1 / 25

RI-Beam による癌治療の可能性 RI と RI ビーム による生物・医学・薬学利用

RI-Beam による癌治療の可能性 RI と RI ビーム による生物・医学・薬学利用. 古澤 佳也、青木 瑞穂、志野 弥生、 平山 亮一、松本 孔貴、 北川 敦志、金澤 光隆、浦壁 恵理子、富谷 武浩、佐藤 眞二、金井 達明、 李 強 ( 放射線医学総合研究所 ) 粒子線治療の高度化を考える上で RI ビームの利用の可能性がある。 9 C 、 8 B 、 8 Li 等の RI ビームは遅発性に低エネルギー粒子を放出する。 遅延粒子の生物効果が加わることでより高い効果を示し得る。 9 C ビームを用い細胞の致死効果を安定ビーム( 12 C )と比較した。.

chloris
Download Presentation

RI-Beam による癌治療の可能性 RI と RI ビーム による生物・医学・薬学利用

An Image/Link below is provided (as is) to download presentation Download Policy: Content on the Website is provided to you AS IS for your information and personal use and may not be sold / licensed / shared on other websites without getting consent from its author. Content is provided to you AS IS for your information and personal use only. Download presentation by click this link. While downloading, if for some reason you are not able to download a presentation, the publisher may have deleted the file from their server. During download, if you can't get a presentation, the file might be deleted by the publisher.

E N D

Presentation Transcript


  1. RI-Beamによる癌治療の可能性RI と RIビーム による生物・医学・薬学利用 古澤 佳也、青木 瑞穂、志野 弥生、平山亮一、松本孔貴、 北川敦志、金澤光隆、浦壁恵理子、富谷武浩、佐藤眞二、金井達明、李 強 (放射線医学総合研究所) 粒子線治療の高度化を考える上でRIビームの利用の可能性がある。 9C、8B、8Li 等のRIビームは遅発性に低エネルギー粒子を放出する。 遅延粒子の生物効果が加わることでより高い効果を示し得る。 9Cビームを用い細胞の致死効果を安定ビーム(12C)と比較した。 KEK WS, Y, Furusawa, et al., Natl Inst Radiol Sci

  2. 死亡原因の遷移 KEK WS, Y, Furusawa, et al., Natl Inst Radiol Sci

  3. 粒子線治療施設 • 世界 • 稼働中(27) 7; Japan, 5; USA, 3; Russia, 2; Germany, Switzerland, France, 1; England, Sweden, South Affrica, Canada, Itary, China • 終了 (14) • 計画中(20+) • Austria, China(2), Germany(4), Italy(3), Japan(?), Korea, Poland, Russia, South Africa, Slovakia, Switzerland, Taiwan, USA(3), • 国内 • 放射線医学総合研究所[1979] proton • 筑波大学陽子線医学利用研究センター[1983] proton • 放射線医学総合研究所 [1994] Carbon • 国立がんセンター東病院 [1998] proton • 兵庫県立粒子線医療センター [2001] proton • 筑波大学陽子線医学利用研究センター [2001] proton • 兵庫県立粒子線医療センター[2002] Carbon • 若狭湾エネルギー研究センター[2002] proton • 静岡県がんセンター[2003] proton • 群馬大学医学部 [2008]Carbon KEK WS, Y, Furusawa, et al., Natl Inst Radiol Sci

  4. HIMAC • 線形加速器 • 長さ 7.3 m + 24.3 m • シンクロトロン加速器 • 周長 130 m x 2 台 (上下) • ビーム輸送系 • 全長 150 m • 建物 • 幅 70 m x 長さ 120 m、 • 地下 (80%) 20m • 地上 (20%) 3階(含塔屋) 治療照射室 A;垂直照射 B;垂直・水平照射 C;水平照射 生物照射室 物理・汎用照射室 中エネルギー照射室 二次ビーム照射室 KEK WS, Y, Furusawa, et al., Natl Inst Radiol Sci

  5. がん 線量分布 KEK WS, Y, Furusawa, et al., Natl Inst Radiol Sci

  6. ブラッグピーク リッジ フィルター 重粒子線 生物効果量 物理的線量 放射線の質 体の深さ 皮膚 がん 重要臓器 正常組織 治療ビーム • 重粒子線の「量」と「質」の考慮   →ビームの設計 • 病巣に集中させる • 皮膚と癌より後ろは低い効果 • 病巣中では均等な効果 KEK WS, Y, Furusawa, et al., Natl Inst Radiol Sci

  7. 治療室 GSI HIMAC HIMAC KEK WS, Y, Furusawa, et al., Natl Inst Radiol Sci

  8. 治療例 KEK WS, Y, Furusawa, et al., Natl Inst Radiol Sci

  9. 放射線生物作用 ●DNA損傷   ●数量化モデル   ●損傷・修復・治療 粒子線の生物効果 ● ブラッグピーク ●線エネルギー付与 ●生物学的効果比 RIビームの生物効果 ●物理学的特性    ●生物学的特性 KEK WS, Y, Furusawa, et al., Natl Inst Radiol Sci

  10. DNA損傷 • DNA:重要な標的 • 主な損傷の種類と生成数 • DNA二重鎖切断;50-100 /Gy • 数百eVのエネルギー吸収 • DNA単鎖切断; 〜1000 /Gy • 数十eVのエネルギー吸収 • 塩基損傷;〜500 /Gy • ラジカルとの反応が主 • 塩基欠失(遊離);〜500 /Gy • 核酸塩基の遊離→欠失部位 • 架橋形成;〜150 /Gy • ラジカルの共有結合、DNA鎖間架橋、 • DNA鎖内架橋、DNA-タンパク間架橋etc KEK WS, Y, Furusawa, et al., Natl Inst Radiol Sci

