910 likes | 994 Views
「富山はなぜ豊かなのか」. 2013 年7月 24 日 富山 国際大学教授 浜松誠二. 1.豊かな 富山 ― 豊かさを表す指標 ―. (1) 高い所得. (2) 優れた豊かさ指標 ( PLI ). 2.富山の環境の中での先人の努力 ― 豊かさを築く ―. (1) 富山の舞台. (2) 複合扇状地での農業. (3) 基盤整備と企業誘致そして起業. 産業基盤整備の歴史(戦前). 江戸時代の資本蓄積 →明治期の地域づくりの基礎 各種社会資本の整備 港湾、工業用地、鉄道、発電、学校 積極的企業誘致 →日本海沿岸地域随一の工業集積.
E N D
「富山はなぜ豊かなのか」 2013年7月24日 富山国際大学教授 浜松誠二
2.富山の環境の中での先人の努力 ―豊かさを築く―2.富山の環境の中での先人の努力 ―豊かさを築く―
産業基盤整備の歴史(戦前) • 江戸時代の資本蓄積 →明治期の地域づくりの基礎 • 各種社会資本の整備 港湾、工業用地、鉄道、発電、学校 • 積極的企業誘致 →日本海沿岸地域随一の工業集積
産業基盤整備の歴史(戦後) • 新産業都市 • テクノポリス 頭脳立地、オフィスアルカディア ・・・・・・ • 産業クラスター
軍需産業の民需化 今日の多くの起業