する研究がなされている 磁界曝露を併用することにより抗がん剤や放射線の生体への作用が変化する 抗がん剤治療において磁界の積極的な応用を目指している 抗がん剤治療 がん細胞が増殖し、正常細胞や生体機能を圧迫 :抗がん剤 抗がん剤を投与 がん細胞を攻撃し、抗がん作用を得る 正常細胞 正常細胞へもダメージを与える 磁界曝露によって副作用を軽減できる可能性がある 正常細胞 深刻な副作用を引き起こす

  4. がん細胞 がん細胞 磁界曝露による抗がん剤の副作用軽減方法 :マイトマイシンC 抗がん剤マイトマイシンCの場合 交流磁界によってマイトマイシンCの作用を大きくするという結果がある 非磁界曝露(Control) 磁界曝露(Exposure) マイトマイシンCの量を減らせる 少ない量でもControlと同様の効果 磁界曝露 正常細胞へのダメージを少なくできる 正常細胞 正常細胞 磁界曝露により副作用を軽減することができる 正常細胞 正常細胞 マイトマイシンCの作用を2.5倍増強でき、投与量を60%減少できる

  5. 研究目的 交流磁界曝露によりマイトマイシンCの作用が増強した  抗がん剤治療で数多くのがんに有効性を示すシスプラチンにおいても 交流磁界曝露により作用が1.5倍増強した ・ 他の抗がん剤における報告が少ない ・ 作用メカニズムの解明がなされていない この増強における知見が少ない 研究目的 (1) 抗がん剤ブレオマイシンの作用への影響評価 (2) DNA修復機能への影響評価 (3) うず電流の影響評価

  6. 研究目的 (1) 抗がん剤ブレオマイシンの作用への影響評価 (2) DNA修復機能への影響評価 (3) うず電流の影響評価

  7. (1) ブレオマイシンの作用への影響評価 交流磁界の影響でマイトマイシンC、シスプラチンの作用が増強された 他の抗がん剤での効果があるか解明されていない ブレオマイシンにおいて交流磁界の影響がある 交流磁界によってどれだけ作用を増強できるかは分かっていない 交流磁界によるブレオマイシンの作用の増強率の算出を行った  交流磁界曝露条件は2つの抗がん剤においてもっとも効果があった磁束密度50 mT、周波数60 Hzで行った

  8. 抗がん剤ブレオマイシン ブレオマイシン(Bleomycin:略号BLM) 分子量:1487.47 主な特徴 ・ がん細胞のDNA鎖を切断することで細胞増殖を抑制 ・ 反応過程に鉄イオンが関係している ・ 交流磁界による影響がある

  9. 実験対象:大腸菌 (×2/day) ヒトの細胞 大腸菌 (×248/day) 1 mm 100 mm 参考: http://www.bdj.co.jp 参考:http://www.pref.hiroshima.lg.jp 大腸菌細胞を使用する理由 ・増殖サイクルが早く扱いやすい ・人の細胞と同様に抗がん剤によりDNAダメージを受ける

  10. 60 Hz交流磁界発生装置 大腸菌液 実験領域 鉄心 鉄心 コイル コイル 実験領域 磁束密度が50 mT出力可能

  11. 抗がん剤の作用における交流磁界の影響評価の実験方法抗がん剤の作用における交流磁界の影響評価の実験方法 抗がん剤により大腸菌死滅 :大腸菌 LB溶液(培養液) :抗がん剤 非磁界曝露 (Control) 磁界曝露 (Exposure) 磁界曝露 一定時間経過 大腸菌 コロニー プレーティング 一晩培養 生きている菌はコロニー形成 固形培地 ControlとExposureのコロニー数を比較 抗がん剤における交流磁界の影響を評価

  12. ブレオマイシンにおける交流磁界の影響評価結果ブレオマイシンにおける交流磁界の影響評価結果

  13. ブレオマイシンの作用における交流磁界の影響測定結果ブレオマイシンの作用における交流磁界の影響測定結果 実験条件 ブレオマイシン濃度:3、6、12 mg/ml 磁束密度:50 mT 実験回数:6回 交流磁界周波数:60 Hz 交流磁界曝露時間:1h ※ BLM:ブレオマイシン  MF:Magnetic fields

  14. ブレオマイシンの作用における交流磁界の影響測定結果ブレオマイシンの作用における交流磁界の影響測定結果 実験条件 ブレオマイシン濃度:3、6、12 mg/ml 磁束密度:50 mT 交流磁界周波数:60 Hz 実験回数:6回 交流磁界曝露時間:1h Exposureの生菌数 存在比= 0.5時間目 Controlの生菌数 * * 0.89 0.79 0.61 値が1より小さい = 濃度が6、12 mg/mlにおいて交流磁界の影響でブレオマイシンの作用が増強された 磁界によりブレオマイシンの効果増強 *:p < 0.05 ブレオマイシンの作用がどれくらい増強されているかを算出する ※ BLM:ブレオマイシン  MF:Magnetic fields

