1 / 13

背伸びしない現実から近未来を直視する

── 中小企業の弱者の戦略── ニッチャーを目指せ 弱者が強者になる日. No.01. 漠然と眺める未来は視界不良. 背伸びしない現実から近未来を直視する. No.02. 論理的思考の上に発想が芽生える. 成果. 発想 (アイデアの泉). 論理的思考 (ロジカルシンキング). ポジティブマインドなくしてアイデアなし. 発想の失敗の積み重ねの上に成功が微笑む. No.03. ◆ 企業の99%は弱者であることを認識する. 日本の企業数421万社 (2006 年統計 ) 大企業 1.2 万社 中企業 53.5 万社 小企業 366.3 万社. 0.3%.

brenna
Download Presentation

背伸びしない現実から近未来を直視する

An Image/Link below is provided (as is) to download presentation Download Policy: Content on the Website is provided to you AS IS for your information and personal use and may not be sold / licensed / shared on other websites without getting consent from its author. Content is provided to you AS IS for your information and personal use only. Download presentation by click this link. While downloading, if for some reason you are not able to download a presentation, the publisher may have deleted the file from their server. During download, if you can't get a presentation, the file might be deleted by the publisher.

E N D

Presentation Transcript


  1. ──中小企業の弱者の戦略── ニッチャーを目指せ 弱者が強者になる日 No.01 漠然と眺める未来は視界不良 背伸びしない現実から近未来を直視する

  2. No.02 論理的思考の上に発想が芽生える 成果 発想 (アイデアの泉) 論理的思考 (ロジカルシンキング) ポジティブマインドなくしてアイデアなし 発想の失敗の積み重ねの上に成功が微笑む

  3. No.03 ◆企業の99%は弱者であることを認識する 日本の企業数421万社 (2006年統計) 大企業1.2万社 中企業53.5万社 小企業366.3万社 0.3% 企業数 12.7% 87.0% 現在の売上高 大企業50% 中企業35% 小企業15% 絶対量を保つパワー 弱者市場の縮小 市場総量縮小 五年後売上高 中小企業基本法の定義から、大企業、中企業、小企業の三つに分類する。 常用雇用者300人以下(卸売業、サービス業は100人以下、小売業、飲食店は50人以下) または資本金3億円以下(卸売業は1億円以下、小売業、飲食店、サービス業は5,000万円以下)の企業を中小企業とする。 常用雇用者20人以下(卸売業、小売業、飲食店、サービス業は5人以下)の企業を小規模企業とする。 強者のパワーは更に強くなり、弱者は更に弱くなる

  4. No.04 ◆コトラーの競争地位勢力図で立ち位置を確認する 質・高 ブルーオーシャン リーダー 全方位戦略 ニッチャー 専門化戦略 弱者、中小企業の定位置 量・大 量・小 経営 資源 圧力 脱出 チャレンジャー 差別化戦略 フォロワー 模倣低価格戦略 圧力 レッドオーシャン 質・低 大企業1.2万社市場 中小企業419.8万社市場 数では1/400に当たる大企業が、全市場の1/2を占める

  5. No.05 ◆コトラーの展開例を旅行業界で検証する(1) 1/10,000のトップが、全体の1/4を占拠している

  6. No.06 ◆コトラーの展開例を旅行業界で検証する(2) ニッチャー ?社 トップリーダー JTB 26% 7:3の法則 トップ10で68%  (トップリーダーとチャレンジャー) 残り10,000社で32%  (フォロワー) フォロワー 10,000社 32% 価格競争 チャレンジャー 2~10位 42% 差別化 トップの占拠率26%。フォロワー1社平均占拠率0.0032%

  7. No.07 ◆コトラーとランチェスターを組み合わせた勢力図 業界シェア2.8%以上に10社、2.8%以下に数万社の偏り 幾千万と価格競争に明け暮れるより、ニッチャーの道を歩む

  8. No.08 ◆ランチェスターの法則から学ぶ弱者の戦い イギリスで戦闘機の開発に携わっていたランチ ェスターが、双方の戦闘機の数と戦闘の結果が もたらす被害について性能差などの要因も含め 導き出した法則。 強者に正面から立ち向かう馬鹿はいない。中小 企業に全国ネットでテレビCMを流せる広告予算 はない。数撃てば当たる確率戦では軍資金が底 をつく。 弱者の鉄則は、強者の戦略を執らない、強者市場に入らない

