180 likes | 353 Views
ヒューマンキャピタル2009 . マネージメント力を高めませんか!. ~ IT ツール 「マイストラ」 で育成する 戦略リーダーの使命感と実行力~ . 13分間お時間頂戴します。. 「マイストラ」 の マネージメント・テクノロジー . 1/17. 厳しい現状、このままで良いのか? . 13分間デモ. 戦略グループ. 「マイストラ」 が お手伝いします。. 非常に厳しい. 金融危機 . 少子高齢化 . リストラ . 産業空洞化 . キャンセル . 環境問題 . 社会的責任 . 円高 . 戦 略 の 立 案 . 戦 略 の 実 行 .
E N D
ヒューマンキャピタル2009 マネージメント力を高めませんか! ~ITツール「マイストラ」で育成する 戦略リーダーの使命感と実行力~ 13分間お時間頂戴します。 「マイストラ」の マネージメント・テクノロジー 1/17
厳しい現状、このままで良いのか? 13分間デモ 戦略グループ 「マイストラ」が お手伝いします。 非常に厳しい 金融危機 少子高齢化 リストラ 産業空洞化 キャンセル 環境問題 社会的責任 円高 戦 略 の 立 案 戦 略 の 実 行 戦略リーダーの育成 2/17
戦略リーダーには何が必要なの? 戦略グループ 戦略リーダーの知識武装 戦略リーダーの育成 現状の把握と分析手法の理解 戦略の論理的な構築手法の理解 戦略の実行マネージメントの理解 戦略の評価方法の理解 戦略のフィードバックの理解 気づき 戦略グループの構築 ワークショップの実施 ベクトルを合わせる 参画意識を持たせる 戦略を理解させる 責任感を持たせる 戦略の輪を広げよう! 3/17
「マイストラ」で知識武装! 現状把握と分析 戦略の作成 KPIと目標値の設定 戦略の実行と評価 戦略リーダーが、戦略を上手く 実行するためのツールです。 4/17
蓄積される戦略ノウハウの内容。 戦略の実行・評価 「マイストラ」に蓄積される戦略ノウハウ 1、全社のミッション&ビジョン 2、市場・顧客分析状況 3、競合分析状況 4、自組織のプロフィール 5、ステークホルダー抽出 6、セグメント顧客設定 7、SWOT分析データ 8、BSCクロス分析データ 9、各種分析結果から得た戦略目標候補 10、組織構成図 11、個人台帳(勤務履歴と評価履歴) 12、財務計画(簡易損益計算書_6年分) 13、あなたのビジョン(方向性と目標値) 14、セグメント顧客の今年度活動計画 15、財務の視点の戦略目標の候補 16、顧客の視点の戦略目標候補 17、業務プロセスの視点の戦略目標候補 18、人材と変革の視点の戦略目標候補 19、戦略マップの候補 20、戦略マップの確定 21、KPIの設定22、KPIの適正分析 23、目標値の設定情報 24、進捗指標の目標設定内容 25、月別目標値の設定 26、月別目標値のカスケードチェック 27、年間活動スケジュール予定と実績表 28、任意5種類の会議 議事録 29、個人面談実施議事録 30、セグメント顧客ニーズ調査会議議事録 31、活動作業&KPI週報入力モニター 32、活動作業&KPI別実績集計表 33、実績データインポート用CSV作成 34、月別実績表 35、実績戦略マップ 36、バランス・スコアカード 37、戦略スコアのトレンド表 38、月別アクションレポート 39、月次報告書 30、評価レポート 指標の作成 現状の分析 バランス・スコアカード 戦略の作成 5/17
一つのデータベースに集約保管 メイン・メニュー 現状把握と分析 戦略の作成 KPIと目標値の設定 戦略の実行と評価 Excel/Wordファイルは、 活用できる様に、整理 されていますか? 「マイストラ」は、その年の現状分析 戦略の作成、目標値の設定方法 戦略の実行方法、アクションの計画と実績 戦略の評価内容 会議の議事録 個人台帳 を一つのファイル内に保存します。 マネージメントと一致させる。 (余分な報告資料はなしとする。) 6/17
