1 / 40

都市文明の明日

都市文明の明日. 2002 北村眞一. 目次. エコシティへ向けて  1.自然の概念をみる  2.環境倫理をみる  3.エコロジー都市論をみる  4.エコロジー都市論の基本思想を考える. (前回)自然の二つの概念. 自然. 神. 人間. 神. 自然. 人間. キリスト教. アニミズム. 自然と都市文明の概念. 人間・都市・農林業は自然のうち どこまで自然を開発するかの作法論. 自然. 宇宙、地球. 農山漁村. 神はすべてに宿る. 都市. 人間. 環境倫理の分類. テクノ中心主義. エコ中心主義. コルヌ コピアン. 自頼心

damian-snow
Download Presentation

都市文明の明日

An Image/Link below is provided (as is) to download presentation Download Policy: Content on the Website is provided to you AS IS for your information and personal use and may not be sold / licensed / shared on other websites without getting consent from its author. Content is provided to you AS IS for your information and personal use only. Download presentation by click this link. While downloading, if for some reason you are not able to download a presentation, the publisher may have deleted the file from their server. During download, if you can't get a presentation, the file might be deleted by the publisher.

E N D

Presentation Transcript


  1. 都市文明の明日 2002 北村眞一

  2. 目次 • エコシティへ向けて  1.自然の概念をみる  2.環境倫理をみる  3.エコロジー都市論をみる  4.エコロジー都市論の基本思想を考える

  3. (前回)自然の二つの概念 自然 神 人間 神 自然 人間 キリスト教 アニミズム

  4. 自然と都市文明の概念 • 人間・都市・農林業は自然のうち • どこまで自然を開発するかの作法論 自然 宇宙、地球 農山漁村 神はすべてに宿る 都市 人間

  5. 環境倫理の分類 テクノ中心主義 エコ中心主義 コルヌ コピアン 自頼心 ソフトテ クノロジー 順応型 環境主義者 ディープ・ エコロジスト T.O’Riordan, 1981, Environmentalism,Pion London (オリオーダン、環境主義) 宇都宮深志、環境理念と管理の研究、東海大学出版会*(*文献1)

  6. 1.コルヌコピアン(豊饒の角) • 進歩は科学、テクノロジー及び管理の結果であり、コミットメントと政治的支持があれば、克服できない様な障害物は無いと信じる。 • 環境問題は科学とテクノロジーと人間の知恵で解決できる。 • (持続可能な開発、アメニティ) • (出典:文献1)

  7. 2.順応型環境主義者 • 再配分や環境保護に多少妥協しなければならないことを認める一方では、ラジカルな改革には反対であり、インクリメンタル(漸変的)に対応する。 • エコ中心主義者の要求に順応することにより妥協をはかる。 • (国、自治体、国連) (出典:文献1)

  8. 3.エコ中心主義(ディープ・エコロジスト、自頼心ソフトテクノロジー)3.エコ中心主義(ディープ・エコロジスト、自頼心ソフトテクノロジー) • 地球の有限を信じ、技術的過信から離れて、生態学的過程との調和に対し、よりつつましく、人間的なアプローチと地球との真の一体の方向に基本的な態度の変化なしには、生息可能な未来は可能でないことを受け入れる。 • 人間以外のすべての生物などにもそれ自身の生存権を主張する。 • (ガイア仮説、環境の持続性) (出典:文献1)

  9. エコ中心主義の最近 • エコ中心主義、人間生活も容認する。 • 健全な生態系の持続、生物多様性を目標とする。将来世代と持続可能性。 • 「生態系管理」→人為と順応的管理 • 生態系が慣れ親しんだ攪乱の範囲なら良い。(野焼き、狩猟採取) • (鷲谷、生態系を蘇らせる、NHK出版)

  10. 環境を取り巻く思想の認識 • 1)人為による環境への影響はある。 • 2)影響は地域から地球環境へ及ぶ。 • 3)テクノ中心主義からエコ中心主義環境へ環境イデオロギーがあり、行動している。 • 4)自然と人間の認識は2種に分ける。3)と関連

  11. エコロジー都市論 • 過去から現在までのエコロジーを目標化した都市計画を見る。 • 背景としてどんな思想がエコロジー都市にはあるのだろうか? • 1コルヌコピアン 2順応型環境主義 3エコ中心主義 • 答えを見つけてください。

