1 / 26

二度と戦争を起こさないために 戦争について 話しあおう

二度と戦争を起こさないために 戦争について 話しあおう. デジタル紙芝居 ありもと ひでふみ 金儲け のためでなければ 自由に使ってください. 教師と保護者のみなさんに. この紙芝居の目的は戦争について最低限の知識を与え、戦争を起こさない国民を育てることにあります。 そのためには、事実に基づいた話し合いが一番大切だという信念に基づいて作りました。 おもに、小学校 4年生から中学生を対象に しましたが、大学生や大人も使ってください。. できるだけ 確かな 事実 を書きました 。 事実と私の意見を区別しました。

hall-jarvis
Download Presentation

二度と戦争を起こさないために 戦争について 話しあおう

An Image/Link below is provided (as is) to download presentation Download Policy: Content on the Website is provided to you AS IS for your information and personal use and may not be sold / licensed / shared on other websites without getting consent from its author. Content is provided to you AS IS for your information and personal use only. Download presentation by click this link. While downloading, if for some reason you are not able to download a presentation, the publisher may have deleted the file from their server. During download, if you can't get a presentation, the file might be deleted by the publisher.

E N D

Presentation Transcript


  1. 二度と戦争を起こさないために戦争について話しあおう二度と戦争を起こさないために戦争について話しあおう デジタル紙芝居 ありもと ひでふみ 金儲けのためでなければ 自由に使ってください

  2. 教師と保護者のみなさんに • この紙芝居の目的は戦争について最低限の知識を与え、戦争を起こさない国民を育てることにあります。 • そのためには、事実に基づいた話し合いが一番大切だという信念に基づいて作りました。 • おもに、小学校4年生から中学生を対象にしましたが、大学生や大人も使ってください。

  3. できるだけ確かな事実を書きました。 • 事実と私の意見を区別しました。 • 意見が対立する場合、どちらにも偏らないようにし、両方の意見を示しました。 • 子どものために思い切り簡単に書きました。 • 読めない字や難しい言葉は大人が教えてください。

  4. 子どもたちに「なぜ」という疑問を持たせてください。子どもたちに「なぜ」という疑問を持たせてください。 • 今、答えが出なくてもいいのです。 • 「どうしたらよいか」を考えさせてください。 • 決して大人の考えを押しつけないでください。 • 未来を作るのは子どもたちなのですから

  5. なぜ戦争について学ぶか? • いま、中国とも韓国ともロシアとも領土についての争いがあります。 • 北朝鮮はミサイルで日本を攻撃するかもしれません。 • 政府は戦争をしないことを決めた憲法を変えようとしています。

  6. 憲法を変えるためには国民投票が行われます。憲法を変えるためには国民投票が行われます。 • 投票できる年齢が20歳から18歳に下げられようとしています。 • つまり、小学生や中学生のあなたたちも、もうすぐ、戦争について自分で考えて投票しなければならなくなるのです。

  7. だから若いあなたたちは、日本でどんな戦争が、なぜ起きたかを知りだから若いあなたたちは、日本でどんな戦争が、なぜ起きたかを知り • どうしたら二度と戦争が起きないようにできるかを話しあって • 二度と戦争を起こさないようにしなければなりません。

  8. 真珠湾攻撃 1941年12月8日、日本軍の350機の飛行機はハワイのアメリカ軍を奇襲し、アメリカの戦艦4隻が沈没、飛行機の大部分が破壊され、アメリカ兵2300人が戦死し、大きな損害を与えました。 こうして、日本と アメリカは戦争を 始めました。

  9. Q:なぜ、日本は真珠湾を攻撃したのでしょうか?Q:なぜ、日本は真珠湾を攻撃したのでしょうか? • 直接の原因は、1941年8月、アメリカが日本に対する石油の輸出を禁止したからです。 • 禁止した理由は、1937年から日本が中国と戦争し百万人の日本軍が中国の半分を占領していたからです。 • 1941年11月、アメリカは日本が中国から撤退することを要求しました。 • 1941年12月、日本は開戦を決めました。

  10. ではなぜ中国と戦争したのでしょうか • 二つの対立する意見があります。 • 一つは、日本は中国の資源を手に入れるために侵略したという意見です。 • 中国人は日本軍に対して激しく抵抗しましたが、日本軍は飛行機で無差別爆撃したり、虐殺や強姦をしたと言います。

  11. 中国を侵略したときの写真と言われるものーにせものという意見もあります中国を侵略したときの写真と言われるものーにせものという意見もあります 何をしているところだとおもいますか?

  12. 前のページの写真は本物だとおもいますか? 本物だとしたら • なぜこんなことをしたのでしょうか? にせものだとしたら ・なぜこんな写真を作ったのでしょうか?

  13. もう一つの意見 • 日本は、内戦に明け暮れる中国を救おうとしたという意見があります。 • その証拠は、ローマ法王も、日本の行動を支持していたというのです。 • http://www2.biglobe.ne.jp/~remnant/rekishi05.htm

  14. 日本兵らと遊ぶ中国人児童ら(1937年)日本兵たちは中国の民衆からは温かく迎えられていた日本兵らと遊ぶ中国人児童ら(1937年)日本兵たちは中国の民衆からは温かく迎えられていた これは、どんな人たちが 何をしている写真でしょうか?

