10 likes | 97 Views
平成18年度岐阜県生涯学習コーディネーター養成講座実習. ふれあい県民講座. これならカンタン・コミュニケーション講座. ~新しい自分を見つけコミュニケーションの達人になろう~. YES, and とは. YES, andで、. YES で相手に承認を示して、 and で返す・・・ Yes というのは、決して相手に 対して Yes,man になるのでは なく、相手を 「 承認」していれば うなずき、ニッコリ笑顔を返す仕草でもOK!! and というのは相手のくれた アイデアに対して「返す」という 意味で、それは but で返しても
E N D
平成18年度岐阜県生涯学習コーディネーター養成講座実習平成18年度岐阜県生涯学習コーディネーター養成講座実習 ふれあい県民講座 これならカンタン・コミュニケーション講座 ~新しい自分を見つけコミュニケーションの達人になろう~ YES,andとは YES, andで、 YESで相手に承認を示して、 andで返す・・・ Yesというのは、決して相手に 対してYes,manになるのでは なく、相手を「承認」していれば うなずき、ニッコリ笑顔を返す仕草でもOK!! andというのは相手のくれた アイデアに対して「返す」という 意味で、それはbutで返しても OK!!こうしてお互いを承認 しあうコミュニケーションの合言葉が 『Yes,and』なんです。 すべては うまくいく! 樋栄ひかる氏 Ena Communication 会場:岐阜県県民ふれあい会館第2棟7階7A研修室 申込方法:はがき、FAX、E-メールで 下記申込先に内容を明記しお申し込み ください。 締切り;12月25日必着 受講料:無料 主催:(財)岐阜県教育文化財団 生涯学習センター この講座の企画・運営は、岐阜県生涯学習コーデ ィーネータ養成講座3グループが担当してます。 問合せ先:下記申し込み先、担当:畑中まで 対象者:コミュニケーションに興味のある 成人。 ※定員40名;先着順 日時:平成19年1月20日(土) 10時~12時 受付開始 9時30分~ 内容:コミュニケーションの本質をゲームを 通して体験する。アッーという間の 楽しい2時間です。 講師は「樋栄ひかるさん」、 いま大人気の人間味あふれる 魅力的講師です。 これならカンタン・コミュニケーション講座 受講申込書 (講座3) 申込先 (財)岐阜県教育文化財団 生涯学習センター ※申込みはFax,Eメール、ハガキのいずれか 〒500-8384 岐阜県薮田南5-14-53 県民ふれあい会館第2棟 5階 TEL 058-277-1149(問い合わせのみ) FAX 058-277-1150 URL http://indi-info.pref.gifu.jp/manabi/e-mail: manabi@syougai.gifu-net.jp 年齢 氏名(ふりがな) ( ) 性別 女性・男性 住 所 〒 *ご記入いただいた個人情報は、お申込講座の運営のお知らせに使用します。 TEL FAX