1 / 11

TPP解明

TPP解明. 浅井大志. 目次. 第一章 世界の現状 第二章 政府の試算 第三章 TPP参加の功罪 第四章 ライバル国「韓国」の政策 第五章 日本農業の軌跡 第六章 TPPは何をもたらすか. はじめに. JETROでの体験 時事的問題 生活への直接的関与 日本だけでなく世界的な現状を把握しつつ、「TPP」について理解を深め、過去の功罪をみながら、参加不参加の影響をまとめていく。. 第一章 世界の現状. TPPとは 「例外品なし」原則だが聖域扱いが少なくない 世界の関税 ~なぜ自由貿易協定が話題になっているか~ TPPの交渉24分野. 第二章 政府の試算.

Download Presentation

TPP解明

An Image/Link below is provided (as is) to download presentation Download Policy: Content on the Website is provided to you AS IS for your information and personal use and may not be sold / licensed / shared on other websites without getting consent from its author. Content is provided to you AS IS for your information and personal use only. Download presentation by click this link. While downloading, if for some reason you are not able to download a presentation, the publisher may have deleted the file from their server. During download, if you can't get a presentation, the file might be deleted by the publisher.

E N D

Presentation Transcript


  1. TPP解明 浅井大志

  2. 目次 • 第一章 世界の現状 • 第二章 政府の試算 • 第三章 TPP参加の功罪 • 第四章 ライバル国「韓国」の政策 • 第五章 日本農業の軌跡 • 第六章 TPPは何をもたらすか

  3. はじめに • JETROでの体験 • 時事的問題 • 生活への直接的関与 • 日本だけでなく世界的な現状を把握しつつ、「TPP」について理解を深め、過去の功罪をみながら、参加不参加の影響をまとめていく。

  4. 第一章 世界の現状 • TPPとは • 「例外品なし」原則だが聖域扱いが少なくない • 世界の関税 ~なぜ自由貿易協定が話題になっているか~ • TPPの交渉24分野

  5. 第二章 政府の試算 • 内閣府の試算・・・経済成長率1,62%(約8兆円)の成長効果。TPPに不参加、EU、中国とEPAを結ばない一方、韓国が米国、EU、中国と関税完全撤廃のFTAを締結した場合、0,13~0,14%のマイナス。 • 経済産業省の試算・・・日本が米国・中国・EUとEPAを締結せず、逆に韓国がそのすべてとEPAを締結した場合の輸出減少額を試算。結果は輸出減少額では米国・EU・中国の総計で8,6兆円。

  6. 第二章 政府の試算 • 農林水産省の試算・・・すべての国に対し関税を完全撤廃し、かつ追加対策を何ら講じない場合の試算を算出。結果は、農林水産物の生産減少額だけで年4,5兆円(農産物だけで4,1兆円)。さらに農薬や肥料、輸送など関連産業を含めたGDPの減少額は8,4兆円に達する。 • 「バラバラとの指摘があるが、試算したことが重要」野村証券金融経済研究所経済調査部主席研究員 川崎研一氏

  7. 第三章 TPP参加の功罪 • なぜWTOでは駄目なのか 大前提をめぐり議論は平行  慎重派の主張・・・「世界規模の自由貿易を唱えるのであれば、WTO(世界貿易機構)のドーハラウンドの枠組みで各国の合意形成を進めるのが筋であり、TPPは排他的な経済圏形成にほかならない」 推進派の主張・・・「先進国と新興国の利害対立などで停滞しているドーハラウンドの早期妥結は難しく、二カ国・地域間のFTAやEPAを重視するのが現実的な対応である」

  8. 第四章 ライバル国「韓国」の政策 • FTA反対派を抑えた補完政策・・・FTAで損した人には、その被害を補償すると同時に、競争力を高められるように支援した。 • 農業構造の変化はいまだ進行中・・・政府の十分な支援と生産者マインド。 • 指導者の決断

  9. 第五章 日本農業の軌跡 • TPPは今後の日本の農業にどんな影響を与えるのか。それを考えるためにも、過去の自由化交渉での軌跡をたどる。 • 輸入数量制限が外され関税だけの世界に • 輸入自由化によって苛烈な生存競争が勃発 • 日本の農産物は数量制限から関税へと、輸入障壁が徐々に取り払われ、今や国内の約1800品目のうち、無関税の品目は398品目に上る。輸入総額に占める割合も4割超を占めている。

  10. 第六章 TPPは何をもたらすか • 市場開放の可能性と懸念「農業経営者の本音」 • 自動車業界は自由貿易協定をどう生かしていくのか・・・トヨタ自動車、部品産業の例 • 「逆転の発想」で浮上する農業関連銘柄

  11. まとめ • 国内対策の検討を先行させ、参加理解に説得する正攻法の手順は時間の浪費だったのかもしれない。 • 日本を不安に陥れた大震災があったにせよ、当初は6月に決着させると明言していたTPP交渉。もはや党分裂も覚悟の「TPP解散」で死中に活を求めるくらいしか生き残り策はないのかもしれない。

More Related