240 likes | 294 Views
第一回アーツなカフェ 2012 年 10 月 21 日(日). 第一回アーツなカフェ 2012 年 10 月 21 日(日). 第一回アーツなカフェ 2012 年 10 月 21 日(日). ほぼ定刻開始。およそ 50 人のご参加。 写真右奥には、 た ~ くさんの お菓子と飲み物をご用意しました。. 第一回アーツなカフェ 2012 年 10 月 21 日(日). 第一回アーツなカフェ 2012 年 10 月 21 日(日). ★前橋文化推進会議 委員自己紹介 ★前橋文化推進会議とは & これまでの経緯 当日投影資料
E N D
第一回アーツなカフェ2012年10月21日(日) ほぼ定刻開始。およそ50人のご参加。 写真右奥には、た~くさんのお菓子と飲み物をご用意しました。
第一回アーツなカフェ2012年10月21日(日) ★前橋文化推進会議 委員自己紹介 ★前橋文化推進会議とは & これまでの経緯 当日投影資料 https://docs.google.com/open?id=0Bx1Ez7kvSTqUX0QweUFyR3FsS0k 前橋文化推進会議 追加委員募集 募集要項と応募用紙 http://maebun.web.fc2.com/download.html
第一回アーツなカフェ2012年10月21日(日) ★参加者自己紹介
第一回アーツなカフェ2012年10月21日(日) 途中休憩。 思い思いに会話が盛り上がっています。
第一回アーツなカフェ2012年10月21日(日) ★当日の模様 toggeter maebun@MaeBunsui アーツなカフェ、始まりました。#buncafe 人数もなかなか集まっていますね。凄い。 文化推進会議の皆さん、自己紹介中 ただいま、アーツ前橋をめぐる経緯を説明中。 中村ひろみ@bonmedia 本日のアーツなカフェにご参加いただいたみなさまへ。数々のご協力、ありがとうございました。次回も引き続き、よろしくお願いいたしますm(__)m
第一回アーツなカフェ2012年10月21日(日) ★アーツ前橋ってこういうんだぜ(住友学芸員)
第一回アーツなカフェ2012年10月21日(日) ★もうはじまっている、プレイベント! アーツ前橋 プレイベントvol.17「アートスクール」受講者募集!(市サイト) http://www.city.maebashi.gunma.jp/653/655/p009666.html
第一回アーツなカフェ2012年10月21日(日) ★フリートーク
第一回アーツなカフェ2012年10月21日(日) ★フリートーク(抜粋) 参加者アーツ前橋の管理運営方針はどこで見られますか? 文推 市文化国際課(6階)で閲覧できます。 参 前橋文化推進会議サイト内「よくある疑問」の文責はどこ? 文文推と文化国際課で内容を協議の上、掲載しました。 参 東京や群馬県外にいる前橋出身の人たちにも活躍の場がほしい。 文 では、そういった方々とともに、文推(orアーツ前橋)東京サテライトの ようなものを検討しましょう。 参 文推追加委員の募集要項を見ると、「前橋市在住在勤の二十歳以上」と なっているが、市外の人や若い学生の中にも、ふさわしい人がいるので は? 文 アーツ前橋を充実させる動きは、文推委員になることだけではないと思い ます。ひとまず文推委員の要件はこのようになっていますが、市外や若 い人たちにも、積極的に関わってもらえる仕組み作りをすることと、それ が見えるようにすることが必要なのかな、と思います。
第一回アーツなカフェ2012年10月21日(日) 参いろんな分野の人材が必要だろうから、前橋文化推進会議にPT(プロ ジェクトチーム)をつくっては? 文そういう仕組み作りを積極的にすすめたいです。 参 前橋文学館などは重要な連携先だと思うが、職員同士の交流を積極的 にすすめてほしい。文学も「アート」だと思う。 文他にどんな連携先があると思われますか? 参 市民文化会館、児童文化センター、スポーツ関係、etc… 参あんがい公的な文化施設が連携をとるのはいろいろ難しい面もあります。 参 連絡協議会のようなものがあるといいのでしょうが、まずは、そういう施設の担当者にも、こういう場所に参加して、情報交換すればいい。
第一回アーツなカフェ2012年10月21日(日) 文現状、前橋文化推進会議のfacebookでは、市内外のいろいろな文化関 係、芸術関係の情報を流している。そういうものにもどんどん投稿してほ しい。 文facebookだけだと情報が流れて行ってしまうので、月間カレンダーのよう なものがあるといいかもしれない。 参 facebookは個人情報を躊躇する人がいるかもしれないので、ひとまず、 今日来てる人のメーリングリストからはじめたらいいのではないか。そこで、 お互いの情報発信や、意見交換ができるといい。 文検討してみます。