  15. ブレオマイシンの作用増強率の算出 3 mg/ml 3 mg/ml + MF 6 mg/ml 0.5時間目の生菌数 Controlの減少率から近似線を引く 6 mg/ml + MF 減少率= 0時間目の生菌数 12 mg/ml 12 mg/ml + MF ブレオマイシンの作用が交流磁界 によってどれだけ増強したかを算出 ブレオマイシンの作用増強率は1.2倍 交流磁界によるブレオマイシンの作用増強における濃度の依存は認められなかった

  16. 研究目的 (1) 抗がん剤ブレオマイシンの作用への影響評価 (2) DNA修復機能への影響評価 (3) うず電流の影響評価

  17. (2)DNA修復機能への影響評価 磁界の影響で抗がん剤の作用が増強 磁界の影響がどこに影響しているかがいまだ解明されていない ・ 細胞膜 ・ 抗がん剤自体 ・ DNA修復機能 交流磁界によってDNA修復機能が弱まったという報告がある 本研究における抗がん剤の作用の増強もこの現象が関係している可能性がある 交流磁界のDNA修復機能への影響を評価するため2種類の大腸菌を使用した

  18. (2)DNA修復機能への影響評価 野生株の大腸菌 ・ W3110 DNA修復機能の1つrecAが欠如している ・ JE5595 ※recAはDNA修復機能の代表的なものである 磁界の影響で抗がん剤の作用が増強 DNA修復機能への影響によるものかは分からない W3110のControl DNA修復機能への影響があることになる Viable cell :抗がん剤効果>修復機能  この2種類の大腸菌の抗がん剤投与後の増殖曲線を比較することにより交流磁界のDNA修復機能への影響を評価した :抗がん剤効果<修復機能 JE5595のControl W3110のExposure ・ 交流磁界曝露条件は磁束密度50 mT、周波数60 Hzで行う ・ 抗がん剤は多くのがんに有効性があり、効果の確認されているシスプラチンを使用した Reaction time

  19. 抗がん剤シスプラチン H3N シスプラチン(Cisplatin:略号CDDP) 分子量:300.05 Cl 主な特徴 Pt H3N Cl ・ 数多くのがんに有効性があり広く使われている ・ がん細胞のDNA鎖に架橋結合することにより細胞増殖を抑制 ・ 交流磁界により細胞毒性作用が上昇

  20. 60 Hz交流磁界発生装置 実験領域 コイル

  21. DNA修復機能への影響評価

  22. DNA修復機能への影響評価結果 実験条件 交流磁界曝露時間:24 h 大腸菌:W3110 シスプラチン濃度:40 mg/ml 磁束密度:50 mT 実験回数:6回 交流磁界周波数:60 Hz ※ CDDP:シスプラチン MF:Magnetic fields  6時間目においてExposureの生菌数がControlの生菌数の50%になった 6~24時間目までにおいてControlとExposureの増殖曲線に違いはなかった

  23. DNA修復機能への影響評価結果 実験条件 交流磁界曝露時間:24 h 大腸菌:JE5595 シスプラチン濃度:2.5 mg/ml 磁束密度:50 mT 実験回数:6回 交流磁界周波数:60 Hz ※ CDDP:シスプラチン MF:Magnetic fields  6時間目においてExposureの生菌数がControlの生菌数の20%になった 6~24時間目までにおいてControlとExposureの増殖曲線に違いはなかった

  24. DNA修復機能への影響 W3110 JE5595 DNA修復機能が主として働いている時間でのどちらの大腸菌における増殖曲線のControlとExposureに大きな違いはない 交流磁界の抗がん剤投与後のDNA修復機能への影響はあまりない

  25. 研究目的 (1) 抗がん剤ブレオマイシンの作用への影響評価 (2) DNA修復機能への影響評価 (3) うず電流の影響評価

  26. (3) うず電流の影響評価 交流磁界を曝露することにより抗がん剤の作用が増強 交流磁界による何が影響しているか?  交流磁界によって誘導されるうず電流が生体へ影響を与えたという報告がある 抗がん剤の作用の増強においてもうず電流が関係している可能性がある うず電流差を生み出すプレートを作製し抗がん剤の作用におけるうず電流の影響を評価した ・ 交流磁界曝露条件は磁束密度50 mT、周波数60 Hzで行った ・ 抗がん剤は多くのがんに有効性があり、効果の確認されているシスプラチンを使用した

  27. 60 Hz交流磁界発生装置 実験領域 うず電流検討用プレート 実験領域 鉄心 鉄心 コイル 鉄心 コイル K うず電流検討用プレートにおいて一様な磁界が曝露されている

  28. うず電流検討用プレート Inner ring Middle ring Outer ring うず電流密度理論式 r 径の違いを利用しうず電流差を作り出す 実験条件 周波数:60 Hz 磁束密度:50 mT 導電率:1.6 S/m Inner ringとのうず電流差が最大で15倍