  12.  社会思想の転換期としての産業革命ロマン主義・田園都市思想へ 社会思想の転換期としての産業革命ロマン主義・田園都市思想へ 出典:西山八重子2002 、イギリス田園都市の社会学、ミネルバ書房

  13. エマソン1803-82超絶主義 • 感覚と悟性による経験に「超絶して」直感によって心理をとらえる。 • 自然の法則と精神の法則はただ一つの法則(神)によって貫かれている。 • →H.D. ソロー、 • ロマン生活、理想の村、菜食主義など • →「新しき村」白樺派(武者小路)

  14. 田園都市思想13つの磁石E.ハワード都市農村の融合個人の自由貧富差から平等へ地域社会の協同田園都市思想13つの磁石E.ハワード都市農村の融合個人の自由貧富差から平等へ地域社会の協同 出典:西山八重子2002 、イギリス田園都市の社会学、ミネルバ書房

  15. 田園都市2土地共有土地経営田園都市株式会社田園都市2土地共有土地経営田園都市株式会社 出典:西山八重子2002 、イギリス田園都市の社会学、ミネルバ書房

  16. 田園都市3レッチワース1903(アンウイン) 出典:ロンドン空中散歩、朝日新聞社1989 出典:西山八重子2002 、イギリス田園都市の社会学、ミネルバ書房

  17. メドウズ他 成長の限界限界を超えて 1972-1992メドウズ他 成長の限界限界を超えて 1972-1992 • 地球の資源は限界がある。 • 成長を管理し、持続可能な生態的・経済的安定状態を確立することは不可能でない。 • あらゆる人々の基本的物的ニーズを満たし、すべての個人の潜在的可能性に機会が平等に与えられ、均衡状態も設計可能である。 出典:限界を超えて、ダイヤモンド社1992

  18. 成長と発展 • 「成長する」とは、物質を吸収し蓄積して規模が増すこと。 • 「発展する」とは、広がるもしくは潜在的な可能性を実現すること。 • 成長するときには量的に大きくなり、発展するときには、質的に良くなるか変化する。成長に限界はあっても発展に限界はない。 参考文献:限界を超えて、ダイヤモンド社1992

  19. 世界モデル出典:成長の限界、ダイヤモンド社1972世界モデル出典:成長の限界、ダイヤモンド社1972

  20. スタンダード・ラン従来通りに成長して限界に来るスタンダード・ラン従来通りに成長して限界に来る 出典:限界を超えて、ダイヤモンド社1992

  21. シナリオ22倍の資源を使い続けていく 出典:限界を超えて、ダイヤモンド社1992

  22. シナリオ12持続性対応政策が遅れた場合 出典:限界を超えて、ダイヤモンド社1992

  23. アン・W・スパーン1984 • 都市は「非自然的な」なものでというわけでなく、ちょうど食糧や材木の生産のために農地や森に手を加え、管理するのと同じように、人類が自分たちの必要性から「野生」の自然を改変したものだ。。。人類の欲望によって引き起こされる環境問題は、最古の都市の出現と同じぐらい古い数千年の歴史をもつ。 • 都市は自然である→都市のエコシステム解明 出典:アン・W・スパーン1984、アーバンエコシステム、公害対策技術同友会

  24. アーバンエコシステムアン・W・スパーン 自然と共生する都市 1984アーバンエコシステムアン・W・スパーン 自然と共生する都市 1984

  25. リチャード・レジスター 1987 • エコシティとは生態学的に健全な都市である。 • こぢんまりとして活気に満ち、土地やエネルギーの消費も少ない。地元の建材を用い、何世代にも渡り徐々にしか変化しなかった。 • (例)古いヨーロッパの都市や町 • (例)インディアンのプエブロという部落 出典:リチャード・レジスター1987(訳1993)、エコシティ、工作舎

  26. エコシティの原則 • 地球上の生命を守り、共存する。 • 美しく建設し生活する • 人々の間の公正 • 生命地域 • 生物学 • 都市 • (リチャード・レジスター 1987) 出典:リチャード・レジスター1987(訳1993)、エコシティ、工作舎

  27. 生命地域 多様性 自然地 収容力 出典:リチャード・レジスター1987(訳1993)、エコシティ、工作舎

  28. 都市中密度住宅商店街活性化道狭く庭広く省エネ交通屋上庭園都市アート快適な生活事例バークリー都市中密度住宅商店街活性化道狭く庭広く省エネ交通屋上庭園都市アート快適な生活事例バークリー 出典:リチャード・レジスター1987(訳1993)、エコシティ、工作舎