  11. 数値化モデル • 標的説(古典論) 『細胞内に標的、標的がヒット』 a) 1標的1ヒットモデル S= exp(-kD) b) 多標的1ヒットモデル S=1–{1−exp(-D/Do)}n • D→大;S≒n・exp(-D/D0) • 2(多)要素モデル • 細胞内には複数種類の標的が存在 S = [exp(-kD)]x[1 - {1 - exp(-D/Do)}n] • 直線-二次曲線(LQ)モデル • ミクロな線量分布による解析から • 1) 複合事象で致死損傷が形成される説 • 2)一事象の損傷生成とその回復要因が加わる説 S = exp( -αD -βD2) KEK WS, Y, Furusawa, et al., Natl Inst Radiol Sci

  12. 障害と回復 • 非回復性障害 • 致死障害lethal damage ;(LD) • 不可逆性、修復不能、必ず細胞を死に導く損傷 • 回復性障害 • 亜致死障害sublethal damage;(SLD) • 可逆的で正常な環境下で数時間の内に修復 • 修復前に別の亜致死損傷が加わり相互作用により致死障害となる • 潜在的致死障害potentially lethat damage ;(PLD) • 通常の環境下では致死的 • 照射後の環境により影響を受ける • メカニズムについては十分解明されていない KEK WS, Y, Furusawa, et al., Natl Inst Radiol Sci

  13. SLD回復と治療 • SLD回復;SLDR (Elkind回復) • 分割して照射 • 1回で急照射した場合に比べて効果が少ない • 生存率曲線の傾き(直線部分)は普遍 • 肩の大きさの回復 • 治療における分割照射の根拠:比 • 正常組織<癌組織 KEK WS, Y, Furusawa, et al., Natl Inst Radiol Sci

  14. 放射線生物作用 ●DNA損傷   ●数量化モデル   ●損傷・修復・治療 粒子線の生物効果 ● ブラッグピーク ●線エネルギー付与 ●生物学的効果比 RIビームの生物効果 ●物理学的特性    ●生物学的特性 KEK WS, Y, Furusawa, et al., Natl Inst Radiol Sci

  15. Bragg Peak KEK WS, Y, Furusawa, et al., Natl Inst Radiol Sci

  16. LET-RBE • 線エネルギー付与:LET Linear Energy Transfer • 媒質1 µm通過中に媒質に与えるエネルギー(keV/µm) • 生物学的効果比:RBE Relative Biological Effectiveness • 基準放射線と比較し、同じ質・量の生物効果を与える放射線量比 RBE = Dx / Dion • LET-RBEの関係 • 低LET(X、γ);RBE = 1 • 高LET(重粒子);RBE > 1 • 超高LET    ;RBE < 1 KEK WS, Y, Furusawa, et al., Natl Inst Radiol Sci

  17. RBE • 体中深度(A〜E)と効果比RBE A = 5 mm 1.21 B = 101 mm 1.98 C = 123 mm 2.03 D = 145 mm 2.91 E = 149 mm 3.46 at 50 % 生存率 炭素 320 MeV/u-6 cm SOBP KEK WS, Y, Furusawa, et al., Natl Inst Radiol Sci

  18. 放射線生物作用 ●DNA損傷   ●数量化モデル   ●損傷・修復・治療 粒子線の生物効果 ● ブラッグピーク ●線エネルギー付与 ●生物学的効果比 RIビームの生物効果 ●物理学的特性    ●生物学的特性 KEK WS, Y, Furusawa, et al., Natl Inst Radiol Sci

  19. Nature KEK WS, Y, Furusawa, et al., Natl Inst Radiol Sci

  20. Emission KEK WS, Y, Furusawa, et al., Natl Inst Radiol Sci

  21. Cell Stack Chamber KEK WS, Y, Furusawa, et al., Natl Inst Radiol Sci

  22. Irradiation Chamber: Cells can be irradiate simultaneously at different depths. Layout KEK WS, Y, Furusawa, et al., Natl Inst Radiol Sci

  23. 9C vs. 12C ○ ○ KEK WS, Y, Furusawa, et al., Natl Inst Radiol Sci

  24. Effect to Depth KEK WS, Y, Furusawa, et al., Natl Inst Radiol Sci

  25. まとめ(RI-Beam) • 均一な照射野を持つ9C-RIビームを得た • 12C→9Cの生成効率は9.1x10-6 • 現在は8Bビームも得られている • 照射野内線量不均一性は〜5%以内、 • 線量率:〜0.5 Gy/hr詳細な実験的解析には~Gy/minは必要 • 同等の深度-線量分布をもつ12Cビームを得た • 同等の深度線量分布。LETは12C > 9C • 予想される有効性 • 停止位置手前では12Cビームと同様のRBE • 正常組織領域では障害の増加は予想できない • 遅延粒子領域では12Cより約2倍高い生物効果 • 遅延粒子の停止した細胞は100%致死的 • SOBPとした場合12Cビームと比較して • さらに+20%の治療可能比が予想される KEK WS, Y, Furusawa, et al., Natl Inst Radiol Sci

More Related