70 likes | 193 Views
すみだ区民音楽祭 2012 ~向こう三軒両どなり あなたの隣の音楽家~. <参加団体用資料>. 2012.4.21. 組織体制図. すみだトリフォニーホール (墨田区文化振興財団). すみだ区民 音楽祭 2012 実行委員会. 墨田区 音楽団体協議会. 墨田区 合唱連盟. 2. タイトル. 開催日. 会場. コンセプト. 主催. チケット. 座席数. 事務局. 実施概要. すみだ区民音楽祭 2012 ~向こう三軒両どなり あなたの隣の音楽家~ 2012 年 8 月 19 日(日) ,8 月 25 日(土) ,8 月 26 日(日)
E N D
すみだ区民音楽祭2012 ~向こう三軒両どなり あなたの隣の音楽家~ <参加団体用資料> 2012.4.21
組織体制図 すみだトリフォニーホール (墨田区文化振興財団) すみだ区民 音楽祭2012 実行委員会 墨田区 音楽団体協議会 墨田区 合唱連盟 2
タイトル 開催日 会場 コンセプト 主催 チケット 座席数 事務局 実施概要 すみだ区民音楽祭2012 ~向こう三軒両どなり あなたの隣の音楽家~ 2012年8月19日(日),8月25日(土),8月26日(日) すみだトリフォニーホール 大ホール 小ホール 墨田区を拠点に活動する音楽団体が一同に集結し、音楽に溢れた3日間を作る。 すみだ区民音楽祭実行委員会(すみだトリフォニーホール、墨田区合唱連盟、墨田区音楽団体協議会) 無料[全席自由] 大ホール:1,801席/ 小ホール:252席 (※演出等により減る場合があります。) すみだトリフォニーホール(tel:03-5608-5400 fax:03-5608-5403 mail:sato@triphony.com) 3
出演団体・時間 平成24年8月19日(日) 大ホール 音楽団体協議会 13:00~14:10STP Jazz Funk Orchestra 14:30~15:40 ファイアーバード ジャズ・オーケストラ 16:00~17:10 ハイファイブ ジャズ・オーケストラ 17:30~18:40ジロー吉田とブルーハーバージャズ・オーケストラ 19:00~20:10 スウィングライツ ジャズ・オーケストラ 小ホール・合唱連盟 13:30~14:10 コール・ドルチェ 14:20~14:40IPCC合唱団 14:50~15:10 コール・アミーガ 15:20~15:40 コーロ・リバー 15:50~16:30 混声合唱団プリマ&プリモ 平成24年8月25日(土) 大ホール・合唱連盟 13:30~14:05 女声合唱団「花」・立花混声合唱団 14:15~14:55 すみだ男声合唱団 15:10~16:10 シューベルト・コーア 19:00~21:00Chor June混声合唱団 小ホール・音楽団体協議会 12:30~14:00 両国びっくりバンド 16:00~17:30Jフレンズ 19:30~20:30ST&PECTRUM 平成24年8月26日(日) 大ホール・音楽団体協議会 11:00~12:10 墨田シルバーアンサンブル 13:00~14:10 すみだマンドリンクラブ 15:00~16:10 スミダバロックアンサンブル 17:00~18:10 墨田区吹奏楽団 19:00~20:10AZUMA吹奏楽団 小ホール・合唱連盟 13:30~13:55 れさん樹 14:05~14:25 グリーン・グリーンコーラス 14:35~15:15 コスモス 15:25~15:45 コンセール・リヴィエール 18:30~20:30 すみださくら歌劇団 4
参加にあたっての注意事項(本番前) ●チラシについて チラシはホールにて総合の物を作ります。団体ごとに個別のチラシを作成して頂いても結構ですが、その場合はホールにも校正をさせて下さい。 ●チケット・招待状について チケットはホールにて作成します。大ホール1,200枚、小ホール250枚の予定です。ご希望に応じ増刷も可能でございます。団体ごとでの独自のチケット・招待状等は作成しないで下さい。DM送付リスト等お持ちの団体もいらっしゃると思いますが、お葉書ではなく、極力チケットそのものを送るようにお願い申し上げます。(当日の入場管理をホール発行のチケット1種類で管理する為です) ●リハーサルについて 本番日以前のリハーサルについては、ご用意できる日程に限りがございます。必ずしもご希望に沿うことは出来かねますのでご了承下さい。また、PA(スピーカー、マイク)を使う団体は優先的にリハーサルを行なって頂きます。これは、当日にセッティングの時間が限られているため、前もってPAの確認を行ない、ホールの音響スタッフの負担を減らす目的です。予めご了承下さい。 ●照明等の演出について すみだ区民音楽祭は多くの団体が出演するため、舞台転換の負担を極力少なくする必要がございます。単独での公演と違い、凝った照明等の演出は原則として出来かねますので予めご了承下さい。 セッティングや演出に関してご質問があれば、いつでも承りますので、予めお問い合わせ下さい。 ●団体間同士での打合せについて すみだトリフォニーホールは会議・打合せ等で場所をお貸し出しすることは原則として出来ませんが、すみだ区民音楽祭の為の打合せに限り、団体間で、あるいはホールも含めて打合せや会議の場を持ちたい場合は、ご相談頂ければ場所をご提供することも可能でございます。 6
参加にあたっての注意事項(本番当日) ●プログラムについて ホールにて総合の物を作成する予定です。各団体独自のプログラムは極力ご遠慮頂ますようお願い致します。また、挟み込みのチラシは原則として出演団体の物のみとさせて頂きます、併せてご了承下さい。公演当日は時間がありませんので、挟み込み作業は公演数日前になる予定です。挟み込み希望団体は人員のご用意をお願い致します。 ●楽屋・駐車場について 当日は多くの団体が楽屋・駐車場を同時に利用します。他の団体との共同利用になる場合もございます。ご不便をお掛けしますが、予めご了承下さい。 ●リハーサルについて 楽屋・駐車場と同様に多くの団体が出演する関係上、充分なリハーサル時間は確保できないのが実情です。ご不便をお掛けしますが、予めご了承下さい。 ●ステージマネージャーについて 公演を通してのステージマネージャーを、ホールの舞台スタッフで担当致しますので、各団体でステージマネージャーをご用意頂く必要はございません。出演者を兼ねていても結構ですので、ステージ周りの事を把握されている方をお一人ご用意下さい。また、舞台スタッフに増員が必要な場合は、1日1ホールあたり増員1名で31,500円が掛かります。ご負担は出演団体で均等割する等、ご調整をお願いします。 ●フロアマネージャーについて 公演当日は、ホールレセプショニストが表周りをお手伝い致します。①チケットもぎり ②プログラム配布 ③影アナウンス ④場内案内 を担当致します。来場のお客様からの各団体への問い合わせ(例:以後の公演はいつ行なうのか、後援会等はあるのか)や、花束・プレゼントの預りを行なう人員をご用意下さい。時間は、開演の40分前から終演の10分後程度でお願いします。(本番の時間に掛かりますので、出演者を兼ねることは出来ません。) 7