  29. 品田穣1992文明の生態学 • 文明化(機械道具で効率便利化)  ・食料入手の効率化:家畜・耕作→農耕  ・食品の多様化:数百種  ・家庭用道具や刃物の効率化・便利化 • 文明の行きすぎの証拠  ・分散・流出(都市・行動の拡大)  ・総合性回復(エコアップ)  ・自然保護・回復運動 出典:品田穣1992、文明の生態学、海游社

  30. エコポリスのまとめ(内藤) 近年のエコポリスの一般的特徴  ・環境負荷の低減 ・適正なメタボリズム  ・資源利用の適正化 ・自然との共生、保全  ・豊かなアメニティ ・アイデンティティ (出典:内藤正明1992、エコトピア、日刊工業新聞)

  31. 環境調和型都市 内藤1992 • パラダイムシフト • 生活様式:自足・節約・質素 • 都市社会基盤:適正エネ、開発、処理 • 技術体系:安定、適量、多様 • 法制度:保全・節約制度 • 経済:ストック重視、環境資源有料化 • (出典:内藤正明1992、エコトピア、日刊工業新聞)

  32. サスティナブル・コミュニティ川村・小門 1995アイデンティティ・自然との共生・自動車の削減・職住近接・オープンスペース・個性的住宅・省エネ省資源サスティナブル・コミュニティ川村・小門 1995アイデンティティ・自然との共生・自動車の削減・職住近接・オープンスペース・個性的住宅・省エネ省資源 出典:川村健一、小門裕幸1995、サスティナブル・コミュニティ、学芸出版社

  33. エコシティ・モデル(環境白書1998 )自然と人間の共存の歴史、地域内資源循環の適切な組み込み、人、機能、土地利用の多様性、身の丈にあった地域づくり

  34. 1)1人あたりのエコロジカルな影響が少ないか減少させている都市2)1人あたりの富を減少させず生み出している都市3)日との健康の危険性を減少させ、汚染を最小化し、再生可能な資源を最大限に利用している創造的な都市持続する都市ー都市デザインにおける環境計画の運用 Leitmann,J(1999) Sustaining Cities - Environmental Planning Management in Urban Design, McGraw-Hill(出典:海道清信2001、コンパクトシティ、学芸出版) 持続する都市ライトマン 1999

  35. 持続可能な経済発展宇沢弘文 • 経済発展が持続可能であるというのは、自然環境の状態が年々一定水準に保たれ、自然資源の利用は一定のパターンのもとに行われ、しかも、消費、生活のパターンが動学的な観点から見て最適、かつ世代間を通じて公平な経路を形成している時であると定義される。  (出典:宇沢弘文2000、社会的共通資本、岩波新書)

  36. 持続可能性は、経済開発、社会開発、環境に配慮した開発の3つの開発からなる。持続可能性は、経済開発、社会開発、環境に配慮した開発の3つの開発からなる。 Newman,P and Kenworthy,J.1999:Sustainability and Cities - Overcoming Automobile Dependence,Island Press (出典:海道清信2001、コンパクトシティ、学芸出版)

  37. エコシティの背景のまとめ精神主義:生活レベルを下げて精神的満足と環境を達成技術理想主義:効率よい技術、豊かな生活と環境を達成エコシティの背景のまとめ精神主義:生活レベルを下げて精神的満足と環境を達成技術理想主義:効率よい技術、豊かな生活と環境を達成

  38. 再び自然の二つの概念 自然 神 人間 神 自然 人間 キリスト教 アニミズム

  39. 自然と都市文明の概念 • 人間・都市・農林業は自然のうち • どこまで自然を開発するかの作法論 自然 宇宙、地球 農山漁村 持続可能な範囲 の合意形成 都市 人間

  40. 作法論:我々は世界を知り得るか?生活を変えられるか?どこまで我慢できるか?作法論:我々は世界を知り得るか?生活を変えられるか?どこまで我慢できるか? • どこまで生活を変えられるか? 持続?何年持続させるか、何を資源として? • 地下資源の利用は控えられるか?  • 環境をクリーンにするのにエネルギーがかかる→結局CO2へ帰着しないか?

More Related