  29. うず電流の影響評価結果

  30. うず電流影響評価結果 Inner ring Middle ring Outer ring 実験条件 磁束密度:50 mT シスプラチン濃度:2.5 mg/ml 実験回数:6回 交流磁界周波数:60 Hz 交流磁界曝露時間:3 h Exposureの生菌数 存在比= Controlの生菌数 0.46 0.45 0.38 値が1より小さい 各ringにおいても交流磁界の影響でシスプラチンの効果が増強されている = 磁界によりシスプラチンの効果増強 交流磁界による抗がん剤の作用においてうず電流の影響は少ない

  31. まとめ

  32. まとめ ブレオマイシンの作用 ・ 交流磁界を曝露することにより、ブレオマイシンの作用が1.2倍ほど上昇した ・ この効果の濃度への依存性はなかった 交流磁界の曝露することでブレオマイシンの投与量を20%減少できる マイトマイシンC、シスプラチンにおいても同様の傾向であり、この効果が患者ごとの抗がん剤の投与量の違いにも対応できることを示唆している DNA修復機能への影響評価 ・ 抗がん剤投与後のDNA修復機能への交流磁界の影響は小さかった 抗がん剤の効きはじめに交流磁界の影響がある うず電流の影響評価 ・ 交流磁界によって誘導されるうず電流の抗がん剤作用の上昇への影響は少ない

  33. 今後の課題 ・ 他の抗がん剤での検討 抗がん剤それぞれの作用機序や分子量の違いからメカニズムの解明につなげる ・ 作用メカニズムの解明 DNA修復機能以外への影響に関する評価 ・ 最適磁界条件の検討 周波数、磁束密度を変化させての評価 ・ ヒト培養細胞での検討 臨床応用のためよりヒトに近い細胞での評価

  34. 抗がん剤の比較

  35. DNA修復機能(傾きでの検討) W3110 JE5595

  36. DNA修復機能(曲線) W3110 JE5595

  37. DNA修復機能(近似線の傾きで検討) W3110 JE5595 増殖曲線の近似線の傾きに違いがないことからもDNA修復機能への影響は少ない

  38. DNA修復機能と交流磁界 磁界なし H3N DNA修復機能 G G Pt W3110 recA1 recA1 A A A A H3N T T T T C C

  39. DNA修復機能と交流磁界 H3N H3N 磁界あり DNA修復機能 G G G G Pt Pt W3110 recA1 recA1 JE5595:recA1が欠如 A A A A A A A A H3N H3N T T T T T T T T C C C C 磁界の影響でDNA修復機能の一部が機能しなくなる 交流磁界がDNA修復機能に影響を与えることになる

  40. 抗がん剤ブレオマイシン(作用機序) がん細胞 ブレオマイシンが細胞内へ DNA 細胞内の鉄イオンを結合 O2 DNAに結合 交流磁界の影響を他の抗がん剤より受ける可能性がある 酸素を活性化 Fe2+ ブレオ マイシン DNA鎖を切断 細胞増殖阻害  

  41. 抗がん剤シスプラチン(作用機序) シスプラチン H3N 細胞内に入る Cl G G Pt A A A A H3N 細胞内の水分子と水和反応 Cl T T T T がん細胞 DNA鎖に架橋結合 DNA C C H2O+ 複製を妨害 H2O+ 細胞の増殖を抑制

  42. シスプラチンの作用の時間変化 曲線がゆるやかになっている = 抗がん剤の効果が弱まっている 抗がん剤の効果がはっきりしている時間での検討が必要

  43. うず電流評価結果 Inner ring Middle ring Outer ring 実験条件 磁束密度:50 mT シスプラチン濃度:2.5 mg/ml 実験回数:6回 交流磁界周波数:60 Hz 交流磁界曝露時間:6 h Outer ring Middle ring Inner ring ※ CDDP:シスプラチン MF:Magnetic fields

  44. うず電流評価結果 Inner ring Middle ring Outer ring 実験条件 磁束密度:50 mT シスプラチン濃度:2.5 mg/ml 実験回数:6回 交流磁界周波数:60 Hz * 交流磁界曝露時間:6 h Exposureの生菌数 存在比= Controlの生菌数 値が1より小さい = 磁界によりシスプラチンの効果増強 *:p < 0.05

  45. 今後の課題 他の抗がん剤での検討 ・ 他の抗がん剤でのこの効果の有効性 ・ 抗がん剤のそれぞれの作用機序や分子量の違いからメカニズムの解明につながる 最適磁界条件の検討 ・ より抗がん剤の作用が増強される磁界条件を検討し、臨床応用につなげる メカニズムの解明  ・ どこに交流磁界の影響があり抗がん剤の作用が増強されるのかの検討し、この効   果の有効性や安全性の実証 臨床応用に向けて  ・ 大腸菌で得られたデータをもとにヒト培養細胞への影響の検討

More Related