個人のMBOとの連携(実用例2) MBOとの連携 MBOとの連携 MBOとの連携 MBOとの連携 リーダーの思い通りに戦略実行できているか? 戦略リーダーのための「マイストラ」! ライセンス 鈴木さん 戦略の カスケード チェック ライセンス 高橋さん 自分のマイストラ 佐藤リーダー ライセンス 田中さん 鈴木さん 高橋さん 田中さん 渡辺さん ライセンス 渡辺さん MBOと戦略マップとの連携 8/17
バランス・スコアカードは優れた手法です。 バランス・スコアカードは優れた手法です。 戦略目標 評価指標 (KPI) 目標値 アクション 戦略マップ 戦略 展開 視点 財務の 視点 顧客の 視点 戦略の作り方の 1、視点 2、戦略目標 3、KPI 4、目標値の設定 の順に組み立てます。 業務 プロセス の視点 人材と 変革 の視点 戦略目標で 戦略マップを 作ります。 9/17
バランス・スコアカードで戦略作成研修のご提案 バランス・スコアカードで戦略作成研修のご提案 「マイストラ」による あなた自身の知識武装のための 体験研修 4時間10,000円/一人 出張研修:御社ご指定場所にて実施 日時:毎週水曜日13:00~17:00 但し、関東地区以外で実施の場合は 運賃等実費ご負担頂きます。 オンデマンド研修会 論理的に戦略を作成 お申し込みは ホームページ セミナー案内 10/17
戦 略 の 実 行 と 評 価 戦略の実行 戦略についての議論 次へのアクションを見つけ出す! 思惑はずれ! 戦略の評価とアクション 活動不足! 活動不足! 活動不足! 11/17
現状はアクションレポートと分析。 ミッション・ビジョン 3C分析 現状把握と分析 BSCクロス分析 ステークホルダー&セグメント顧客 SWOT分析 組織図と組織の目標 & 個人台帳 財務計画(損益計算書) 自部門(あなたの)ビジョン 「マイストラ」の機能説明 12/17
戦略ノウハウを統合して蓄積します。 「マイストラ」は、コピー許可を得て ライセンス番号を入力すれば 特定データのコピーが可能です。 下位組織 A 戦略の カスケード チェック 下位組織 B 自分のマイストラ 自組織 下位組織 C 下位組織 A 下位組織 B 下位組織 C 下位組織 D 下位組織 D 7/17
戦略の作成(論理的な戦略作成手順) セグメント顧客の計画 財務の視点の戦略目標 戦略の作成 人材と変革の視点の戦略目標 顧客の視点の戦略目標 業務プロセスの視点の戦略目標 (候補) 戦略マップ (確定) 戦略マップ 戦略目標の カスケードチェック 13/17
KPI(業績評価指標)の設定 KPI設定 KPIの責任者設定 進捗指標の目標値設定 KPIの適性分析 目標値の設定(妥当性チェック) KPIと目標値の設定 月次目標値の設定 目標値の カスケードチェック BSCフレームワーク 14/17
戦略の実行と評価及びアクション(前半) 年間スケジュール設定・実行・評価 各種の任意会議 議事録 KPI実績集計表 顧客ニーズ調査会議 議事録 KPI集計用週報入力 月次実績データインポート用CSV作成 当月実績値およびアクション結果入力 進捗指標 実績値及び結果入力 戦略の実行と評価 15/17
戦略の実行と評価及びアクション(後半) 月別実績入力 (実績) 戦略マップ 実績値 カスケードチェック バランス・スコアカード 月別スコア トレンド アクションレポート 月次報告書 中間及び期末 評価レポート 戦略の実行と評価 16/17
「マイストラ」を使って マネージメント力を高めてください! 有難うございました。 17/17