  15. 前のページの写真は14の写真とだいぶ違います。前のページの写真は14の写真とだいぶ違います。 • なぜこんなに違うのでしょうか? • 本当は、日本軍は中国でどんなことをしたのでしょうか? • どうしたら、ほんとうのことがわかるでしょうか?

  16. どちらの意見が本当なのでしょうか • 犠牲者の数もはっきりしていません。 • 1937-1945に、 • 日本軍の犠牲者は45万5700人と言われますが • 中国の犠牲者は、 一つの説では 軍隊戦死者100万余り、民間人約2000万 と言われます。

  17. はっきりしていることは • 多くの人々の命が失われたということです。 • Q:なぜこのような争いが起こるのでしょうか? • Q:どうしたらこのような争いは防げるのでしょうか? • Q:いま、このような争いはあるでしょうか? • Q:あなたちも争うことがありますか? • いつ、どんなとき、なぜ • どうしたら、その争いは防げましたか?

  18. 韓国で何が起きたか? • 歴史は書く人の見方によって、まったく違った書き方になります。 • あなたたちは、なるべく多くのことを知って自分の頭で考えてください。 • Q:あなたは、日本が韓国にどのようなことをしたか知っていますか?

  19. まず簡単な説明です。 • 1905年、ロシアに勝った日本は、韓国を支配しようとし、韓国ははげしく抵抗したが、日本は軍隊でおさえた。 • 1910年、日本は韓国を日本の領土とした。 • この後、はたらき口を求めて日本に移住する朝鮮人が多くなった。(もういちど読む 山川日本史p252-253) • Q:この後、日本軍は韓国にどんなことをしたとおもいますか?

  20. もう一つの本にはこう書いてあります • 1905年、日露戦争に日本が勝利すると、その勢いで日本は韓国を保護国としました。 • 日本に反発する義兵が韓国全土で反乱を起こしました。 • 日本軍は1万7000人の義兵を虐殺し • 1910年、韓国を強制的に併合しました。 • この後、35年間、日本は韓国を植民地支配しました。 • 「未来をひらく歴史」高文研p55-65

  21. 日本が朝鮮でしたこと「未来をひらく歴史」高文研 p66-73日本が朝鮮でしたこと「未来をひらく歴史」高文研 p66-73 • 日本は軍隊と警察によって韓国を支配しました。 • 軍の警察である憲兵は、裁判しないで朝鮮人を処罰することができました。 • 先に鉛がついたむちで朝鮮人を叩く笞刑(ちけい)もしました。 • 学校では日本語の授業を増やし朝鮮語の授業を減らしました。 • 朝鮮は劣っているから日本が植民地にして発展させなければならないと、日本軍は主張しました。

  22. 日本が朝鮮でしたこと「未来をひらく歴史」高文研 p137-143日本が朝鮮でしたこと「未来をひらく歴史」高文研 p137-143 • 日常生活でも日本語を使わないと罰せられました。 • 強制的に日本式の名前に変えさせられました。 • 約90万人の朝鮮人が日本に連れていかれ、食べるものもお金も与えられず危険な仕事をさせられ、多くの人がなくなりましたが、その補償(ほしょう:つぐない)も受けられませんでした。

  23. 日本が朝鮮でしたこと「未来をひらく歴史」高文研 p144日本が朝鮮でしたこと「未来をひらく歴史」高文研 p144 • 慰安婦とは日本の侵略戦争当時、日本軍慰安所に連行され強制的に性暴力を受けた女性たちです。 • 慰安婦には日本女性もいましたが数多く動員されたのは朝鮮女性でした。 • 中国、東南アジアなど日本軍がいるところに連れていかれました。 • 慰安婦の数は8万人から15万人と思われます。

  24. 日本が朝鮮でしたこと「未来をひらく歴史」高文研 p144-145日本が朝鮮でしたこと「未来をひらく歴史」高文研 p144-145 • 慰安婦の大部分は10代でした。 • だまされたり、ゆうかい、人身売買、つかまえられたりしした女性が多くいました。 • ある女性の証言では、一日10人の軍人をあいてにし、日本語を使うことを強制され、食事も十分与えられず空腹で、生理の時も休めず、性病にかかり、なぐられて耳が聞こえなくなりました。

  25. 日本が朝鮮でしたこと新しい歴史教科書 市販本P240日本が朝鮮でしたこと新しい歴史教科書 市販本P240 • 日露戦争後、日本は韓国に韓国統監府を置いて支配を強めていった。 • 1910年、日本は韓国内の反対を武力を背景におさえて併合を断行した。 • 韓国でははげしい抵抗が起こり独立回復の運動が根強く行われた。 • 耕作地を追われたり日本語教育など同化政策を強めたので、朝鮮の人々は日本への反感を強めた。

  26. 続く

More Related