180 likes | 294 Views
アシスティブテクノロジーとアメリカの教育制度 -- その2 -- 独立行政法人国立特殊教育総合研究所. ネットワークの活用による学校教育の変革. 成田 滋 兵庫教育大学学校教育研究センター教授 同大情報処理センター長 Naritas@ceser.hyogo-u.ac.jp. 日米の比較. インターネットの接続. コンピュータの設置個所. 接続速度. 学校の接続率の推移. 教員の指導能力. アメリカ 99% 学校で利用 53% 指導できる. 日本 66.1% 操作できる 31.8% 指導できる.
E N D
アシスティブテクノロジーとアメリカの教育制度アシスティブテクノロジーとアメリカの教育制度 -- その2 -- 独立行政法人国立特殊教育総合研究所 ネットワークの活用による学校教育の変革 成田 滋 兵庫教育大学学校教育研究センター教授 同大情報処理センター長 Naritas@ceser.hyogo-u.ac.jp
日米の比較 • インターネットの接続
教員の指導能力 • アメリカ • 99% 学校で利用 • 53% 指導できる • 日本 • 66.1% 操作できる • 31.8% 指導できる • 実際に指導できるのか?
教師支援 • ITコーディネータの育成 • 電話によるHelp Deskの普及 • 研修機会の豊富さと委員会の参加費負担 • 大学院での研究と研修の豊富さ
遠隔教授・学習科目の推移 500 450 431 400 350 312 300 Combined Web-based Courses 269 250 M Courses 科目数 W Courses 200 181 162 160 150 131 100 90 70 51 50 48 3 0 9697 9798 9899 9900 年度
遠隔授業の受講生の変化 18000 16932 16000 14104 14000 12000 10934 10139 10000 Total Web-based Courses M Courses 8557 受講生数 W Courses 8000 6719 6000 5998 4000 3965 2000 1020 1838 954 66 0 96/97 97/98 98/99 99/00 年度
参考 • 2000年度アメリカ合衆国公立学校教員のコンピュータとインターネットの利用状況 • http://www.ceser.hyogo-u.ac.jp/naritas/nces2000/nces.html • 成田研究室 • インターネットとコンピューターネットワーク利用のガイドライン • http://cobalt.ceser.hyogo-u.ac.jp/users/naritas/inet_guideline/eau_claire.htm • ミネソタ州ミネアポリス学校区教育委員会ガイドライン • http://www.ceser.hyogo-u.ac.jp/naritas/mn_guideline/front_page.htm