  9. No.09 ◆ランチェスターの弱者の戦略は「選択と集中」 1%をセグメントする弱者の市場 差別化と囲い込みで、ニッチ市場が見えてくる

  10. No.10 ブルーオーシャン 無関心 リーダー ニッチャー 智恵 圧力 圧力 チャレンジャー フォロワー 弱者は智恵でニッチャーを目指す ニッチ市場の獲得は、智恵と努力と根気勝負 1勝99敗にへこたれない「継続は金」をたぐり寄せる

  11. No.11 ◆ニッチ市場は、セグメントで1%、ターゲットで0.1% ◆ニッチ市場の創造が、弱者の戦略である リーダー ニッチャー 業界規模が1千億円なら、1%の10億円をセグメントして、0.1%の1億円を年間ターゲット(市場規模目標)とする。 チャレンジャー フォロワー 1% ニッチ市場 ◆業界のヘリ(縁)に潜在するニッチ(隙間) リーダー 業界市場規模 フォロワー チャレンジャー 0.1%目標の達成には、4Pマーケティングミックスを極める

  12. No.12 決断と行動でチェンジ(変革)する 原点回帰でゼロスタート 弱者の戦略、実行ボタンオン 経営戦略室を設置する PMマトリクス戦略を練る 経営指針(理念・ビジョン・方針・計画)を策定する 目標管理PDCA行動に移す 3年後のニッチャーに執念を燃やす 弱者が強者になる日 クリックすると、しばらくしてインターネットが立ち上がります 経営戦略塾でトレーニング 毎月第1水曜日開塾 全国から名古屋に集結 http://www.s-naga.jp/semi.html 経営戦略指導書で独習する 起死回生!弱者の戦略 電子出版物CD-ROM http://www.s-naga.jp/k-w-stra/ お気軽にどうぞ、無料経営相談⇒090-3562-1804 長山

  13. ◆始めて導入するときは、経営戦略塾で学んでください◆始めて導入するときは、経営戦略塾で学んでください 計画を立て実行している企業は極めて少ない。厳密に毎年PDCAされている企業は1割に満たない。なぜ経営指針が作れないか?導入できないか? 始めから多くを望み過ぎ、パーフェクトを求めるから、つまづく。はじめて手掛けるときは、面倒でも指導を受けるほうが、結局は早道になる。有能な経営者は学び上手、真似上手。 ●経営戦略塾でトップ資質を磨く 無計画や根拠のない経営計画では、21世紀ビジネスには乗れない。「打つ手が見当たらない」と思ったら、経営戦略を導入してください。 経営戦略塾で経営力を磨いてください。 ●出張指導で経営戦略室を育て上げます お問い合せ⇒090-3562-1804 長山まで 経営戦略塾の新会員募集中! 下のURLクリック  長山 伸作 プロフィール 戦略を絵に描く経営コンサルタント (株)一光社プロ代表取締役 〒457-0024 名古屋市南区赤坪町99-1Tel.052-824-0521 (株)サイコーポレーション代表取締役会長 名古屋市昭和区桜山町4-71-4TEL.052-859-2812 中小企業の経営戦略塾主宰 非営利社会福祉法人マイライフ・ステーション協会チーフコンサルタント 愛知県「授産施設の工賃倍増計画」委託コンサルティング 名古屋商工会議所会員・愛知中小企業家同友会会員1943 名古屋生まれ1961 東芝小向工場電算機技術部入社1967 ザルツブルクのデパート・タールハマー広告部勤務1969 チロル・シュルンスのフォトヴォルフ勤務1971 名古屋で広告写真スタジオ一光社プロ創業1978 広告プロダクションとして株式会社一光社プロを設立   量販店の販促計画や企業のCI計画に業務拡大    (創業計画指導:プラスワン・ハイエース・サカキヤホームセンター) 1996 1ページの経営指針を開発し同友会愛知フォーラムで発表    講演活動と私塾で経営指針策定指導活動を開始 2002 株式会社サイコーポレーション設立   地域ポータルサイトご近所ねっと開発運営 2008 中小企業の戦略会議を愛知・東京・大阪に設立    中小企業の戦略導入を指導電子出版/1ページの経営指針シリーズ・トォウズ戦略ゲーム(SWOT分析)・リーダー合格の条件・初めて作る経営計画(経営指針)・戦略重視の経営計画2008本格編・経営者必携の書2009・戦略自在!変化成長の道2010など多数 http://www.s-naga.jp/semi.html

More Related