第一回アーツなカフェ2012年10月21日(日) 午後1時開始で、午後3時20分ころ終了。 その後20分くらい、延長フリータイム、なかなか帰りがたい人々。
第一回アーツなカフェ2012年10月21日(日) ★アンケート 集計結果 ①なにを見て、アーツなカフェを知りましたか?(複数回答可) ☆ネット関係から、友人・関係者から、ちらし・広報まえばし・新聞から、の順番。次回は、ネット以外の発信からも大勢の方におこしいただけるようがんばりたいです。
第一回アーツなカフェ2012年10月21日(日) ② 本日の感想、ご意見、ご質問等 ・皆さんの活発な意見を聞いて、いい美術館施設ができていくのだろうな、と期待がさらにふくらみました。 しかし、運営検討委員会の話し合い以来、不安に思っていることがあります。若者への配慮に比べ、高齢者への配慮があまり感じられないことです。新しい情報発信ツールも、便利で必要不可欠なものでしょうが、使いこなせない人もいること、とくに高齢の人には多いでしょう。紙媒体も文字の大きさや色などにぜひ配慮をしてほしいと思います。時間に余裕のある高齢者の皆さんにも積極的に情報を発信していってほしいです。私自身10年後、20年後にも、この施設で、上質で多様なアートを楽しみたいと思っています。 ・前橋では文化芸術の刺激が少ないとの指摘がありましたが、多くの市民が参加し、それを専門家である学芸員に受けとめていただいている様子。市民参加の視点からアーツ前橋に期待します。新しい芸術の”場”が創造されるのでは。 本日定員50名の処、参加者40人はチョッと残念。 フリートークの場で、各公共施設間の連携の話が出ました。各分署があって、ストレートな連携は難しい。寧ろ、この際、文化推進会議が任期中に連携装置をつくる機会にしたらいかが?(市民ベースで考えないと難しいし、チャンスだと思います。)
第一回アーツなカフェ2012年10月21日(日) ② 本日の感想、ご意見、ご質問等 ・推進会議で愛称募集はどうですか? ・美術館の管理運営に市民が参加する試み、期待しております。 仕事柄、大変な人達に接することが多く、そのような人達が、もう少し文化的な関わりがあれば現在が違っていたのではと思ったりしています。 具体的には、高齢者や、主婦、少年労働者など、今まで、芸術に接することなく過ごしてきた人が、少しでも関わるきっかけになるようなものであればと希望しています。 何か、役に立てることがあればと思います。 ・「アーツ前橋」の出航となるイベント。芸術にとってそのたまり場である「カフェ」は不可欠。このカフェがクリエーションの母体となることを期待し参加します。 ・他の美術館にない新しい、温かく、質が高いアートが、ジャンルを越えて見れるのではないか。 参加でき、みんなで市民で刺激し合いながら人生の何かきっかけになるのでは。誇りに思えるような美術館になるのだと思いワクワクしています。
第一回アーツなカフェ2012年10月21日(日) ② 本日の感想、ご意見、ご質問等 ・子供が菓子食べまくり、こぼしまくり、中抜けでご迷惑おかけしましたが、おかげさまで楽しい時間を過ごさせていただきました。ありがとうございました。 ・新しい美術館のかたちを現在進行形でつくりあげていることに、とても感心しました。なかなか難しいこともあるかと思いますが、頑張って下さい。 ・ブンスイの皆さんの熱意の伝わってくる有意義な会でした。 聴きたいこと、意見したかったことが言えて、よかったです。 平日の夜の開催について検討していただけるとうれしいです。
第一回アーツなカフェ2012年10月21日(日) ③今後の前橋文化推進会議に最も期待することは。(※複数回答あり。) ☆
第一回アーツなカフェ2012年10月21日(日) ④今後、隔月開催予定のアーツなカフェで開催してほしいことはなんですか ・前橋出身で活躍している方々のスクール、ワークショップ ・アーツ前橋の中で開催したい、アーティストのプレ講演 ・日比野克彦さんのワークショップ。前橋出身のイラストレーター小池アミイゴさんの作 品展。現代アート中心のアーツ前橋にして下さい。 ・パフォーマンスイベント(参加者がどのような事をしているのかの短時間プレゼン、演劇など) ・WS、様々なジャンルのアーティストのお茶会(一般参加OKの) ・ワークショップ、アーティストトークなど
第一回アーツなカフェ2012年10月21日(日) 多くの方にご参加いただき ありがとうございました。 アーツなカフェ、次回は 12月15日(土)午後開催予定です。 どうぞ、お楽しみに。