190 likes | 354 Views
通信品質の違いによる遠隔操作性の評価 RC カーを例として. 菊池浩明 安部謙介 中西祥八郎 東海大学. 遠隔医療 海底作業 宇宙開発. 観測業務 家電制御 危険地作業. 遠隔制御の可能性. 通信品質 QoS と要求. 帯域 高 - 伝送遅延 - 低 jitter - 小 パケット損失率 - 小 同期 必 - ビデオ 電話 . 研究の目的. ネットワーク経由の遠隔操作 例題:ネットワーク経由で RC カーを制御する 動画像,リアルタイム性,対話的 QoS と操作性の関係 重要な通信品質は何か?
E N D
通信品質の違いによる遠隔操作性の評価RCカーを例として通信品質の違いによる遠隔操作性の評価RCカーを例として 菊池浩明 安部謙介 中西祥八郎東海大学
遠隔医療 海底作業 宇宙開発 観測業務 家電制御 危険地作業 遠隔制御の可能性
通信品質QoSと要求 • 帯域 高 - • 伝送遅延 - 低 • jitter - 小 • パケット損失率 - 小 • 同期 必 - ビデオ 電話
研究の目的 • ネットワーク経由の遠隔操作 • 例題:ネットワーク経由でRCカーを制御する • 動画像,リアルタイム性,対話的 • QoSと操作性の関係 • 重要な通信品質は何か? • 必要な品質のレベルは?
アウトライン • 設計 • ハードウェア • ファームウェア・プロトコル • 操作性の評価 • 帯域と伝送遅延の測定 • 操作性評価実験
システム構成 Internet 携帯 PHS NETWAVE LAN LAN <制御部> <操縦部> PCMCIA クライアントPC サーバーPC CU-SeeMe Server HTTP Server CU-SeeMe クライアント HTTP ブラウザ PCMCIA パラレルポート CCD カメラ PI/O D/A RC送信機 RC受信機 モーター マイク スピーカー
スピーカー CCDカメラ 制御基盤 プロポ 前面 後面 通信端末(PHS) Libretto100
ハードウェア PC Libretto 100 MMX Pentium 166MHz, 32MB RCカー Clad Buster CCDカメラ Power Shot 27万画素 ソフトウェア CU-SeeMe Ver.3.1.1 Omni Server Ver 2.0b1 IE 3.0/Netscape 4.0 VC++ 緒言
制御回路 前後 RC/ Controller PC D/A 左右
プロトコル • アクション < x, t > • x = 制御信号 (16進) • t = 出力時間 [ms] • アクション列 • <x1,t1>, <x2,t2>, ... , <0,0> • 基本アクション • 30=後退, 32=停止, 33=前進 • 13=左前進,43=右前進
HTMLサンプル <form method="post" action="/cgi-bin/outlist.exe” target="dummy"> <input type="hidden" name="data" value="43 500 42 500 0 0"> <input type="image" src="FR.gif"> </form>
操作画面 CU-SeeMe Webブラウザ 操縦ボタン 車載カメラの画像
帯域と遅延の測定 • 通信路 • LAN (10Base-T, 10Mbps) • 無線LAN (Xircom, WaveLan, 1Mbps) • PHS (DDI, 32kbps) • 携帯電話 (Docomo 1.5GHz, 9.6kbps) • 帯域と遅延 l B
原理 Van Jacobson, pathchar s l/c = 遅延 sICMP/B s/B f T(s) s
実験方法 スタート ゴール 3m30 7m78 • CU-SeeMe • 音声停止, Cornell Gray, 白黒160x120 (20%) • 送信レート • (LAN:5M, W-Lan: 500k, PHS:16k,携帯: 5k)
1回の動作にかかる時間 1k 10k 100k 1M 10M 携帯 PHS WaveLan LAN 通信メディア 帯 域 ( bps )
通信品質 帯域,遅延,MTU 輻そう,jitter, 損失率 ハード 走行系の安定性 電池,ノイズ,環境 ユーザインターフェース アクションの種類,ページ設計,マウス 計算機 処理遅延,過負荷 OSマルチプロセス 被験者 戦略,状況認識力 反射神経 経験 操作性を支配する要因
結論 • RCカー遠隔操作システムを試作した. • 操作性は, • 帯域が大きい程よい • 20 kbps (携帯)を下回ると急激に悪化 • 熟練を要する • 課題 • ボトルネックはどこにあるのか? • 認知モデル